毎月19日は食育の日です。郷土料理を実施しました。

毎月19日は食育の日です。

今月は5月17日(月)に埼玉県の郷土料理を実施しました。

・牛乳

・かてめし

・焼き鳥

・春野菜の味噌汁

普通食↓

きざみ食(細荒)↓

ペースト食↓

ムース食(かてめし・焼き鳥がムース食です)↓

 かてめしは、埼玉県の郷土料理です。

お米が貴重だった昔、かさ増しするために他の穀物や野菜・海藻などを混ぜて炊いたのが始まりと言われています。ごぼう・人参・高野豆腐・刻み昆布・干しずいき・いんげんを使用しています。

「ずいき」は里芋やはす芋のの茎で、乾燥させたものを「芋がら」と呼びます。水で戻して刻み、他の野菜と一緒に炒めて味付けしたものをお米と一緒に炊飯して作りました。少し歯ごたえが残るように調理しましたが、みんなしっかり噛んでよく食べてました。

カレンダー

2025年3月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31