1年生はNTTドコモさんから講師をお招きして、SNSについての講義を受けました。生徒たちの身近にある便利なスマホですが、SNSのマナーや潜む危険などについて、とても分かりやすくお話しをしていただきました。これまでに中学でも同じようなことを学んできていると思いますが、便利ゆえに正しく使うことや危険性について繰り返し学ぶことで再確認ができたと思っています。生徒には被害者にも加害者にもなって欲しくありま...
2019年4月アーカイブ
吹く風も清々しい季節になりました。緑風冠高校の野球部では毎朝、練習を行っています。広々としたグラウンドに打撃の音とともに生徒たちの声が響いています。 練習が終わったあとにグラウンドを歩いてみたところ、きちんと道具が揃えて片付いていました。当たり前のことですが、こうして自分たちで整理・整頓ができていることが、このような野球部だけでなく、緑風冠高校のあちこちで見られます。ほんとうに良い習慣が身について...
木々の緑が美しく、吹く風もたいへん心地よい爽やかな季節になりました。 4月になり、登校時間にあいさつのために通用門に立っています。みんな元気にあいさつをしています。 昨日までは、バレーボール部の生徒たちが下足室の前で新入部員の勧誘をしていました。今日は、写真のように吹奏楽部の生徒たちが、部員の勧誘とあわせて楽しそうにあいさつをしていました。 登校してくる生徒たちも、みんな笑顔のあいさつで始まる緑...
4月9日(火) 本校でお世話になった先生の離任式を行いました。高校生活を充実させて欲しいと生徒たちに思いを込めて語っていただきました。先生をお送りする時には暖かな拍手が体育館に響き渡っていました。 その後、1年生が体育館に入り、対面式を行いました。生徒会の主導により在校生と新入生があいさつをしました。生徒たちの表情の柔らかさから、学校の良い雰囲気が感じられました。皆で緑風冠高等学校を盛りあげてく...
生徒たちが通学で利用する緑道の桜が満開になりました。少しずつ散りはじめており、柔らかな風に舞う桜色の花びらが朝の陽ざしを受けてとても綺麗です。鮮やかな桜色に染まった緑道を歩いての通学はとても気持ちが良いもので、桜色のカーペット道を歩いていると春の弾む気持ちがさらに高まります。 今日も、生徒たちが学校の周囲の清掃活動とあいさつをしていました。こんな素敵な地域で豊かな心を育てる教育活動をしている緑風...
4月8日(月) 午後1時から本校体育館で第14回入学式を行いました。真新しい制服に身を包み、緊張した面持ちの243名の新入生を迎えました。 爽やかな晴天に恵まれ、今日から、夢や目標に向かい新しいスタートをきる皆さんを緑風冠高等学校は応援していきたいと思っています。
4月8日(月) 昨夜からの雨があがり、清々しい空気と澄みきった青空の新学期のスタートになりました。体育館での始業式を行い、校歌斉唱、校長講話、新着任の先生方の紹介などを行いました。 今日の気持ちを大切に、高校生活を有意義に過ごしてくれることを期待しています。 始業式のあとは、全員で大掃除と入学式の設営などを行いました。
4月5日(金)本校の共生推進教室(ヒカリ教室)に入学する3名の生徒のむらの高等支援学校での入学式があり、校長が来賓として出席してきました。3名の生徒たちはむらの高等支援学校での学びと併せて、週4日緑風冠で「ともに学び、ともに育つ」教育をすすめてまいります。 8日(月)の緑風冠高等学校の入学式では、深野の緑道にある満開の桜の花が皆さんの入学を歓迎してくれることでしょう。 (申し訳ございませんが、...
4月2日は新入生の健康診断と制服の引き渡しを行いました。 8時前から登校してきた生徒たちは、緑風冠高等学校の制服を受け取り、健康診断を行いました。 業者さんから制服を受け取った生徒たちは、緊張感のなかにも嬉しさがあるようでした。午前中の健康診断が終わり自宅に帰ってから、真新しい制服に袖を通し自分の姿を鏡で見たりすることでしょう。こんな出来事を重ねることで、緑風冠高等学校の生徒になった実感が湧い...
澄み切った青空と飯盛山からの爽やかな風を心地よく感じる4月1日のスタートになりました。 学校まではJR野崎駅から西へ1キロほどの距離がありますが、外環状線の高架からは写真のような桜並木の通学路を歩いていくことになります。咲き始めた桜に誘われるようにすすんでいくと、広いグラウンドの緑風冠高等学校の校舎が見えてきます。 まだ五分咲きの桜ですが、新入生を迎える日にはきっと満開となり、新しい高校生活の門出...