2016年11月アーカイブ

テスト前 勉強会

11月26日(土) テスト前「缶詰勉強会」を進路指導部で開催しました。 6時間コース、4時間コース、2時間コースと設定し、1年から3年生まで32人の生徒が集まりました。事前のコース申告より長い間勉強している生徒もいました。 期末試験の1週間前ということもあり、わからないところが出てくるとお互いに教えあう姿も見られ自ら学ぶ姿勢を強く感じられました。 感想では、「家より集中しやすかった」、「静かな環境...

ひかり英語

今日の「ひかり英語」は、カフェ 日頃実習でしていることを英語でがんばってみました。 案内、注文、配膳、会計まで英語で言ってみました。 うまくできていましたよ!   

第2回学校協議会

11月22日、第2回学校協議会を開催しました。 この協議会は、条例の規定により、保護者等との連携協力、学校の運営への参加の促進及び保護者等の意向反映のため設置しています。 委員は、大学教授2名、市内中学校長、民間企業取締役、同窓会長、PTA会長で構成しています。 本日は、今年度の学校経営計画進捗状況、授業力の向上に向けた取り組み、普通科総合選択制の改編について学校から説明の後、「学校力の向上のため...

1年 調理実習

1年生 家庭科は、調理実習(ローストチキン、ミネストローネ、チョコレートスポンジケーキ)をしています。 みんなで協力して手際よく調理しています。使った調理器具もすぐに洗い調理スペースを有効に使っていました。また、この時間は共生推進教室の生徒も一緒に楽しそうに実習をしていました。    

PTA 陶芸教室

11月20日 PTA陶芸教室を美術角田先生が講師となり、「タタラの器作ります」で開催しました。 本日は作成までですが、実際に焼いてどのようなものが出来上がるか・・・、お楽しみです。     

吹奏楽部 ふこのスポーツ&カルチャー

11月12日 「ふこのスポーツ&カルチャー」に吹奏楽部が出演しました。 深野中学校校区の催しで本校単独で「はなまるぴっぴはよいこだけ」、「ええじゃないか」、「みんながみんな英雄」、「El Cumbanchero」。深野中学校との合同で「Romanesque」、「学園天国」を演奏しました。合同演奏では大人数で吹くことができ、また、会場の手拍子など暖かい雰囲気の中で演奏できました。 地域と連携した学...

第3回共生推進教室説明会、第2回学校説明会

11月20日 第3回共生推進教室説明会、第2回学校説明会を実施しました。 共生推進教室については、学校での取り組みについて、学校説明会では普通科総合選択制や学校行事等について教員からの丁寧に説明しました。その後、ライオンズクラブ主催の英語スピーチコンテストで海外派遣になった生徒のスピーチや学校の制服「ファッションショー」(制服の組み合わせなどバリエーションの紹介)、クラブ見学などを行いました。それ...

茶道部 秋のお茶会

11月17日放課後 茶道部「秋のお茶会」がありました。 お茶をいただき、厳かな雰囲気の中にも心やすまる一時となりました。 

2年 人権学習

11月17日(木) 2年生人権学習を実施しました。 日本パラリンピックキャラバンから車いすスポーツの選手に来ていただき、デモンストレーション、生徒の障がい者スポーツ体験、選手との交流を行いました。 パラリンピックの理念の「失われたものを数えるな、残された機能を最大限に活かせ」のことから、誰もが可能性を秘めていて、目標に向かってあきらめない心の大切さ、障がい者、健常者がともに生きる社会の大切さなどを...

水泳部

11月13日ビッグ・エスわかくさ(奈良県)で枚方津田高校と合同練習を行いました。 泳ぎこみの時期ということもあって、半日で4750Mくらい泳ぎました。 緑風冠高校水泳部では冬季トレーニング時期の土日を利用して、可能なときは他校と合同で室内プール場へ練習を行ったり、緑風冠高校のみでも室内プールへ泳ぎに行っています。シーズンオフに入りましたが水泳部がんばっています。  

PTA 環境保健委員会

11月10日 PTA環境保健委員会を開催しました。 14名の方に参加いただき卒業式に向けてのプランターに花の苗を植えました。大切に育て卒業式に花を添えます。ありがとうございました。  

1年生 性に関する指導

11月10日 1年生は、性に関する指導(性感染症予防講演会~HIV/AIDS感染症予防~)の講演会がありました。 野崎徳洲会病院 看護部長 西澤先生をお招きして「こころとからだの話~HIV/エイズって知ってる?~」の演題でご講演いただきました。事前に生徒から質問したいことを聞いており、それも交えての講演で有意義なものとなりました。  

放送部

11月5日、地域の「障がい者問題啓発事業」に司会、放送機材設営として放送部が参加しました。 手話サークルのコーラスや和太鼓の出し物もあり大いに盛り上がりました。手話通訳の方と一緒に司会をつとめ大変よい経験になりました。 これからも地域と連携し、安心で安心な学校づくりをめざします。

カレンダー

2024年2月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

年別一覧