2015年アーカイブ

冬休みの講習会

今日はずいぶん寒い日でした。 寒さに負けず、冬休みに入っても受験に向けた講習会や補習が行われています。 今日は3年生の古典と2年生の英語を廊下から見ました。 頑張った分だけいい結果が出ることを信じています。 皆さんも良いお年をお迎えください。    

女子バスケットボール部

26日、27日に女子バスケットボール部が、府外の高校を招いて練習試合を行いました。 生野高校、東高校、西高校、大垣北高校、大垣南高校、天理高校、津西高校と緑風冠高校の8校でリーグ戦でした。 日ごろは試合のできない高校とたくさんの試合ができて、ずいぶんと勉強になったことでしょう。 遠いところから参加いただいた皆さんありがとうございました。 選手の皆さん、顧問の先生方、長時間お疲れ様でした。   &n...

クリスマスコンサート

終業式の後でクリスマスコンサートがありました。 雨の上がった中庭で吹奏楽部が演奏してくれました。 曲は「クリスマスディスコキャロル」「学園天国」「エルクンバンチェロ」「小さな恋」の4曲でした。 クリスマスメドレーを聞きながらイブの雰囲気を楽しみました。 吹奏楽部の皆さん、ありがとう、お疲れ様でした。     

2学期終業式

今日は終業式でした。 朝、学研都市線に遅れがあったので心配しましたが、予定通りはじめられました。 私からは今年を振り返って「テロと異常気象」についてお話ししました。 一見関係ないことも深くかかわっていいることがあるので、広い知識、教養を身に付けるために授業を大切にしてほしいと伝えました。 式の後、教室に戻って年末の大掃除がありました。 その後は教室でHRを行い、2学期の成績が渡されました。 &n...

保育所実習

先日「人間・教育」エリアの「発達と保育」の授業で、保育所実習がありました。 16日は野崎保育所さんに行かせていただいて、練習してきた「おおきなかぶ」を見てもらいました。 最後は子どもたちも一緒になって楽しみました。   17日は北条保育所さんで「アンパンマンとサンタクロース」を楽しんでもらいました。 今年のプレゼントは手作りのミッキーマウスです。   この授業を選択している生徒の多くは保育士の学校...

第3回学校説明会

今日の午後は第3回学校説明会を実施しました。 全体説明会に先立って共生推進教室の個別相談会も行いました。 会場の視聴覚教室はほぼ満席で、200人以上の生徒さんと保護者の方が参加してくださいました。 今回も行事説明は生徒会の副会長さんでした。 英語スピーチコンテスト出場者の発表や制服の紹介もありました。 最後の緑風冠〇☓クイズは生徒会の会長さんでした。 第4回学校説明会は2月27日に実施しますが、そ...

演劇部自主公演

17日に演劇部が校内で自主公演を行いました。 2時と5時と2回公演でした。 全国大会に出場した「太鼓」から、今回は等身大の高校生を描いたオリジナル作品の「Rebirth」でした。 60分間の劇を1年生2人、2年生1人の3人のキャストが演じ切りました。 音響も照明もしっかりしていました。 rebirthした演劇部の新しい1歩がここから始まったようです。 引き続き応援よろしくお願いいします。   &n...

生徒保健委員会活動

今日は、午後から四條畷保健所の「平成27年度高校生食育リーダー養成研修会」が本校で開催されました。 生徒保健委員が理科教室に集まって、管理栄養士の松本さんから「上手なおやつの選び方」について学びました。 次に、バナナとホットケーキミックスで簡単おやつを焼きました。 そして、災害時用のアルファ米「もしも飯」に、水ではなくお茶やジュースを入れて試食しました。 炭酸飲料を入れた物は不思議な味でした。 さ...

カタリバ

今日の3・4時限目に、2年生はキャリア教育として「カタリ場」のプログラムに取り組みました。 30人の学生さんが、2年生の生徒とひざを交え、自分の経験を語り、生徒の話を聴いてくれました。 はじめに10人程度の班に分かれてお話をしました。 次に、8人の先輩の自己紹介文を読んで、話を聞きたい先輩のところに行きました。 2人の先輩を選んで、それぞれの先輩から話を聞かせてもらいました。 高校時代頑張れなかっ...

部活動再開

金曜日に期末考査が終わって、各部活動の練習が再開しました。 今日の午後は、外では女子テニス部、野球部、サッカー部、 体育館では女子バスケットボール部とバドミントン部が練習していました。    

第2回学校協議会

本日、第2回学校協議会を開催いたしました。 はじめに、7月に実施した生徒授業アンケートの結果について報告をし、委員から質問やご意見をいただきました。 今週の金曜日に2回目のアンケートを実施しますので、ご意見を参考にいたします。 次に、普通科総合選択制の改編について協議していただきました。 普総選改編プロジェクトチームの検討経過を説明させていただき、 これまでの普総選の成果を確認しながら、 これから...

明日から期末考査です

明日から11日まで期末考査です。 長かった2学期の努力の成果を発揮してください。 考査が終わればすぐに冬休みです。 今日は準備のため4時限で授業は終えて、大掃除を行いました。 気持ちを引き締めてしっかり頑張ってほしいものです。  

天の川フェスタ

今日はむらの高等支援学校の第1回学校祭がありました。 本校のヒカリ教室の生徒も参加したので見学に行きました。 開会式では、全員でむらの高等支援学校の校歌を披露してくれました。 その後、香里丘高校の吹奏楽部との交流発表がありました。 スポーツ部のダンス発表もありました。 香里丘高校の吹奏楽部はとても上手で迫力のある演奏を聞かせてくれました。 午後からは展示と販売がありました。 フードデザイン学科の生...

仕事・職業インタビュー

1年生は1学期から、関心のある職業について会社を訪問して調べ学習をしてきました。 これは、進路学習とプレゼンテーションの練習を兼ねて、スタップ(Startup 総合学習の時間)で取り組んできたことです。 12日に各クラスで発表をしてクラスの代表を決めました。 今日の5・6時間目は、その代表が1年生全員の前で発表しました。 そしてどの発表が一番良かったかを全員で投票しました。 結果、「声のプロダクシ...

サッカー部北河内リーグ戦

サッカー部では北河内リーグ戦が続いています。 昨年度に昇格したので、今年は上位リーグで戦っています。 土曜日は枚方津田高校との試合でした。 結果は5対1で勝ちました。 これでリーグ戦2勝目です。

硬式テニス部府立大会

連休中に硬式テニス部では、府立高校大会の個人戦が行われています。 土曜日は本校でも予選があり、男子硬式テニス部の3人が出場しました。 2人が準決勝と決勝まで進みましたが、今回は本戦にはいけませんでした。 他校で試合をしている選手の結果はどうなっているでしょうか。      

野球部練習試合

本校で硬式野球部の練習試合がありました。 相手は北かわち皐が丘高校でした。 1対6から7回に5点を取って同点で9回を終わりました。 このままで終わるのかなと思って見ていると、10回をお互い1アウト満塁からはじめることになりました。 結果は点の取り合いになって、11対10で皐が丘が勝ちました。 なかなか面白い試合でした。 高校野球は12月からシーズンオフになります。      

PTA陶芸教室

土曜日に工芸の教室でPTAの教養講座がありました。 参加者は10人で、今年も美術科の角田先生を講師として陶芸教室を行いました。 今年は大皿の制作に挑戦しました。 陶板を大きな鍋にかぶせて型どりをして、底にひもで高台を付けました。 あとは好みの模様を付けて出来上がりです。 乾燥をして、素焼き、釉薬をかけは先生の仕事です。 完成が待ち遠しですね。      

第2回学校説明会

今日は第2回学校説明会を実施しました。 たくさんの方に来ていただいて、会場となった4階の視聴覚室は満員でした。 お天気も良く、会場は汗ばむほどで、急きょこの時期の冷房を入れました。 担当の先生の説明の後、今回は生徒会の生徒が行事について説明してくれました。 それから、英語スピーチコンテストに出場した生徒の発表や制服のファッションショーもありました。 生徒会会長による〇×クイズもありました。 生徒の...

創立10周年記念文化行事「ライオンキング」

午前中の記念式典を終えて、午後から記念文化行事として、貸し切りの四季劇場で「ライオンキング」を、生徒と教員と保護者の方で鑑賞しました。 保護者の方は希望者が多く、席の関係で抽選にさせていただきました。 ご参加いただけなかった方には申し訳ありませんでした。 ミュージカルは場面がどんどん変わり、舞台装置が素晴らしく、迫力満点でした。 歌声も圧倒的で、本物の「心配ないさー」を生で聞くことができました。 ...

創立10周年記念式典

今日は体育館で創立10周年記念式典を挙行しました。 8期生から10期生の生徒がそろい、たくさんのご来賓の方々にもご臨席を賜りました。 お忙しい中お越しいただきありがとうございました。 10年前を知る教職員も少なくなってきましたが、関係の皆様のご支援を得てここまでやってこれました。 ありがとうございました。 次の10年は今よりももっと活気にあふれた学校を作っていきたいと思います。 今後ともよろしくお...

明日は創立10周年式典です

いよいよ明日、創立10周年式典が行われます。 生徒、教職員、関係者の皆様とこれまでの緑風冠の歩みを振り返りたいと思います。 式典は9時から学校の体育館で行います。 会場設営ご苦労様でした。 午後は、記念文化行事として梅田の四季劇場で「ライオンキング」を鑑賞します。 祝賀会は、20日の夜にあります。 明日は天気もよさそうです。 皆さん、よろしくお願いいたします。    

創立10周年式典の前に

本校では、19日の創立記念日に、創立10周年式典が開催されます。 本番を直前に控えて、担当の先生たちが最後の準備を進めてくれています。 当日は、午前中に記念式典を学校で行い、午後は記念文化行事として四季劇場で「ライオンキング」を鑑賞します。 事前学習で今日の7限目に、劇団四季のスタッフの方に来ていただいてお話を伺いました。 ライオンキングが日本で演じられて17年が経ち、7月には公演10000回を突...

軽音楽部四校交流会

  軽音楽部が「四校交流会」にご招待いただき、大手前高校に行ってきました。   大手前高校・枚方高校・春日丘高校、そして緑風冠高校の四校が、互いの代表バンドを選出して演奏を披露しあいました。   総勢130名を超える軽音楽部員たちが、お互いに刺激し合い、これからの活動のヒントを得たことと思います。   本校の部員達も、他校の演奏に衝撃を覚えたようでした。 &...

車椅子バスケットボール

今日の5・6時間目に2年生は、車椅子バスケットボールの見学と体験をしました。 お招きしたのは、日本パラリンピックキャラバンのアスリートのみなさんでした。 体育館で自己紹介をしていただいた後、プレーを見せていただきました。 すごくかっこよかったです。 実際に車いすに乗って一緒に試合をした生徒に感想を聞くと、難しいと言っていました。 マラソンやラグビーの選手の方からもお話を聞きました。 「できないこと...

創立10周年記念品

いよいよ創立10周年記念行事の日が来週になりました。 記念式典は、11月19日(木)の創立記念日に、本校体育館で9:00から開催します。 午後は記念文化行事として、四季劇場で「ライオンキング」の鑑賞を行います。 また、記念祝賀会は11月20日(金)19:00から、森ノ宮のKKRホテルで催されます。 記念品としてお配りするタオルが完成して届きました。 デザインは、校内で募集して生徒会執行部が選考して...

エイサー再演

文化祭で2年4組が演じたエイサーをご覧になった保護者の方からリクエストをいただいて、 7日に、「ハートフル大東」さんのお祭りでエイサーをご披露しました。 「ハートフル大東」さんは、南郷小学校にある福祉作業所です。 この日のために2年4組「情熱青年会」の選抜メンバー15人がもう一度練習をし直して臨みました。 練習の甲斐あって、皆さんには楽しんでいただけたと思います。 生徒の皆さん、担任の先生、お疲れ...

共生推進教室実践発表会

今日は、教育センターで教育委員会主催の「共生推進教室設置校と自立支援コース設置校の実践発表会」がありました。 はじめに、教育委員会から府立学校における「ともに学び、ともに育つ」教育の推進について説明がありました。 たくさんの中学生と保護者の方々、そして中学校の先生方が参加され、大ホールが満席でした。 次に、共生推進教室と自立支援コースの5つの設置校から実践報告がありました。 その後、3時からホール...

軽音楽部が出張演奏に行きました

軽音楽部の選抜メンバーが、弁天町にある「ぽーといちおかデイサービス」に出張演奏に行きました。   「カントリー・ロード」や「花は咲く」を含む5曲を演奏しました。   利用者さんも手拍子を打ったり、一緒に唄いながら楽しいひと時を過ごしました。   最後は「上を向いて歩こう」のアンコールをいただき、演奏者も利用者さんも職員の方もみんなで歌い、演奏して終えました。 &nbs...

漢字検定

今日の放課後、校内で漢字検定を実施しました。 今回は希望者のみの受験でした。 会場は4階のアクアルームでした。 アクアルームは、2教室分の広さがあり、教室の外が水色で塗られている多目的教室です。 最近は文章を書くときにパソコンを使うことが多くなりましたが、いつでも筆記で正しくきれいな漢字が書けるようになりたいですね。 みなさん努力の成果を発揮できたでしょうか。

大東市文化芸術賞受賞

今日は大東市文化の日表彰式典がありました。 東坂浩一市長様より自治功労表彰、善行表彰、大東市スポーツ賞(住道中学校サッカー部大阪大会優勝など)の各表彰の後、 本校演劇部が全国大会優秀賞受賞について、平成27年度大東市文化芸術賞をいただきました。 部を代表して3年生が賞状と盾を受け取りました。 ちょうど昨年の今ごろから地区大会が始まり、その後大阪大会、近畿大会を勝ち抜き、 今年全国大会で優秀賞をいた...

就職内定

進路指導部から就職状況について報告がありました。 学校斡旋を希望した25名全員が内定しました。 おめでとう! いよいよ来年の4月から社会人です。 いいスタートが切れるように、残された時間でしっかり準備をしてください。 企業の皆様もどうぞよろしくお願いいたします。  

2年生分野別模擬授業

今日の午後は2年生で、キャリア教育の一環として分野別模擬授業を行いました。 47の分野について16の大学と24の専門学校の先生に来ていただいて、模擬授業やその分野に関するお話をしていただきました。 今回は、事前に生徒から興味関心のある分野の希望を取って、5限と6限に2つの講座に参加しました。 一番の人気は「チョコレート概論」でした。 保育、スポーツ、ペット、心理学なども参加者の多い分野でした。 2...

オープンキャンパス3

部活動にもたくさんの生徒さんが参加してくれました。 一部ですが写真で紹介します。  茶道部                      筝曲部    演劇部                      軽音楽部    卓球部                      バスケットボール部    体操部                      バドミントン部    サッカー部              ...

オープンキャンパス2

体験授業の様子です。  英語                        保育    物理                        美術工芸    体育

オープンキャンパス

今日は本校でオープンキャンパスを実施しました。 学校説明会、体験授業、部活動体験を行いました。 300人を超える中学校の生徒さんが参加してくれました。 緑風冠の印象はいかがでしたか。 次回の学校説明会は11月21日(土)です。    

1年生球技大会

1年生は、今日の午後は球技大会でした。 種目は男女別ドッジボールでした。 晴天のグラウンドでは楽しそうな歓声が上がっていました。 結果は3組が優勝、6組が準優勝でした。  

緑風冠クリアファイル

今年の新しいクリアファイルが出来上がりました。 校内で公募した作品のなかから、1年1組の堺ユリアさんのデザインを採用しました。 今日、校長室で届いたばかりのクリアシートを渡しました。 やわらかな感じがとても素敵な作品です。 今年は緑を2色使っています。 創立10周年のロゴも入っています。 24日のオープンキャンパスに来てくださった方にお渡しします。 きっと気に入っていただけると思います。 &nbs...

むらの高等支援学校

ヒカリ教室(共生推進教室)の生徒は、毎週火曜日にむらの高等支援学校で就労の勉強をしています。 今日は午後から、むらの高等支援学校での学習の様子を見学に行きました。 午後の授業は喫茶サービスの授業でした。 みんな緊張していましたが、上手にコーヒーを出してくれました。 ごちそうさまでした。 その後、ホームルームで終礼の様子を見学しました。 校内も案内していただきました。 ご対応いただいた校長先生をはじ...

PTA会計監査

今日はPTA会計監査の藤山さんと東さんに、私費会計の前期分を確認していただきました。 PTA会費、生徒会費、学年費、研修旅行積立金等の会計監査を行っていただき、特に問題なく終えることができました。 監査役のお二人にはお疲れ様でした。 ありがとうございました。 後期もよろしくお願いします。

PTA社会見学

今日はPTA文化・教養委員会主催の社会見学がありました。 今年の行先は神戸方面でした。 快晴の下、お母さん方と先生のご家族23人が参加しました。 はじめに「神戸どうぶつ王国」に行き、そこでバイキング形式の昼食でした。 次に三宮にある「北野工房のまち」に行きました。 ここは元北野小学校の校舎で、講堂でベネチアンガラスのガラス細工をしました。 作品は焼き上げて、後日学校に届くそうです。楽しみですね。 ...

PTA生活指導講演会

昨年に続いて府警本部枚方サポートセンターの田中警部補さんに来ていただいて、生活指導の講演をしていただきました。 今回はとくにスマホに関係した事件についてお話ししていただきました。 とくに出会い系サイトで事件に巻き込まれる子どもたちの事例をお話しいただきました。 学校でも、折に触れて生徒にはネット世界の現実について伝えていこうと思います。 そのあとは、PTA役員会、実行委員会がありました。 ご参加い...

中間考査が始まりました

今日から中間考査が始まりました。 文化祭や研修旅行などの行事やシルバーウィークがあってテスト範囲が狭いと思います。 ここでしっかり頑張ってください。 期間は20日(火)までです。  

ヒカリ教室校外学習

今日は、むらの高等支援学校が秋休みで授業がないので、 ヒカリ教室(共生推進教室の愛称)では校外学習を行いました。 行先は天王寺方面でした。 通天閣に行って、ジャンジャン横丁で串カツを買って、天王寺公園で休憩しました。 それからキューズモールで買い物をしました。 天気がよかったので気持ちのいい1日でした。 学校では、明日から中間考査です。    

高校説明会

今日は二つの学校説明会に参加しました。 ひとつは城東区PTA協議会さん主催の進学説明会、 もうひとつは五ツ木書房さん主催の進学相談会でした。 会場は城東区スポーツセンターとOMMビルでした。   本校でも10月24日(土)にオープンキャンパスを実施します 授業と部活動を体験できます。 まだ間に合いますので、13日までにFAXか電話で申し込んでください。 中学校を通じて申し込んでもらって...

PTA協議会ブロック総会

今日は第4ブロックのPTA協議会がありました。 会場は、高大連携を結んでいる大阪国際大の守口キャンパスをお借りしました。 100人以上のPTA役員の皆さんと各校の校長先生が集まって、 PTA活動について情報交換を行いました。 その後、本校演劇部顧問の吉田先生に、 『「太鼓」上演一年間を振り返って』と題して講演をしていただきました。 総会終了後は、大阪国際大学の学生食堂で懇親会を行いました。 今年度...

英語検定試験がありました

本校では1年生で全員が英検を受験します。 今日、5・6限に学校で実施しました。 3級を受ける人は各教室で、準2級は視聴覚教室、2級はLL教室で受けました。 外部会場と同じようにみんな真剣に臨みました。 全員合格できるといいですね。  

生徒会後期役員選挙

今日の6時間目は生徒会の後期役員選挙でした。 3学年が体育館に集合して、はじめに前期執行委員から活動報告がありました。 体育祭、文化祭、そして他校の生徒会との交流について報告がありました。 総勢21人の執行部は3年生を中心に生徒会活動を発展させてくれました。 半年間お疲れ様でした。 その後、6人の後期役員候補が立候補の演説をしました。 教室に戻って投票になりましたが、選ばれた役員を中心に、全員の生...

3年生球技大会

2年生が研修旅行から帰ってきて、久しぶりに学校に3学年がそろいました。 3年生は就職の結果も届き始め、進路に向けてみんな頑張っています。 そんな中で、リラックスタイム、今日はホームルームの時間にクラス対抗の球技大会をしました。 グランドで男子はサッカー、女子はドッジボールをしました。 小雨の降る中での試合でしたが、みんな楽しそうでした。 男女とも5組が優勝したそうです。 進路後半に向けて頑張ってほ...

大阪に帰ってきました

予定時刻に新大阪駅に到着しました。 全員元気で19:45に新幹線の南改札口で解散しました。 自宅まで事故のないように帰ってくださいね。 お世話になった壱岐の皆さん、看護師さん、添乗員の皆さん本当にありがとうございました。 先生方もお疲れさまでした。  

博多駅です

博多駅から新幹線に乗りました。 19:35新大阪着です。  

基山SAです

基山SAでトイレ休憩をしています。 ここで時間調整をして博多駅に向かいます。 17:04の新幹線に乗ります。    

昼食です

研修旅行最後の食事が始まりました。 4日間いろいろ美味しい物をいただきましたが、 最後は長崎中華です。 今日の長崎は快晴で、海が綺麗です。  

グラバー園に着きました

グラバー通りで解散しました。 近くに大浦天主堂とグラバー園があります。 昼食までグループ行動です。    

バスが出ました

予定通り8時35分にバスが出ました。 長崎は快晴です。 最高気温は30℃の予想です。 長崎市内自由行動の後、新大阪に19:35に戻ります。  

最終日になりました

研修旅行最終日の朝です。 朝一番に大きな荷物をトラックに積み込みました。 起き抜けで眠そうですがみんな元気です。 この後朝食です。 今日は長崎市内自由行動です。 予定では8:35ホテル出発です。     

ハウステンボス

ハウステンボスで自由活動です。 園内全体がイルミネーションで飾られて幻想的な雰囲気です。 スリラーシティが人気のようで、お化け屋敷に入るかどうか相談しているグループがありました。 食事をして9時にホテルに向かいました。    

ハウステンボスに到着しました

17:00にハウステンボスに到着しました。 ゲート前で説明を受けて、入場券とミールクーポンを渡してもらいました。 クラスで揃って入場して解散しました。 9時集合まで自由行動です。    

昼食です

お昼ご飯は博多芙蓉さんでした。 お昼が少し遅かったのでみんなしっかり食べていました。 15:00発でこれからハウステンボスに向かいます。    

博多港に到着しました

予定通り13:30に博多港に到着しました。風が強く船は揺れましたが、最初から寝ている人が多かったのでみんな元気そうです。これから昼食場所にむかいます。

出港しました

11:25にフェリーが出港しました。 船のお別れは初めての経験の生徒がほとんどのようです。 蛍の光の中でテープをお見送りの方に投げていました。 13:30に博多港到着の予定です。 快晴ですが風があります。 船酔いしないといいのですが。    

離島式

芦辺港に着いて離島式がありました。 お世話になった民宿の方に、生徒の代表と校長からご挨拶させていただきました。 宿の代表の方からは、世界中を回ってまた壱岐に戻ってきてくださいと言っていただきました。 いろいろとわがままなお願いにご対応いただき本当にありがとうございました。 いい思い出ができました。  

記念撮影

お世話になった民宿の皆さんと一緒に記念写真を撮りました。 3日間本当にありがとうございました。 いろいろ無理をお願いしてすみませんでした。 お陰様でいい思い出ができました。 次に来た時にまたよろしくお願いいたします。 この後、各民宿から港に向けて出発しました。  

3日目です

研修旅行も3日目の朝をむかえました。 今朝も壱岐は良い天気です。 生徒たちは昨日の疲れからか起床時間までぐっすり寝ていました。 発熱のあった人もいましたが、そのほかの生徒は元気です。 今日は各宿舎ごとに自由行動の後、11:15 発のフェリーで芦辺港を出発予定です。 その後、バスでハウステンボスに行き、ホテルオオクラに泊まります。 大きな荷物だけ一足先にホテルに運んでもらいます。  

全体レク②

有志のパフォーマンスの後は、クラス対抗のロシアンルーレットと借り物競争でした。 ロシアンルーレットはワサビと辛子が入ったシュークリームを食べた人を当てるゲームです。 先生方も登場しましたがなかなかの役者ぞろいで、みんな騙されてしまいました。 最後は全員でフォークダンスはをしました。 終了宣言の後、サプライズで豪華な花火が打ち上げられました。 キャンプファイヤーの用意をしていただいた民宿の方々、花火...

全体レクリエーション

全体レクリエーションが始まりました。 各民宿から芝生の公園に全クラスが集まりました。 昼間と違って風があるので少し寒いくらいです。 司会紹介の後、大きなキャンプファイヤーに点火され歓声が上がりました。 オープニングは有志によるパフォーマンスです。      

夕食

今日の夕食は壱岐の郷土料理の一つ「 ひきとおし」鍋でした。 地鶏とごぼうを入れた鍋で、最後に素麺を入れて食べます。 地鶏のだしが出てとてもおいしい鍋でした。 壱岐ではお客さんをもてなす料理だそうです。 生徒たちもマリンスポーツでお腹をすかしてしっかり食べていました。

マリンスポーツ体験②

シュノーケリングは全員が体験しました。 バナナボートはスリル満点で、大きな歓声が上がっていました。 待機のクラスはビーチバレーで遊んでいました。 とにかく、今日は天気が良くラッキーでした。   

マリンスポーツ体験①

午後は1、6、7、8組が昼食を食べた錦浜でマリン体験スポーツを行いました。 シュノーケリング、シーカヤック、パドルボード、ボディーボードを順に体験しました。 見学者はシーキャンドルづくりをしました。 ウェットスーツを着てライフジャケットを付けて海に入りました。 シーカヤックは2人乗りで、パドルボードは立って漕ぐのでむつかしそうでした。     

昼食はBBQ

昼ごはんは浜辺でBBQです。 食事前に記念撮影もしました。 午前中マリンスポーツ体験を終えたの4クラスと、宿舎で水着に着替えてきた4クラスが揃って食事ができました。 民宿の皆さんが鉄板で焼肉と焼きそばを作ってくださいました。 真夏を思わせる日差しの中、みんなしっかりと食べていました。        

一支国博物館

壱岐市立一支国博物館を見学しました。 この博物館は、近くの原の辻遺跡と連動して展示が行われているそうです。 原の辻遺跡は魏志倭人伝に記された一支国(いきこく)の国都として弥生時代に栄えていたそうです。 出土品のほかに、当時の様子がジオラマで展示されていて興味深く学ぶことができました。  

あまごころ本舗

7組8組はあまごころ本舗を出ました。 1回目のお土産タイム終了です。 ウニの食品がたくさんありました。 壱岐のウニは赤ウニで、乱獲にならないように4月から8月まで素潜りだけで獲っているそうです。 これから一支博物館です。    

2日目です

2日目が始まりました。 壱岐は良い天気です。 7時から朝食です。 今日は2グループで活動が違います。 2,3,4,5組は午前中マリン体験活動で、午後から一支国博物館とあまごごろ本舗に行きます。 1,6,7,8組はその逆です。 昼食はビーチでBBQです。

クラスレクリエーション

夕食後はクラスでレクリエーションがありました。 レク係の生徒が準備をしてくれて、ビンゴやフルーツバスケットをした後、 庭に出て花火をしました。 屋外は月が見え隠れして、半袖では寒いほどでした。 今日の消灯は23時です。    

夕食

各宿とも夕食は島でとれた新鮮な魚と牛肉です。 新米がとてもおいしくお代わりをしてしまいました。 せっかくのおいしい魚が食べられない生徒がいて残してしているテーブルがありました。 食後は休憩の後、クラスレクです。  

民宿に到着しました

5時前に各クラス民宿に到着しました。 7組は本部の島来荘です。      

壱岐の島に到着しました

予定通り16:00に壱岐の芦辺港に着きました。 民宿の皆さん、観光商工課の課長さんがお迎えに来てくださいました。 ありがとうございます。 駐車場でみんな揃って入島式を行いました。 3日間どうぞよろしくお願いします。 何人か船酔いした人がいましたが、他はみんな元気です。  

フェリーが出港しました

13:55にフェリーが出港しました。 みんな甲板に出て記念撮影をしています。 曇り空ですが雨は降っていません。 みんな元気です。     

キャナルシティで昼食

キャナルシティで一旦解散して各自で昼食を食べました。 やはりラーメンが人気でした。 これから博多港に向けて出発です。  

博多駅に到着です

博多駅に到着しました。西鉄観光のバスに乗って、キャナルシティに向かっています。福岡は曇り空です。

新幹線に乗りました

予定通り全員揃って新幹線に乗りました。 定時発車です。 行ってきます。    

研修旅行始まります

おはようございます。 いよいよ研修旅行が始まりました。 雨も上がり、これからは天気も回復してくるようです。 新大阪駅で集合点呼が終わりました。 この後、8:24の新幹線に乗ります。

研修旅行結団式

いよいよ2年生は明日から研修旅行です。 今日は朝から各自の大きな荷物をトラックに積み込んで、一足先に宿舎に送りました。 そして授業の後、4時間目は結団式でした。 集団の中で一人一人が何をすればいいか考えて、事故なく、楽しい研修旅行にしてください。 明日は、7:30に新大阪駅に集合です。 研修旅行の様子はこのブログで紹介します。 ご家族もぜひご覧ください。      &...

鶴見区学校説明会

今日は鶴見区PTA協議会さん主催の高校説明会に参加させていただきました 会場は鶴見区民センターでした。 区内5中学の生徒の皆さんと保護者の方に説明をさせていただきました。 熱心にお話を聞いていただきありがとうございました。 鶴見区からは少し遠いですが自転車で通学できます。 10月24日のオープンキャンパスにもぜひお越しください。 申し込みは各中学校の進路の先生にお聞きください。  

性感染症予防講演会

昨日1年生は性感染症について講演を聞きました。 講師には大阪市立総合医療センターの豊島裕子先生に来ていただきました。 豊島さんはHIV感染症指導看護師として性感染症の予防について活動されています。 妊娠や避妊のこと、性感染症の症状や予防について、そしてHIVについてお話しをしていただきました。 身近で具体的な例をあげてお話しいただいたので、みんなしっかり聞いていました。 予防の方法をしっかり理解す...

就職試験が始まりました

16日から全国の高校で来春の卒業生の就職選考が始まりました。 本校でも現時点で25人の3年生が就職にチャレンジします。 今日も朝から15人の生徒が、希望する会社で学科試験や面接を受けました。 明日は4人、明後日は3人の生徒が試験を受けます。 早い会社では連休明けにも内定が決まります。 結果が届くまで落ち着かないですが、全員合格を信じています。    

交通安全指導

昨日から朝の交通安全指導で、先生方が学校付近の交差点に立って、自転車通学の指導を行っています。 本校では自転車で通学する生徒が非常に多いので、どうしても朝は一時に自転車が集中します。 今日も交差点立っていると、横に広がって走っていたり、ヘッドフォンをしている人を多く見かけました。 学校の前は比較的交通量が少ないのですが、近隣は自動車も歩行者も多いので事故が心配です。 被害者、加害者にならないように...

演劇部横断幕

後援会から演劇部全国大会優秀賞のお祝いの横断幕をいただきました。 先週から野崎駅に掛けさせていただいています。 緑風冠高校を広く知っていただく機会になると思い野崎駅の方にお願いしました。 ご協力ありがとうございます。 すごく目立つので晴れがましいですか、生徒が頑張ってくれた成果です。 しばらくお許しください。  

英語スピーチコンテスト

今日は四條畷ライオンズクラブ様主催の、第18回高校生英語弁論大会がありました。 緑風冠からは7人の生徒が参加させていただきました。 生徒たちは夏休み前から準備して、部活動の後で夜遅くまで英語科の先生と1対1で練習をしていました。 その成果が出て、みんな堂々として素晴らしい発表でした。 入賞者5人のうち、3年生の木本夏暉さんと1年生の浜田瑞穂さんが選ばれました。 おめでとう。 保護者の方や生徒も先生...

図書館だより

図書館だより第4号が届きました。 今回は新しく入った本が19冊紹介されています。 本校は読書が好きな生徒がたくさんいます。 生徒の皆さんも読みたい本があれば司書室の先生に相談してください。 library4th.pdf

大掃除をしました

昨日は文化祭の代休日で、今日から授業再開です。 授業の前に、文化祭で汚れた校内をみんなで掃除しました。 そのため今日は45分授業7限になりました。 3年生はいよいよ進路本番になります。 就職組は応募書類も発送し、選考が16日から始まります。  

サッカー部公式戦

今日はサッカー部の全国大会予選の応援に行きました。 相手は鳳高校でした。 時折、強い雨の降る中での試合でした。 前半に1点を先取され、苦しい展開になりましたが、 後半に追いつき、優勢のまま何度も相手ゴールに迫りましたが結局1対1のままPK戦になりました。 結果は惜しくも3対4で敗れましたが、この1年間で成長した姿を見せてくれました。 3年生はまだまだ辞めたくないと思いますが、次のステージでまた頑張...

文化祭クラス劇

3年生はすべてのクラスが劇で参加しました。 最優秀賞は3組の「ロミオとジュリエット」でした。        

文化祭2日目

今日は文化祭の2日目でした。 土曜日で天気も良く、たくさんの方にご入場いただきました。 今年は特設ステージができて、中庭がとても華やかでした。 吹奏楽部の3年生は今日が最後の舞台でした。 茶道部はピロティーで立礼式でお茶を出してくれました。 隣では、園芸部が収穫した野菜を販売しました。 軽音楽部は視聴覚室でずっとライブをしていました。 PTAの部屋も大入りでした。お手伝いいただいたお母さま方ご苦労...

花鳥風月

オープニングの後、体育館では音楽とダンスのパフォーマンスが続きました。 今日のトリは筝曲部でした。 明日は体育館で吹奏楽部の演奏と3年生のクラス劇があります。 軽音楽部は視聴覚室でライブを行います。          

文化祭校内のようす

校舎内でも、1・2年生と文化部がいろいろな展示や催しをやっています。 3階廊下では段ボールの迷路ができていました。 PTAの部屋ではお母さん方がジュースの販売をしてくださっています。プラバンとスーパーボールすくいもできます。 演劇部は全国大会までの様子を展示しています、「太鼓」を映像でご覧ください。 今年は会議室で先生の作品展示もしています。 今日はすべて回りきれませんでした。          ...

文化祭1日目終わりました

文化祭の1日目のプログラムが終わりました。 お天気にも恵まれていいスタートが切れました。 今年は野外ステージが加わってずいぶん盛り上がっています。 模擬店も売り切れたようです。 明日はご家族や卒業生の他に、招待状をお持ちの一般の方もご入場いただけます。 最寄駅はJR野崎駅です。 受付は9:00~14:30です。 お待ちしております。            

文化祭始まりました

いよいよ文化祭の幕開けです。 雨も上がり、野外のプログラムの準備も整いました。 8:50分から体育館で開会式がありました。 吹奏楽部と軽音楽部の迫力のコラボで始まりです。 その後、12日に発表する英語スピーチコンテストの出場者が発表してくれました。 最後は、有志のパフォーマンスでした。 3年生が最後の文化祭で見せてくれました。    

明日は文化祭です

緑風冠高校では、4日(金)と5日(土)に文化祭が行われます。 今日は最後の準備を行いました。 あいにくの雨で、野外ステージと校門装飾がまだですが、 各クラス、各クラブで趣向を凝らして皆様をお待ちしています。 4日は、保護者と卒業生の方は参加していただけます。 5日は、招待券をお持ちの方も入場していただけます。 どうぞ楽しんでくださいね。          

サッカー部

今日から全国高校サッカー選手権の大阪府大会が始まりました。 緑風冠は布施工科高校と1回戦を戦いました。 12:30小雨の中でキックオフ、会場は長吉高校でした。 前半を2対0で終わり、後半も得点を重ねて、最後は6対0の勝利でした。 初戦突破、おめでとう。 3年生にとって、最後の大会です。 悔いのない試合をしてください。 2回戦の相手は鳳高校です。 9月6日11:00、会場は鳳高校です。 アウェイでの...

体操部

金岡公園体育館で、体操の大阪高校総体がありました。 女子は昨日で、今日は午前中に男子の演技がありました。 1年生・2年生が参加しました。 雨の影響で開始が15分遅れましたが、 夏休みの練習の成果は発揮できたでしょうか。            

国立劇場の夏

演劇部の東京公演が無事終わりました。   文化部のインターハイと言われる全国高等学校総合文化祭の優秀校として、 国立劇場という最高の舞台に立たせてもらいました。 今日は演劇、日本音楽、郷土芸能のそれぞれ優秀校2校が発表しました。 さすがにここまで来ただけあって、どの学校も素晴らしい演技に感動しました。   本校の演劇部も、新たにスモークを使ったり、大道具が増えたりして、これまで...

実力テスト

今日は、1年生と2年生で実力テストを行いました。 英、数、国の3科目について基礎学力の定着を確認します。 少し涼しくなり、エアコンをつけずに窓を開けているクラスもありましたが、みんな真剣に取り組んでいました。  

文化祭の準備

昨夜の強い風と雨の影響が心配でしたが、今朝登校するとどこも被害はなくホッとしました。 文化祭まであと1週間となりました。 今週は午前中授業で、午後は文化祭の準備が行われています。 教室では催し物の準備、体育館の舞台ではリハーサルが行われていました。

大東市ロックコンサート

本校軽音楽部が大東市のロックコンサートで賞をいただきました。 顧問から報告をもらいました。 DaitoRockCity2015という音楽イベントが大東市立総合文化センター(サーティホール)小ホールであり、本校からは蛇狩(じゃがり)というバンドが出場しました。 U-18高校生部門に出場し、他校では門真なみはや高校、野崎高校、鶴見商業高校、清水谷高校が出場していました。 どのバンドも、各校を代表するバ...

始業式

今日から2学期が始まりました。 体育館に3学年が集まって始業式を行いました。 私からは、この夏の戦後70年に関する取り組みの話をさせてもらい、 2学期を妥協しないで頑張ることをお願いしました。 始業式の後は、7月から表彰を受けたクラブ員の紹介をしました。 演劇部の代表からは、全国大会優秀賞の報告がありました。 まだまだ、暑い中でのスタートですが、文化祭、研修旅行と大きな行事が待っています。 3年生...

2年生模試

来週の2学期開始を前に今日は2年生で河合全統模試を実施しました。 今回は希望者のみの受験でしたが、みんな真剣に受けていました。 まだ受験には時間がありますが、常に自分の力を確認することは大切です。 結果をこれからの進路選択に生かしてください。

エイサーの練習

教室で太鼓の音がするので見に行くと、2年4組の教室で文化祭の出し物のエイサーの練習をしていました。 しばらく見ていましたが、もうすっかり通しの練習ができていました。 夏休み中に担任の先生が沖縄まで行って、バチに使う「ゆうなの木(オオハマボウ)」をもらってきてくれました。 エイサーの太鼓のバチにはこの木でなくては駄目なようです。 切り出して、皮を取って、あく抜きで水につけています。 担任の先生、ご苦...

軽音楽部 Sneaker Ages

8月12日(水)に軽音楽部が軽音楽系コンテスト「第36回 We are Sneaker Ages」に出場しました。   11名の大編成バンドで『瞳/大原櫻子』『Q&A/B'z』を披露しました。   1000人を超える観客の前で堂々と演奏し、会場を盛り上げました。   8月23日(日)にはDaitoRockCity2015に出演することが決まっています。 &nb...

バドミントン部

体操部が滋賀県の栗東体育館で昨日から3日間の合宿中です。 また、お盆休みのクラブも多く、今日の午後はいつもより校内は静かでした。 そんな中で、バドミントン部が明日の団体戦に向けて暑い体育館で練習していました。 これまで頑張ってきたことを信じて悔いのない試合をしてください。

高等学校美術・工芸展5

自由作品です。 写真を撮るとどうしても蛍光灯が写り込んでしまいます。    

高等学校美術・工芸展4

自由作品です。               

高等学校美術・工芸展3

陶芸作品です。         

高等学校美術・工芸展2

他の作品も紹介します。         

高等学校美術・工芸展

今日は第67回高校展に行きました。 この展覧会は、大阪府下130校の高校生が、授業や部活動で取り組んだ美術・工芸の作品展です。 本校からは34作品が出品されて2作品が優秀賞、また11作品が奨励賞を受けていました。   優秀賞は、絵画の部で3年仲嶋理沙さん、デザインの部で3年山口幸乃さんです。 奨励賞は、絵画の部で3年佐々木涼さん、3年今津楓さん、2年松田花音さん、2年中西美有さん、1年森...

剣道部合同練習

剣道部が体育館で合同練習をしました。   今日から剣道場が耐震工事で使用できません。   体育館を使用するクラブが今日明日使用しないので、交野高校、深野中学校、住道中学校との4校で合同練習をしました。   体育館の半面を使って思い切り、踏み込み練習ができました。   高校生が中学生に指導する場面もたくさんありました。   夏休みのこういう機会でない...

夏野菜の収穫

園芸部が畑で夏野菜の収穫をしました。 校長室にもいただきました。 今日は長ナスとピーマンです。 夏休み中の水やりは大変ですが、当番を決めてやっているそうです。  

西淀川区学校説明会

今日は西淀川区の4中学校合同高校説明会に参加しました。 8日と9日の2日間、西淀川区役所で80校の公立と私立の高校が集まります。 現在は西淀川区から本校へはあまり受験生がおられないので、今回は緑風冠を知っていただきたくて参加させていただきました。 JR東西線の御幣島から野崎までは30分で来られます。 意外と近いので緑風冠も検討してみてください。 4中学校にはオープンキャンパスのご案内をしますので、...

野球部練習試合

今日は野球部が常翔啓光学園高校と練習試合を行いました。新チームになって練習試合が続いています。今日もダブルヘッダーでした。1試合目は、5対5から最終回にサヨナラホームランで勝利しました。毎日猛暑の中で、秋の大会に向けて頑張っています。  

お帰りなさい

今日の夕方、剣道部が合宿から帰ってきました。 1年生にとっては初めての合宿でした。 厳しい練習を経験してたくましくなったように感じました。 お疲れ様でした。

大学入試改革セミナー

今日は外部の「大学入試改革対応セミナー」に参加しました。 昨年の12月に中央教育審議会から高校教育と大学教育の一体的な改革について答申があり、 1月に「高大接続改革実行プラン」が文部科学省から公表されました。 その中で、大学入試についても改革の方向性が示され、 現在のセンター試験に代わる「大学入学希望者学力評価テスト(仮称)」や、 高校生の基礎学力を測る「高等学校基礎学力テスト(仮称)」が実施され...

四條畷市進路説明会

今日は四條畷市中学校進路指導連絡協議会様主催の進路説明会に呼んでいただきました。 ありがとうございました。 会場は市民体育館「サンアリーナ25」でした。 市内4つの中学校の生徒さんと保護者の方が参加されました。 10時40分から、本校の説明には100人近くの方が来られました。 資料が足らなかったようで申し訳ありませんでした。 10月24日のオープンキャンパスにもぜひお越しください。  

剣道部合宿

今朝は剣道部がバスで合宿に出発しました。 今年も10校の高校が集まって合同合宿です。 場所は、兵庫県養父市です。 日程は3泊4日、木曜日の夕方に帰ってきます。 参加者は100人ほどにもなるそうですので、日ごろできない大人数の練習で力をつけてください。      

女子硬式テニス部合宿報告

女子硬式テニス部の合宿の報告が届きました。 7月27日から30日まで、岡山県奈義町で、 北かわち皐が丘高校と枚方なぎさ高校と3校合同合宿を行いました。 大阪よりも涼しい環境で、みんな頑張ってパワーアップしてたくましくなりました。 お疲れ様でした。次の総体が楽しみです。        

演劇部全国大会優秀賞獲得

演劇部が全国大会で文化庁長官賞・優秀賞をいただきました。 おめでとう! 1日にびわこ総文が閉会し、演劇の部で優秀賞に選ばれました。 素晴らしい結果で全国大会を終えることができました。 よく頑張りました! これまでご支援ありがとうございました。 上位4校に選ばれたので、優秀校東京公演にご推薦いただきました。 8月29日国立劇場です。

2015大東・公立高校説明会

今日は大東市進路指導連絡協議会様主催の公立高校説明会がありました。 会場は、昨年12月にリニューアルした市民会館「キラリエホール」でした。 本校は午後の部に参加させていただきました。 たくさんの生徒さんと保護者の方に来ていただき、ありがとうございました。 本校教職員4人で対応させていただきましたが、長時間お待ちいただき申し訳ありませんでした。 さらに詳しい説明は学校説明会でさせていただきます。 1...

演劇部が全国大会に出場しました

今日、滋賀県彦根市で行われた、第39回全国高等学校総合文化祭(びわこ総文)の演劇部門に演劇部が出場しました。 会場は「ひこね文化プラザ」でした。 全国から高校演劇ファンが集まり、1500人入るホールが満杯でした。 全国各地の代表12校のうち、緑風冠高校は、開会式直後の公演でした。 緊張したと思いますが、堂々と演じてくれました。 とにかく無事に終わってホッとしました。内容も良かったです。 終わってす...

学校茶道のつどい

7月26日に「第35回学校茶道のつどい」が生玉神社でおこなわれました。   茶道部の部員13名で参加してきました。   他校の生徒や児童のお点前を見たり、おいしいお菓子やお抹茶をいただり楽しい時間を過ごしました。   また、素晴らしいお茶道具を拝見させてもらい、とても充実した時間を過ごすことができました。   良い経験ができたと思います。  

硬式テニス部

連日暑い中で合同練習と練習試合を行いました。 25日は枚方津田高校、 26日は金蘭会高校が来てくれました。   また、マリンテニスパーク北村様より防風ネットをいただきました。 ありがとうございます。 みんなで綺麗に張り替えました。 27日から女子は合宿です。

ヒカリ教室登校日

今日はヒカリ教室(共生推進教室)の登校日でした。 8月4日から8月6日までのビジネスマナー講習会に向けて学習した後、素麺パーティーをしました。 食材を買いに行き、大根やショウガを下ろしたり、具材を用意して流し素麺をしました。 素麺のほかに、ピザパンやサンドイッチや明太トーストを作りました。 どれもおいしくできました。 私もいただきました、ご馳走様でした。 先生もたくさん試食に来てくれました。 後片...

進学フェア2016

今日はマイドームおおさかで、「大阪府公立高校進学フェア2016」がありました。 夏の日差しが厳しい日でしたが、中学の生徒さん、保護者の方が大勢来ていただきありがとうございました。 本校のブースにもたくさんの方が説明を聞きに来ていただきました。 座席がいつも埋まっている状態で、立ったままで説明させていただいた方が多くて、申し訳ありませんでした。 10月24日(土)にオープンキャンパスを行います。 ぜ...

バレーボール部公式戦

今日はバレーボール部の公式戦が枚方津田高校でありました。 相手は鶴見商業高校でした。 第1セットが25対23の接戦になりましたが、 残念ながら敗れてしまいました。 これで3年生は引退です。 少ない部員で良く頑張りました。    

ふしぎ発見教室

23日、24日に大東市立野崎青少年教育センター主催の、 夏休み「ふしぎ発見教室」が今年も本校理科教室で行われました。 講師は本校理科の清水先生です。 23日は二重振り子の実験で「カオスな動きの体操人形」を作りました。 手と肩の2カ所で自由に動くので複雑な動きを楽しみました。 24日はフィルムケースの炭酸ロケットを作りました。 はじめに紙で、今では貴重なフィルムケースにロケットの頭と翼をつけました。...

演劇部全国大会出場記念プレ公演

演劇部の全国大会に向けてのプレ公演がありました。 会場の四條畷市市民ホールには大勢の方が来てくださいました。 ありがとうございました。 受付では応援Tシャツを着てお出迎えしました。 メンバーが新しくなって初めての大きな舞台でしたが、 また新しい「太鼓」を見せてくれました。 いよいよ7月30日に全国大会で演じます。 今日の舞台を見れば本番も大丈夫だと思いました。 緊張すると思いますが、精一杯緑風冠の...

3年生進路・人権講演

今日の1・2時間目に、3年生は働く者の人権についての講演を聞きました。 講師にはNPO法人「はたらぼ」の中嶌聡さんをお迎えしました。 テーマは「今日の労働問題 社会に出る前に知っておくこと」でした。 ブラック企業の問題が大きく取り上げられている昨今ですが、 労働現場の実態について話を聞き、自分と仲間を守る働き方・行動の仕方について一緒に考えました。 3・4時間目は進路希望別に分かれて進路学習を行い...

女子硬式テニス部試合結果

女子硬式テニス部の結果が顧問から届きました。 サマーテニス大会シングルス 3年生の鈴木さんが予選ブロックで優勝しました。 本戦頑張ってください。 1回戦 茨木 6ー12回戦 高槻北 6-13回戦 花園 6-3決勝 長尾 7-5

硬式野球部試合結果

今日は万博球場で、硬式野球部の大阪大会2回戦がありました。 対戦相手は関大一高でした。 昨日の大雨で開始時間が3時間以上遅れました。 結果は残念ながら0対7で敗れてしまいました。 たくさんの応援の皆さんありがとうございました。 3年生にとっては最後の試合となりました。 これまでお疲れ様、ほんとうによく頑張りました。 父母会の皆様もありがとうございました。 顧問の先生方もご苦労様でした。

4ブロックPTA連絡会がありました

今日は、北河内の19の高校が本校視聴覚教室に集まって、PTA連絡会を行いました。 今年は緑風冠高校が4ブロックの幹事校です。 昨日の大雨の影響で学研都市線が運休していたので、開催できるか心配したのですが、予定通りの時間に始めることができました。 前半は、各校の紹介と活動の取り組みを報告し、広報活動のことなどを話し合いました。 後半は、本校5期生でクロマチックハーモニカ奏者の岡直哉さんのミニコンサー...

今日の野球部の試合

野球部の顧問から連絡がありました。 本日予定されている硬式野球部の2回戦は、時間を遅らせて行われます。 本校が出場する第3試合の開始は15:00過ぎになる見込みです。 球場は万博記念球場です。 対戦相手は関大一高です。 応援よろしくお願いします。  

終業式

心配していた台風ですが、暴風警報が出されなかったので、今日は終業式を行うことができました。 JR学研都市線が遅れていたので、予定より30分遅らせて始めました。 始業式では、7月30日に全国大会に出場する演劇部の壮行会も行いました。 7月23日には全国大会に先がけてプレ公演を行います。 是非ご覧ください。入場料は無料です。 http://www.osaka-c.ed.jp/ryokufukan/do...

台風接近

台風11号が四国に接近しています。 このまま進むと、明日の登校時に大阪東部に暴風警報が出されている可能性があります。 その時は、終業式は午後に繰り下げ、または21日の午前中に実施します。 今日、連絡プリントを全生徒に渡しましたので、ご家庭でご確認ください。 被害がないといいのですが・・・ http://www.osaka-c.ed.jp/ryokufukan/doc/Kinkyu_taifu_20...

サマーコンサート

今日は午後から校内でサマーコンサートがありました。 ピロティーで吹奏楽部と筝曲部が演奏してくれました。   吹奏楽部は、 「R.Y.U.S.E.I.」 「行くぜ 怪盗少女」 「ミラクル」 「ひまわり」 「睡蓮花」 そしてアンコール曲はおなじみの「学園天国」でした。 軽快な曲で、オリジナル振り付けもよかったです。 筝曲部は、 「ゲゲゲの鬼太郎」 「大きな古時計」 「カノン」 「風の通り道」...

野球部大阪大会勝利

今日は野球部が夏の大会予選第1回戦に勝ちました。 相手校は園芸高校でした。 強風の吹く万博球場で、12時プレーボールでした。 1回、3回、5回、8回と点を重ね、5対0で勝利しました。 おめでとう! みんなで校歌を聞くことができました。 次の対戦相手は関大一高です。 18日13:20、万博球場、応援よろしくお願いします。          

保護者就職説明会

昨日の午後に、3年生の保護者就職説明会を行いました。 蒸し暑い中参加していただいた保護者の皆様にはありがとうございました。 学校斡旋による就職なので、ハローワークを通じてルールが決められています。 全般的な求人状況やこれからの斡旋の進め方について説明させていただきました。 長くなってしまい申し訳ありませんでした。 7月から求人票が届いていて、今年も昨年度とほぼ同じような状況です。 求人票を持ってき...

エイサー

文化祭のイベントで2年4組がエイサーをします。 今日はエイサーの指導で、尼崎の「琉鼓会」の皆さんが実演に来てくださいました。 まじかに見せていただいて、すごく迫力がありました。 楽器をお借りしたり教えていただいたり、これからもよろしくお願いいたします。

部活動安全講習会

今日で期末考査が終わりました。 もうすぐ夏休みが始まります。 夏休みの部活動に向けて、部員対象の安全講習会を実施しました。 講師に平成医療学園専門学校の佐藤淳先生をお招きして、 テーマは「熱中症から命を守る」でした。 佐藤先生はガンバ大阪のユースチームのトレーナーをされています。 運動部の生徒と文化部の代表生徒が視聴覚室に集まってお話を聞かせていただきました。 これまで比較的しのぎやすい毎日でした...

茨田北中学校で授業をしました

7月2日に鶴見区にある大阪市立茨田北中学校を訪問しました。   3年生の進路学習で出張授業を行いました。   教科は数学と理科の計2講座で実施しました。   数学では、高校数学の中でも難解な「極限」の話をしました。   理科では、生物分野を中心に、命について多岐に渡るお話をしました。   どちらの講座でも、最初に本校についての説明をし、続いて教科...

大東中学校の学校説明会

先週の火曜日に大東市立大東中学校を訪問しました。 3年生の進路学習で緑風冠の学校説明をさせていただきました。   体育館で生徒さん約100名、保護者の方が約20名でした。   本校の特色や学校の様子などをお話しし、VTRを見てもらいました。   他にも近隣の高校(公立・私立)が多数来ておられて、生徒さんは入れ替わり立ち代りいろんな高校が紹介されるのを食い入るように聞い...

四条中学校で出前授業

6月29日に大東市立四条中学校で出張授業を行いました。 授業をしてくれた先生から報告をもらいました。   最初に本校についての説明をし、続いて数学の体験授業を行いました。   せっかく高校の授業を体験してもらうということで、高校数学の中でも難解な「極限」の話をすることにしました。 (高校数学においても、数学Ⅱの後半から数学Ⅲで扱います。つまり、高校生活も後半に差し掛かった辺りで...

期末考査が始まりました

今日から3年生の期末考査が始まりました。 3年生は選択授業が多いので1日早く考査が始まりました。 1・2年生は明日から試験です。 これが終わればいよいよ夏休みです。  

学校協議会がありました

今日は第1回学校協議会を開催しました。 はじめに、委員の皆様にはヒカリの生徒の授業をご覧いただきました。 その後会議室に移動して、 平成26年度と平成27年度の学校教育計画及び学校評価、 新入生の意識調査アンケート について報告しました。 そして、「普総選改編」についてご意見やご質問をいただきました。 議事録についてはこのホームページに掲載します。 委員の皆様にはありがとうございました。 &nbs...

軽音楽部交流会

6月20日(土)に芦間高等学校軽音楽部を本校に迎えて交流会を行いました。 総勢90名に上る交流会は写真をご覧のとおりとても盛り上がり、空調のある会場にも関わらず皆汗びっしょりで演奏・応援しました。   芦間高校からは2バンド、本校からは3バンドが出演し、ライブ演奏を行った後で情報交換会をしました。   情報交換会では、練習の仕方や活動の様子などを報告し合いました。  ...

硬式テニス部試合結果

20日に女子硬式テニス部の曽我杯個人戦が行われました。 顧問から結果が届きましたので報告します。 ペアで3組が本戦に出場し、3年生の塚田さん&浪瀬さんペアが準優勝しました。 おめでとう! 1年生の有村さん&高田さんペアは2回戦で優勝チームに1対6と完敗でした。 2年生の葛谷さん&藤永さんペアは2回戦で本校の3年生ペアとあたってしまい残念でした。 準優勝の3年生ペアは決勝で5対7の惜敗でした。 3年...

PTA役員会・実行委員会

PTAの第3回役員会と実行委員会が行われました。 はじめに、大阪府立高等学校PTA連絡協議会から、昨年度会長の枩本さんに感謝状が渡されました。 1年間お疲れ様でした。 次に、会長の屋良さんから、17日に行われた府高P連総会の報告がありました。 今年は本校が4ブロックの幹事校で、例年になく府全体の仕事が多いので大変ですが、ご協力お願いいたします。 その後、各委員会と学年から報告があり、学校からも生徒...

京都大学見学会

土曜日参観の振替日だった17日に、希望者を募って京都大学を訪問しました。 付き添った教頭先生が報告してくれました。 1年生8人2年生3人の計11人と付添教員3人は京都大学の時計台に10時過ぎに到着しました。 その後、2班に分かれて校内を案内してもらいました。   森林学を勉強している岐阜出身の3回生と教育臨床学を勉強している東京出身の4回生でした。 京都大学は広いので、授業の移動は自転車...

園芸部

園芸部が春から育てていた野菜を収穫しました。 今日は、ジャガイモ、タマネギ、ピーマンです。 いつものように私もいただきました。ごちそうさま。 種から育てたキュウリの苗も定植しました。 たくさん採れるといいですね。 これからは水やりが大変ですが頑張ってください。      

PTA花苗の植替え

授業参観の後、午後からPTAの環境・保健委員会の皆さんがプランターの植替えをしてくださいました。 いつものように、技師の北口さんに準備していただいて夏から秋にかけて楽しめる花苗を植えました。 暑い中ありがとうございました。   アンゲロニア   マリーゴールド   ペチュニア    日日草  

授業参観日

今日は土曜日ですが、4限目を保護者向け公開授業としました。 1年生の保護者を中心に、ご家族が授業参観に来てくださいました。 ありがとうございました。 午後からは各クラスで3者面談がありました。 1年生は初めての成績、3年生は進路についての相談がありました。       

英検がありました

今日は学校で英語検定の試験を行いました。今回は希望者が、3級、準2級、2級にチャレンジしました。結果が楽しみですね。本校では、1年生の秋に全員が英検を受験します。

3年生医療系学校説明会

3年生は7時間目の StartUp の授業で看護医療系の学校説明会を行いました。 今日は、看護医療系の14校の大学や専門学校の先生に来ていただいて、個別相談会をしていただきました。 参加したのは「生命・環境エリア」を選択している生徒を中心に、看護や医療の進路を考えている生徒たちです。 本校では、昨年度の卒業生のうち看護医療系に進学した生徒が、大学で4人、専門学校で28人いました。 将来、看護医療の...

6月になりました

今日から6月です。 体育祭も終わって、ここから1学期の後半が始まります。 朝から校内の大掃除を行い、気持ちを入れ替えました。  

女子硬式テニス部試合結果

女子硬式テニス部から今日の試合結果の連絡がありました。 曽我杯予選 ブロック優勝(本戦出場) 2年 葛谷さん&藤永さんペア 1年 有村さん&高田さんペア ブロック準優勝 3年 平田さん&鈴木さんペア。 6月20日の本戦には、シードの3年生 浪瀬さん&塚田さんペアも出場します。 会場は門真なみはや高校です。 応援よろしくお願いします。  

体育祭④

応援合戦は見ごたえがありました。 応援の部は緑団と青団が同点優勝でした。 第10回の総合優勝は青団でした。おめでとう。    

体育祭③

スウェーデンリレー。 学級対抗リレー。先生チームは三輪先生が1走でした。 チーム対抗リレーは迫力満点の真剣勝負です。 全員参加の「はさむんちょ」で楽しみました。 クラブ対抗リレーのパフォーマンス部門です。 今年は茶道部も参加しました。      

体育祭②

「クラス半分リレー」は今年から種目です。 各クラス20人でリレーをしました。   騎馬戦、棒引き、綱引き、玉入れ。        

第10回体育祭

今日は第10回体育祭でした。 天候にも恵まれ、生徒たちは全力で競技に取り組んでいました。 午後一番の応援合戦も素晴らしい出来栄えで、大いに盛り上がりました。 最後のチーム対抗リレーは大接戦で、見ているほうも力が入りました。 たくさんのご家族に来ていただき、ありがとうございました。 みなさんお疲れ様でした。        

体育祭予行

今日の午後は、明日の体育祭に向けて予行と準備が行われました。 今年から体育祭は生徒会が中心になって行われます。 新競技のクラス半分リレーは、各クラスから20人が50mずつ走るので、今日はスタート位置の確認を行いました。 その後は、団ごとの入場行進の練習がありました。 いったん解散してからは、運動部員がグラウンドで準備をしてくれました。 各団も別れて応援の練習をしています。 明日も天気はよさそうです...

野崎徳洲会病院でコンサート

今日は野崎徳洲会病院の健康祭に呼んでいただき、筝曲部と吹奏楽部がミニコンサートを行いました。 筝曲部は部員4人と顧問の先生も加わって、童謡メドレーと「涙そうそう」などを聞いていただきました。 「夕焼け小焼け」では客席からも歌声が聞こえました。 吹奏楽部は1年生も入って15人で演奏しました。 指揮は新任の松尾先生がタクトを振ってくれました。 アンコールもいただき、「学園天国」を元気に演奏しました。 ...

応援団結団式

今日で中間考査が終わりました。 いよいよ体育祭に向けて、応援団の結団式が行われました。 今年から体育大会は体育祭と名前を変えて、生徒会の行事になりました。 生徒みんなで力を合わせて、思い出に残る行事にしてください。 くれぐれも怪我には気を付けてくださいね。 全体で応援団長の話を聞いたあと、 体育館、ピロティー、剣道場、柔道場に各団ごとに集まって結団式を行いました。 昨年は黄団の優勝でしたが、今年は...

保護者向けエリア説明会

今日の午後は、1年生で保護者向けのエリア説明会がありました。 教務部から、2年生と3年生で選択するエリアと選択科目の説明を行いました。 生徒にも同じ説明を7日にしています。  http://www.osaka-c.ed.jp/ryokufukan/whatabout_area_for1stgrade.html 教科書採択の時期もあり、仮決定が6月、本決定が9月になります。 入学してすぐに、進路に関...

救命講習会を行いました

今日は午後から教職員の救命講習会を行いました。 講師には、大東四條畷消防組合から3人の講師の方に来ていただきました。 心肺停止の人に対して心肺蘇生法を、3体のダミー人形を使って練習しました。 30回胸骨圧迫をして、2回人工呼吸をします。 その時の注意点や周りの人への指示の仕方を一人ずつ行いました。 AEDの使い方も実際にやってみました。 今日習ったことは実践したくないですが、誰もがマスターしておく...

中間考査が始まりました

今日から21日まで中間考査です。 1年生は高校での初めての定期考査です。 初日は、1年生が数学Aと現代文、 2年生が生物基礎、物理基礎、英語探求Ⅰ、数学実践、理数数学特論です。 3年生は、現代文Bは全員が受けましたが、 生物(入試)、公民実践、日本史実践、世界史実践、地学、生物、数学B、理数化学は選択者だけの試験です。 3年生はそれぞれ選択が違うので1時間目だけの人もいました。 考査が終われば、い...

PTA総会

今日の午後は視聴覚室でPTA総会がありました。 平成26年度の役員さんから、活動報告と決算報告があって承認されました。 その後は、指名委員会から候補者が推薦され、平成27年度の新役員の方々が決まりました。 新役員からは平成27年度の活動計画と予算が提案され、承認されました。 昨年度の役員、専門委員、学級委員の皆様には本当にありがとうございました。 総会の後は早速、実行委員会がありました。 遅くまで...

マーク模試

今日は3年生が、河合全統マーク模試を受けました。 英語と国語の後、それぞれの選択科目を受験しました。 いよいよ大学受験に向けて待ったなしの時期になりました。 来年の今ごろの自分をイメージして努力を続けてください。  

体育祭応援練習

連休中も応援団が準備に登校しています。 体育祭は5月29日です。 その前に中間考査もありますので、練習の時間は限られています。 本番をめざして各団は時間を有効に使ってください。   黄団がピロティーでダンスの練習をしていました   

女子硬式テニス部団体戦

今日は、雨で順延になっていた、女子硬式テニス部の春季大会団体戦が本校で行われました。 昨日までの雨が嘘のような快晴の下、2回戦で茨木高校と対戦しました。 結果は、残念ながらシングルス1・2、ダブルスとも負けてしまいましたが最後までよく頑張りました。 この悔しさを忘れずに、次に向けて練習を積んでください。 1年生もたくさん入部しています。 チームとして強い緑風冠を作り上げて、個人戦でも団体戦でも上を...

サッカー部北河内リーグ入れ替え戦

3日にサッカー部の北河内リーグ入れ替え戦があり、 下位リーグ3ブロックの優勝チーム(緑風冠、北かわち皐ヶ丘、大阪市立)で入れ替え戦を行いました。 その結果、緑風冠高校が2勝して、今年は上位リーグ10校に入ります。 おめでとう、3年生が頑張った結果です、秋に行われる北河内リーグで1・2年生は頑張ってください。 5日も、港高校と城東工科高校に来ていただいて3校で練習試合がありました。 部員も40人にな...

硬式テニス部試合日の変更

女子硬式テニス部の顧問から連絡がありました。 4日に予定されていた春季大会の団体戦が雨のため5日に延期になりました。 会場は緑風冠高校で変更はありません。 9時開始の予定ですが、コートキープのために開始時間が遅れるかもしれません。 緑風冠高校は、寝屋川高校と茨木高校の試合の後、勝者との試合になります。 私のいる京都はまだ雨が降っています、大東の天気はどうでしょうか。 明日の天気も心配ですが、少しで...

男子バスケットボール部公式戦

男子バスケットボール部のインターハイ予選の応援に行きました。 庄内体育館で、相手は三島高校でした。 前半が終わって21対30で押されていましたが、 後半は持ち前の力を発揮して53対43の逆転勝利でした。 これで3回戦突破です。 毎日の練習の成果が出てよかったです。    

体操部春季大会

今日は体操部の春季大会の応援に行きました。 会場は堺市の金岡公園体育館でした。 夏を思わせるような快晴で気温も上がり、体育館の中は熱気で汗ばむほどでした。 本校は1年生から3年生まで6人が出場しました。 去年の夏に見たときよりずいぶん上手くなっていました。 1年生にとっては初めての段違い平行棒でしたが、大会で演技できてよかったです。             

強力翔さん来校

緑風冠高校前身の大東高校OBのミュージシャン、強力 翔(ごうりき かける)さんが、今日学校に来てくださいました。 強力さんは在校中からミュージシャンとして活動されていて、今も住道駅や梅田駅でストリート活動をされているそうです。 CDを聞かせていただきましたが、温かい歌詞と優しい曲、きれいな歌声の素敵な曲ばかりでした。 笑顔がとても印象的な方で、夢に向けて頑張っておられます。 お名前は本名だそうです...

スポーツテストと身体測定

今日はスポーツテストと身体測定がありました。 初夏のような日差しのグラウンドでは50m走、ハンドボール投げ、立ち幅跳び。 体育館では上体おこし、体前屈、反復横跳び。 教室では身体測定、聴力、視力。 中廊下では握力を測定していました。 2、3年生は去年と比較して向上していましたか。 進行は運動部の部員さんが行ってくれました。 お疲れ様でした。           

PTA会計監査がありました

昨日は、PTAの会計監査の松浦さんと大倉さんに、平成26年度の決算について確認していただきました。 夕方から夜遅くまでかかって、PTA会計、学年費、研修旅行等の積立金、生徒会会計を見ていただきました。 お陰様で、問題なく会計を閉めることができました。 長時間にわたって、気の張るお仕事をお願いして申し訳ありませんでした。 1年間どうもありがとうございました。 PTA会計につきましては、PTA総会でご...

スポーツテストの準備

午後から運動部の生徒が、明日のスポーツテストと身体測定の準備をしてくれました。 明日は補助員をしてくれるので、運動部の生徒は今日のうちに測定もしました。 明日もよろしくお願いします。  

校外学習

今日は3学年とも校外学習に行っています。 1年生はバスで信貴山のどか村でBBQです。 2年生は研修旅行の予行も兼ねて新大阪駅に集合した後、クラスごとに京都、神戸、大阪市内を散策します。 3年生は1・2・3組が淡輪、4・7組がバスでびわこ青少年の家、5・6組はバスで六甲カントリーハウスでBBQです。 今日は薄曇りで校外学習にはちょうど良い日ですが、気温が高くなるらしいので熱中症には気を付けてください...

生徒会役員選挙

今日の6時間目は生徒会の総会と役員選挙がありました。 はじめに総会で昨年度の後期役員から活動報告がありました。 会長さんをはじめ執行部の皆さん半年間お疲れ様でした。 そのあとは、2015年度前期生徒会執行役員の選挙になりました。 今回は前回にも増して、21人の立候補者がありました。 3年生12人、2年生7人、1年生も2人が名乗りを上げてくれました。 意欲のある人たちが多くて、頼もしい限りです。 全...

PTA委員総会

平成26年度のPTA委員の最後の会合がありました。 はじめに指名委員会から来年度の役員・実行委員の候補者が提案されました。 つぎに、PTA総会の進め方について確認をしました。 さいごは、この1年間のPTA活動について報告とそれぞれのご意見が出されました。 この1年間、お疲れ様でした。 学校の教育活動へご協力いただき本当にありがとうございました。 PTA総会までどうぞよろしくお願いいたします。 PT...

保護者進路説明会

今日は午後から3年生の保護者の方を対象に、進路説明会をしました。 視聴覚室にたくさんの保護者の方が来てくださいました。 はじめに進路部長から進路全般と進学について、 次に就職担当から就職について、 最後に担当の先生から奨学金について説明させていただきました。 2時間以上かかってしまいお疲れになってでしょうが、 熱心に聞いていただきありがとうございました。 いよいよ進路に向けて現実的に決めなければな...

園芸部

今年から園芸同好会は「園芸部」に昇格しました。 今日はさっそく玄関横のミニ農園で部員たちが作業をしていました。 見ているとスナックエンドウの収穫や夏野菜のナスやトマトの苗を植えていました。 イチゴもたくさん花をつけているのでこれからが楽しみです。 校長室にも収穫した物を届けてくれました。 ありがとうございます。 たくさん新入部員が入るといいですね。    

実力考査がありました

16日は午前中に実力考査がありました。 3学年ともで国語、数学、英語の基礎学力を確認するテストです。 範囲がないのでこれまでに付いた力がわかります。 結果はどうでしょうか。      

硬式テニス部

硬式テニス部の顧問から春休みの試合結果の報告がありました。   高体連の春季大会予選ブロックでは、 女子シングルスで3年生の塚田さんが優勝しました。 ダブルスでも(浪瀬さん&塚田さん)が予選ブロックで優勝して本戦に出ます。 男子シングルスでは、2年生の森田さんが予選ブロックで優勝して本戦に進みました。 本戦はシングルスが4月19日、ダブルスが4月25日から始まります。   また...

サッカー部春季大会

サッカー部では、今日から春季大会が始まりました。 今日は緑風冠高校が会場校で、1回戦4試合が行われました。 緑風冠高校は藤井寺工科高校と対戦して、4対1で1回戦を突破しました。 2回戦は、4月19日の第1試合9:30からです。会場は東住吉総合高校です。 応援よろしくお願いします。       

新入生歓迎会

生徒会主催、新入生歓迎会がありました。 はじめに映像を使って学校生活の紹介がありました。 後半はクラブ紹介でした。 各クラブとも工夫してPRをしました。 10日から体験入部が始まります。 部活動で高校生活を充実させてください。

対面式

離任式の後、在校生と新入生の対面式がありました。 体育館で生徒会長が歓迎のあいさつをしてくれました。 今年は「ヒカリ教室」の3人の生徒の紹介もありました。  

離任式

今日は離任式がありました。 この春にご退職、ご転勤された先生は11人です。 社会科の樽本清和先生と藤川中先生、 理科の下野正博先生、 そして山下陽子事務長がご退職されました。 また、国語の金光亮先生(泉尾高校)、久保田瑞紀先生(西寝屋川高校)、 理科の四反田武志先生(貝塚高校)、 社会の風呂直樹先生(枚方支援学校)と堤野寛士先生(枚方支援学校)、 数学の西浦吉春先生(香里丘高校)、 養護教諭の田仲...

入学式

今日の午後は入学式でした。 今年の新入生は記念すべき第10期生です。 みんな真新しい制服に身を包み、緊張して式に臨みました。 たくさんの保護者の方も来てくださいました。 283名の生徒をお預かりすることになり、身の引き締まる思いです。 3年後、希望と意欲をもって卒業できるよう、教職員一同力を尽くしてまいります。  H27_4_sikiji.pdf    

始業式

今日の午前中は始業式でした。 はじめに体育館で昨年度のクラスで並び式を行いました。 私からは、共生推進教室の紹介と、 1年間チャレンジを続けてくださいとお話ししました。 そして、新転任の先生のご紹介をしました。 その後は大掃除をして、資料をもって新クラスに移動しました。 早く新しいクラスに友だちができるといいですね。 3年生は進路の年、2年生はエリア学習が始まります。  

軽音3校交流会

軽音楽部が本校で、清水谷高校ギター部と布施北高校軽音楽部を迎えて3校交流会をしました。 各校代表バンドが演奏を披露し合い、その後は情報交換会をしました。 練習形態や練習場所、活動の様子など各校ごとの違いがわかり、これからの活動のヒントがもらえました。 各校の顧問の先生から技術的な指導や気をつけてほしい点の講評があり、 総勢75名近い3校の部員が真剣に話を聴いていました。 いい刺激を与え合えた良い機...

4月1日

今日から4月です。 また新しい年度が始まりました。 4月は出会いと別れの時です。   長年、緑風冠高校のために力を尽くしてくださった先生とのお別れがありました。 社会科の樽本清和先生と藤川中先生、理科の下野正博先生、そして山下陽子事務長がご退職されました。 また、国語の金光亮先生(泉尾高校)、久保田瑞紀先生(西寝屋川高校)、理科の四反田武志先生(貝塚高校)、 社会の風呂直樹先生(枚方支援...

SPRING CONCERT

今日は、筝曲部と吹奏楽部の第5回スプリングコンサートがありました。 今年は外部の会場が取れなかったので本校のアクアルームに舞台を作って行いました。 はじめは筝曲部の1・2年生が2曲演奏しました。 続いて、箏サークルの方々も加わって「三段の調」が演奏されました。 頑張って練習してきた甲斐あって、どの曲もとても上手でした。   次は吹奏楽部の演奏です。 一気に7曲を演奏したので疲れたと思います。 ど...

クラス発表

今日は、2回目の合格者登校日で、クラスが発表されました。 体育館入口に掲示したクラス名簿で確認してから体育館で整列しました。 仲良しの友だちと一緒のクラスになった人はほっとした顔でした。 別のクラスになった人もがっかりしないでください。 4月からは新たなスタートです。 新しい友達ができるチャンスです。 その後、各クラスで書類を提出して、個人写真撮影、物品購入、体操服の採寸を行いました。 次は4月3...

合格者説明会がありました

今日は午後から合格者説明会があり、新入生と保護者の方に来校していただきました。 体育館で、はじめに入学に関する事務手続きの書類を書いていただきました。 教務部には、芸術選択の希望用紙を提出していただきました。 そのほか、生徒支援カードや健康診断表や奨学金などの説明をさせていただきました。 さっそく春休みの宿題も出されましたね。 全体説明の後は個別相談を行いました。 説明会終了後は、制服の採寸を行い...

後期合格者発表

今日は後期選抜の合格者の発表を行いました。 発表は10時でしたが、1時間以上も前から受験生が集まり始めました。 合格者200人の受験番号を掲示すると、大きな歓声が上がりました。 共生推進教室の合格者の発表もしました。 おめでとうございます。 みなさんは4月から緑風冠の生徒です。 先生も先輩も皆さんに会えることを楽しみにしています。   

演劇部の垂れ幕ができました

全国大会出場が決まった演劇部に、 後援会からお祝いの垂れ幕をいただきました。 ありがとうございます。 さっそく本館の壁にお披露目しました。 祝 演劇部出場   第61回全国高等学校演劇大会   第39回全国高等学校総合文化祭演劇部門 全国大会の本番は7月31日、8月1日、彦根で行われます。  

入学者選抜始まりました

今日は後期入学者選抜と共生推進教室補充選抜の日です。 予定通り9:10から国語の学力検査が始まりました。 共生推進教室は9:00から面接が始まりました。 欠席・遅刻者もなく全員受験していますので、ご安心ください。 これまで頑張ってきたことが実を結ぶことを祈っています。  9:10~10:00 国語 10:20~11:10 数学 11:30~12:10 英語 12:20~12:30 英語リスニング ...

終業式

今日は終業式がありました。 3年生のいない体育館は少し寂しく感じました。 私から話をして、3学期に表彰された美術工芸展の入賞者と硬式テニス部の生徒を紹介しました。 式の後は、ホームルームで通知票を受け取りました。 教科書類の購入もありました。 新年度に向けて充実した春休みを過ごしてほしいものです。 23日はいよいよ後期入学者選抜があります。 受験生の皆さんは体調管理に気を付けてください。 &nb...

軽音楽部3年生を送る会

  今日は軽音楽部の3年生を送る会がありました。 顧問からライブの報告をもらいました。   まずは在校生である1・2年生による はなむけ の演奏で幕を開けました。 次に、昨年度の卒業生(6期生)の代表バンドが卒業を祝う演奏をしました。 そして、メインイベントの3年生バンドによる演奏です。 「Crown」「milkysleep」が高校生活最後のバンド演奏を行いました。 何事も...

演奏会の練習

3月28日の第5回スプリングコンサートに向けて、吹奏楽部と筝曲部が休みの日も練習をしています。 今日は、筝曲部は琴サークルの方と合同で練習をしました。 吹奏楽部は卒業生も参加して合同練習を行いました。 今年は例年の会場がお借りできなかったので、本校のアクアルームで開催します。 第5回スプリングコンサートは、 3月28日(土)午後1時30分から。(開場は午後1時です。) 場所は、本校のアクアルームで...

谷川中学校で出前授業をしました

3月4日に谷川中学校の2年生の進路学習で、5人の先生が出張授業をしてきました。   まず、英語・数学・理科・社会の4教科の講座に分かれて、50分間の授業をしました。   視聴覚教材(パソコン&テレビモニタ)を使った講座あり、 独自のプリントを使った講座あり、 (実は100円ショップで売っている)特殊な定規型教材を使った講座あり、 多様な授業をお見せすることができたと思います。 ...

南郷中学校で進路学習

本校の中川先生が、南郷中学校2年生の進路学習でお話をさせていただきました。     「学ぶこと」の必要性、服装・挨拶をはじめとする「形」の重要性、 本校の教育の様子などをお話させていただきました。   中学生の皆さんからは本校の文化祭のことや、資格取得について、「アルバイトはダメですか?」という質問をいただきました。 質問してくれた生徒さんの言葉遣いの丁寧さや誠実...

卒業式

3月3日に卒業式を行いました。 厳粛な雰囲気の中、267名に卒業証書を授与致しました。 ご臨席いただきましたご来賓の皆様にはありがとうございました。 卒業生の皆さんおめでとう! 3年間で学んだこと、努力した成果を持って、新しい世界で活躍してくれることを確信しています。 いつまでも友とのつながりを大切にしてください。 保護者の皆様にはおめでとうございます。 これまでご理解ご協力ありがとうございまし...

前期選抜合格者発表

今日は、先日実施した前期入学者選抜の合格者発表を行いました。 14時ちょうどに中庭に面したガラス窓に、合格者80人の受験番号を掲示しました。 30分以上前から待っていてくれた受験生の皆さんから小さな歓声が上がりました。 今回は80人の募集のところに263人も受験してくれたので、残念な人のほうが多く申し訳ありませんでした。 合格した人はおめでとうございます。4月から私たちの一員ですね。 上手くいかな...

卒業式予行

今日は明日の卒業式の予行がありました。 予行に先立って、同窓会とPTAよりお祝いをいただきました。 同窓会からは、時計付きフォトスタンド、 PTAからは卒業証書フォルダー、印鑑、祝花とお菓子をいただきました。 ありがとうございました。 大切にしてくださいね。 次に3年間皆勤の生徒を表彰しました。 今年は25人に皆勤賞を渡すことができました。 皆勤で卒業できたのは、本人の健康と努力はもとより、ご家族...

前期入学者選抜が始まりました

今日は平成27年度前期入学者選抜の学力検査を実施しています。 遅れた受験生がいたのでハラハラしましたが、全員無事に受験をしていますのでご安心ください。 試験科目と時間です。 9:00~9:40   国語 9:50~10:10  小論文 10:30~11:10 数学 11:30~12:10 英語 12:20~12:30 英語リスニング 3倍以上の狭き門ですが、これまで頑張ってやってきた力が出せるとい...

大学の一般入試速報

大学の一般入試の状況を進路指導部に聞きました。今年はすでに立命館の工学部や龍谷大学、京都外大などに合格しています。最終的な結果がたのしみです。国公立の二次試験ももうすぐです。受験する生徒には、最後まで力を尽くして頑張ってほしいものです。

前期選抜志願書受け付け開始

今日から平成27年度の前期入学者選抜の志願書の受け付けが始まりました。 受付開始の30分前から来てくれている中学生もいました。 午後からたくさんの生徒さんが願書を出しに来てくれました。 志願書の受け付けは、今日と明日です。 明日も時間は、9:00から16:00です。 場所は緑風冠高校です。 共生推進教室の志願書も同じく受け付けています。 明日提出する予定の方は時間に遅れないようにしてください。 お...

サッカー部U-18

今日は昨日に比べて暖かい1日でした。 グランドではサッカー部のU-18の試合がありました。 今日の相手は北かわち皐が丘高校で、4対0で勝利しました。 U-18の試合はまだまだ続きます。 公式戦の後で、大手門大手前高校と練習試合も行いました。

男子硬式テニス部

今日は「建国記念の日」で学校は休みでした。 テニスコートでは男子硬式テニス部が牧野高校と練習試合をしていました。 本校ではコートが4面あり、男女の硬式テニス部が活動しています。  

演劇部が春秋座で公演しました

今日は京都芸術劇場「春秋座」で、演劇部が「太鼓」の公演をさせていただきました。 これは、毎年「演じる高校生」春秋座招待公演として、高校演劇コンクールの近畿大会最優秀校と優秀校を招待していただいているものです。 第14回の今年は、最優秀校として緑風冠高校、優秀校として立命館高校がご招待いただきました。 「春秋座」は京都造形芸術大学の中にあり、歌舞伎俳優の市川猿之助さんが設計監修された本格劇場です。 ...

耐寒行事を行いました(4)

学校に戻るとPTAのお母さん方が、お茶とおみくじキャンディーを用意してくださっていました。 寒い中ありがとうございました。 大東市の豊かな自然を再確認したハイキングでした。 皆さんもぜひ一度歩いてみてはいかがですか。  

耐寒行事を行いました(3)

頂上では大阪市内が一望できます。あべのハルカスがひときわ目立っていました。 一休みして記念撮影です。   その後、いつも学校から遠くに見上げているFM電波塔の前で通過チェックを受けました。   そこからは下りですが、雲行きが悪くなってきて、雪も少しちらついてきました。 途中に道の両側が耕したようになっているところがありましたが、いつもの登っておられる方から、猪の餌場だと教えていただきました。   ...

耐寒行事を行いました(2)

鐘堂の横をすぎて吊橋を渡り、人一人がやっと通れる細い道を抜けると、広葉樹の落ち葉の積もった上り坂が続きます。    少し下って沼の横を抜けると、野外活動センターの池に出ました。   そこから楠公寺の前を通って頂上に向かいます。

耐寒行事を行いました(1)

今日は1・2年生が、耐寒行事で「飯盛山ハイキング」に行きました。 昨日の雨で山道が滑って危険なので、「権現の滝」には行かず、例年よりショートカットのコースになりました。 学校 -  野崎観音 -  野外活動センター - 楠公寺 - 飯盛山山頂 - FM送信所 - 野崎観音 - 学校 のコースです。 寒さの厳しい朝でしたがよく晴れ渡った空のもと、各クラス班ごとにスタートしました。   野崎...

芸文祭出展(4)

書道部門で出展した作品です。      

芸文祭出展(3)

入選は、工芸部門で3年の中川万里亜さん、横山遼さん、デザイン部門で3年の井村桜子さん、2年の篠田ひかるさん、高田夏希さん、塚原美月さん、中嶋彩さん、絵画部門で2年の佐々木涼さんです。         

芸文祭出展(2)

奨励賞は、デザイン部門で3年の四方綾さん、入江小鳩さん、絵画部門で2年の仲嶋理沙さんです。     

芸文祭出展(1)

1月24日から2月1日まで行われた第35回芸文祭(大阪府高等学校芸術文化祭)の美術・工芸部門と書道部門に、エリアの授業作品と美術部と書道部の作品を出展しました。 そのうち、2作品が優秀賞、3作品が奨励賞、8作品が入選しました。 受賞者の皆さん、おめでとう。 では作品を紹介します。 優秀賞は工芸部門の3年前西花音さんとデザイン部門の3年寺浦理美さんです。   

第3回学校協議会

1月30日に第3回学校協議会を開催しました。 学校の担当者から、学校教育自己診断アンケート、生徒授業アンケート、普通科総合選択制アンケートの結果を報告して、平成26年度の学校経営計画の評価について私から説明をいたしました。 それをもとに協議を行い、来年度の学校経営計画の内容についてご意見を伺いました。 議事録については、学校ホームページに掲載します。 委員の皆様には1年間ありがとうございました。 ...

全国模擬試験

土曜日に2年生が全国統一模試を受けました。 1限目に英語、2限目に国語、3時間目以降は選択で受験しました。 まだ早いようですが今からしっかり準備をして、希望の進路が実現できるように、自分の実力を知ることから始めてください。    

PTA進路講演会

今日は午後から視聴覚教室でPTAと進路指導部の共催で、1・2学年対象の進路講演会を行いました。 講師に受験生援護センターの石橋知也さんをお招きして、 「保護者のための進学資金計画 奨学金と進学ローン」についてお話いただきました。 受験、進学前、進学後に必要なお金の内容と金額について説明していただきました。 そして、それが必要な時期と奨学金・進学ローンの使い方についてお話しいただきました。 お金のこ...

女子バスケットボール部練習試合

土曜日の午前中、体育館では女子バスケットボール部が練習試合をしていました。 交野高校、鶴見商業高校に来ていただいて、3校で交流戦を行いました。 3校とも次の大会に向けて頑張っています。 レベルアップはできたでしょうか。  

百人一首大会

今日の5・6時間目は1・2年生の百人一首大会でした。 昨年末から生徒会の文化委員会が準備を進めてきました。 各クラス5人の班を8班作って、クラス対抗の試合形式で行われました。 25分間の試合が2回行われて、合計78枚の札で競いました。 そのうちボーナス札が3枚あって、それぞれ3点が加算されます。 校内に放送で和歌を詠む声が優雅に流れました。 結果は、1年生は5組、2年生は4組が1位でした。 最高枚...

府立学校保健研究発表会

今日は大阪府医師会館で、大阪府立高校と支援学校の生徒さんによる学校保健研究発表会がありました。 11校の学校が、食生活や環境美化、スマートフォンの影響など健康に関する研究発表を行いました。 本校は、保健委員会の生徒が、1・2学期に四條畷保健所の保健師さんにお話ししていただいた「からだ元気セミナー」をもとに、朝食の重要性と野菜の大切さについて発表しました。 寸劇形式での発表でしたが、コミカルでよくま...

筝曲部が高文祭で演奏しました

1月25日に第35回大阪府高等学校芸術文化祭日本音楽部門に筝曲部が参加しました。 会場は京橋のドーンセンターホールでした。 9時からリハーサル、その後15時25分から本番が始まりました。 緑風冠高校は「春の歌」を2年生部員2名で演奏しました。 いくつかの春の曲をまとめたものなので、曲の速さや調弦の違いを考えながら演奏することが難しかったですが、よくまとめて弾けました。 次はスプリングコンサートが3...

土曜市民講座「箏サークル」

今日は「箏サークル」がありました。 「筝サークル」は本校の土曜市民講座として、広く地域の方たちに箏を通して日本音楽を学んでいただいています。 活動はだいたい毎月第2土曜日におこなっています。 講師には大東高校時代の卒業生の保護者にお願いしています。 現在の参加者は少人数ですが、ときには本校の筝曲部と合同練習をおこない、緑風冠スプリングコンサート等にも出演しています。 参加ご希望の方は、教頭まで...

サッカー部北河内リーグ

サッカー部では北河内リーグの試合が続いています。 17日には淀川工科高校と対戦し、4対1で勝ちました。 北河内リーグには上位1グループ、下位3グループがあります。 緑風冠は下位Aグループで、現在全勝中です。 入れ替え戦めざして頑張っています。

中学校のラグビー大会が行われました

先週の土曜日に、本校を会場に中学校のラグビー部の北河内新人戦が行われました。 集まったのは、深野中学校、住道中学校、四條畷中学校、交野市立第3中学校、枚方市立第3中学校、仰星高校中等部、常翔啓光学園中学校の皆さんでした。 午後から3試合が行われ、熱戦が繰り広げられました。 保護者の方も応援に来られていました。 2年生の皆さん、来年には緑風冠に入学して、ラグビーを続けてください。  

明日、共生推進教室説明会です

1月17日(土)に第3回学校説明会を行います。 今回は来年度より本校に設置される「むらの高等支援学校」の共生推進教室の個別説明会です。 場所は緑風冠高校で、時間は10:00 ~ 12;00 です。 事前申し込みをお願いしておりますが、当時の参加も受け付けます。 また、明日来られない方も、共生推進教室のことをお聞きになりたい方は、いつでも結構ですので教頭までお問い合わせください。 電話番号は 072...

女子硬式テニス部曽我杯優勝

1月10日に、女子硬式テニスの曽我杯(北河内大会)の決勝戦が行われ、緑風冠高校は団体戦で優勝しました。 新年早々嬉しい結果です。 おめでとう! 試合結果(ダブルス、シングルス1、シングルス2) 決勝トーナメント1回戦 vs 枚方 2-1           2回戦 vs 門真なみはや 3-0           3回戦 vs 牧野 3-0           4回戦 vs 大阪市立 2-1 &nb...

バスケットボール部朝練

今朝、体育館に行くと男女のバスケットボール部が朝練をしていました。 寒い冬場に毎日、早朝練習を続けることはつらいと思います。 この努力が必ず結果につながります。 自分のため、チームのためにバスケットボール部は頑張っています。          

1年生が進路分野別説明会

始業式の後、1年生は進路学習として「進路分野別説明会」を行いました。 今回は各分野を学ぶにあたって知っておいた方がよい知識について、大学と専門学校の方に来ていただいてお話を聞き、質問させていただきました。 3時間目と4時間目に、50の分野のうち2つの分野に参加して話を伺いました。 今回一番参加者が多かったのは「調理」の分野でした。 2番目は「保育・幼児教育」の分野でした。     

新学期が始まりました

今日は3学期の始業式でした。 インフルエンザによる休みもなく元気に生徒がそろいました。 私からは、年の初めにチャレンジする目標を具体的に考えようと、お話しさせていただきました。 何を目標にするかを考えることが、今年の進む方向を考えることになると思います。 また、3年生には残された時間を、4月のスタートに向けて有効に使うように話をしました。 これから入試の本番が始まる生徒もいます。これまでやってきた...

住道中学校サッカー部と練習試合をしました

サッカー部が、大東市立住道中学校のサッカー部と練習試合をしました。 住道中学サッカー部は昨年の大阪府中学校秋季総合体育大会で優勝したそうです。 今日は顧問の先生同士が親しいというご縁で一緒に練習をすることになりました。 あいにくの雨の中での試合で残念でしたが、寒さにも負けず選手は走りまわっていました。 高校生の体力差で勝てたようですが、さすがに大阪ナンバーワンのチームだけあって、グランドが悪い状況...

餅つき大会開催

今日は恒例の、生徒会執行部企画「餅つき大会」がありました。 これは、新年からみんなが心地よく高校生活をスタートできるように、年末に校外・校内を清掃し、年明けにお餅をついて食べてその労いをしようという、生徒会の企画です。 お餅をつくのは初めての生徒が多く、先生方が手助けをしてくれました。 クラブの活動で来ていた生徒たちがお餅をついて、生徒会の生徒がきな粉、大根おろし、あんこ餅にして配ってくれました。...

カレンダー

2024年2月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

年別一覧