お月見献立を実施しました

10月2日(金) お月見献立を実施しました。

・牛乳

・里芋ご飯

・月見焼き

・大根の味噌汁

・お月見ゼリー(十五夜デザート)

普通食→

きざみ食→

ペースト食→

ムース食→

(里芋ご飯と月見焼きがムース食です)

 今年のお月見は、10月1日でした。みなさん、きれいな満月は見られましたか?

お月見の日には、この時期に収穫できる芋や穀類で作ったものを供える習慣がありますね。

給食では、秋が旬の里芋を一緒に炊いた「里芋ご飯」と

卵を一つずつ割り入れて、うさぎ型の人参を飾った「月見焼き」を提供しました。

里芋ご飯は、里芋の味が分かるように少し大きく切っています。月見焼きのうさぎ型の人参をみて「うさぎさんだね」「丸いのはお月さまかな」と話しをしながら楽しそうな給食の時間になりました。

カレンダー

2025年3月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31