12月19日(月)冬至献立

牛乳

ごはん

鰆のゆずみそ焼き

蒸し野菜(かぼちゃ・ブロッコリー)

けんちん汁

刻み食 → 

ペースト食 → 

昔から冬至に「ん」がつく食べ物を食べて、ゆず風呂に入って体を温めると病気にならないといわれています。

冬至献立では「だいこん」「にんじん」「こんにゃく」「なんきん(かぼちゃ)」と「ん」がつく食材を5つ使いました。

また、鰆はゆずを入れた味噌に漬け込んで焼きました。

みんなしっかりと食べてくれていました。 

インフルエンザが流行っています。ごはんをしっかり食べて、ぐっすり眠って免疫力を高めましょう。

カレンダー

2025年3月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31