毎月19日は食育の日です。郷土料理を実施しました。

毎月19日は食育の日です。

今月は、2月19日(水)に大阪府の郷土料理を実施しました。

☆牛乳

☆若ごぼうの炊き込みご飯

☆大阪しろ菜の煮びたし

☆里芋の味噌汁

☆プリン

普通食↓

若ごぼうは、茎や葉も食べられる食材です。

大阪の八尾でつくられているものを使用しました。根の部分(普段食べている部分)と茎の部分をひき肉と炒めたもの、人参、油揚げをお米と一緒に炊いて作ります。

「今日はごぼうの茎の部分も葉っぱも入っているよ」という話には、驚いた反応もありました。

大阪しろ菜もその名のとおり、大阪でつくられたものです。厚揚げを入れて煮びたしにしました。

ごぼうもしろ菜も食感を楽しみながら、みんなよく食べていました。

カレンダー

2025年3月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31