11月17日(木)岩手県の郷土料理

毎月 19日は食育の日!!日本各地の郷土料理を紹介します。

牛乳

炊き込みご飯

昆布の煮付け

けんちん汁

がんづき

        

刻み食 → 

ペースト食 → 

岩手県では「すき昆布」という、一度ゆでたものを乾燥させて細くきったものを良く使うそうです。給食では一般的な刻み昆布を使用して、高野豆腐やさやいんげんと煮物にしました。昆布からよい出汁が出るので、味付けは砂糖と醤油でほんのり甘辛く仕上げました。

がんづきは昨年も実施しました、黒砂糖が入った蒸しケーキに黒ゴマをふったものです。

刻み食やペースト食では牛乳でパン粥状にしています。

カレンダー

2025年3月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31