1月14日(金)、お正月献立を実施しました。
・牛乳
・黒豆ご飯
・松風焼き
・紅白なます
・雑煮風味噌汁
普通食↓
きざみ食(大荒)↓
きざみ食(細荒)↓
ペースト食↓
お正月によく見かける黒豆は「元気で健康に暮らせるように」という願いが込められている食べ物です。松風焼きは表面にだけ胡麻をまぶし、裏には何もつけないことから「裏表には何もない。隠し事のない正直な生き方ができるように」という意味がある料理で、新年のお祝いの色になる紅白なますを付け合わせにしています。雑煮風味噌汁にはお餅の代わりにもち麩を入れています。
寒くて体調を崩しやすい時期ですが、栄養満点の旬の食べ物をたくさん食べて今年も元気に過ごしていきましょう。