毎月19日は食育の日です。
今月は12月11日(水)に京都府の郷土料理を実施しました。
☆牛乳
☆ご飯
☆鰆の西京焼き
☆きんぴらごぼう
☆あぶちり鍋
☆プリン
普通食↓
きざみ食↓
ペースト食↓
鰆の西京焼きは白味噌と醤油、みりんなどの調味料を合わせたものに2時間ほど漬け込んで焼きました。白味噌の優しい甘みでおいしく出来上がり、みんなよく食べていました。
あぶちり鍋は水菜、油揚げ、湯葉でつくる京都の鍋料理です。給食では栄養価を高めるために、えのきや人参、豆腐などを加えて汁物として提供しました。水菜の触感を楽しむ鍋料理ですが、食べやすいように少し小さく切っています。出汁の香りもうまみも効いていて、おいしかったですね。