2021年10月アーカイブ

2年生修学旅行

15期生(2年生)が修学旅行へ行きました。私も引率をしてきましたので、その時の様子をご紹介します。 朝は7時30分に学校に集合です。そしてバスで出発しました。密を避けています。   最初の目的地は、伊勢です。おかげ横丁、伊勢神宮などの観光地で生徒たちは楽しんでいます。中高生の修学旅行や観光客が多く来ていました。私は伊勢うどんをいただきました。 夕方からは、イルミネーションがとても綺麗な「なばなの...

現代社会の授業

先週から授業見学をしています。2年生の現代社会の授業では、選挙について学んでいました。ちょうど衆議院選挙が月末にあるので、生徒たちが各政党の立候補者や政党事務所を訪問して取材をしてきたようです。 各政党の主張がプリントにまとめてあります。 そして自分が担当する政党の立候補者になりきって「わが党に投票、お願いします」と演説をしました。   もらってきた政党のマニュフェストを持って説明をしています。...

後期生徒会選挙

今日のLHRの時間は、生徒総会と役員選挙を行いました。 視聴覚教室に生徒会執行部関係の生徒たちが集まっているので行ってみました。  前期生徒会の役員たちが、体育祭などの行事の報告をしています。おやっ、ちょといつもと様子が違いますねぇ。   よく見てみると、生徒の前にはマイクはなく、クロームブック(PC)があります。 実は、今回の生徒会選挙は Google Meet の機能を利用してオンラインで行...

記念品贈呈式

先日(10/5)の校長ブログで地元企業さまから記念品を頂戴したことをお知らせしておりました。本日は、大東市の日本プラス工業さま、京都銀行門真支店さまにご来校いただきまして、記念品贈呈式を行いました。 私が京都銀行さまから目録を受け取りました。 贈呈式が終わってから記念撮影をしました。 今日の贈呈式には、緑風冠高校の卒業生も来てくれています。日本プラス工業さまでは5人の卒業生がお世話になっており...

緑風冠の秋

いつも校長ブログをお読みいただきありがとうございます。 樹木の大規模剪定を行いましたので、ちょっと散歩気分で歩いてみました。 校舎の南側ですが、こんな感じになっています。 今日は、爽やかな風が静かに通り抜けていきます。そして、鳥たちや秋の虫の鳴き声が聞こえてきます。いい感じですねぇ。 とは言え、まぁ特別に綺麗な場所でもありませんし、高校生たちにとっては刺激がありませんから、ほとんど誰も来ることが...

BeforeAfter

緑風冠高校では、2年に一回の大規模剪定をしました。2年前のブログはこちらです。 今年の校舎の南側の Before です そして、Afterはこちら びっくりするくらいにサッパリとしました。明るくなりましたし、ちょっとした散歩道のように歩いてみたくなります。緑風冠高校は本当に緑が豊かです。 ヒカリ教室の生徒たちの農園での作業もしやすくなりました。今日の授業では、来年に向けての植え付けをしました。...

幼稚園児たちからお返事をいただきました

9月24日の校長ブログで紹介をしていました、高槻の幼稚園児たちが飛ばした風船が学校にたどり着いた話題の続きですが、幼稚園と園児たちからお返事をいただきました。 こちらの幼稚園では毎秋の運動会で風船を飛ばすそうです。楽しそうですねぇ。その時の風船が、今年は緑風冠高校に届き、2年生の男子生徒が授業中に見つけたのです。生徒がお手紙などを書いて・・・ そしてそして・・・お返事として、園児たちからのお手紙...

雑草で困っています

緑の多い緑風冠はとても環境が良いのですが、油断していると雑草が生い茂ってきます。グラウンド周囲は体育の先生や部活動の生徒たちが雑草とりをしていますが、中庭は雑草でたいへんなことになっています。 。 これは大変です・・・ 今年から、校舎管理の業務契約が変更されてしまったので、この場所などは学校の職員がしなければなりません。そこで・・・ 作業服の人物が草刈りをしました。 はい! ご覧のとおり雑草を...

考査3日目

今日は少し曇り空ですが、ちょっとだけ風が吹き抜けていき、考査にはよいコンディションです。 2年生はコミュニケーション英語Ⅱのリスニングテストをしています。 ウェールズ出身の本校のネイティブの先生の声を集中して聞いています。みんな頑張っています。 とても静かな廊下から3年生の棟を見てみると・・ 緑風冠高校は生徒の教室のある3棟が並んで建っていますので、3年生棟の教室の窓越しに1年生の棟も見えます...

中間考査2日目

今週の木曜日まで中間考査です。考査期間中は、中庭を飛びまわるスズメやヒヨドリの鳴き声がよく聞こえるように校内はとても静かです。 3年生の棟の廊下には、恒例の考査前の朝学小テストの結果がありました。今年になってからは6組がずっと1位です。6組には4大進学希望者が多いそうですが、なにより仲間どうしの関係性などもあると思います。それでも、皆が頑張っていました。コロナがなければ、放課後には多くの生徒が残...

中間テスト初日

緑風冠高校では今日から中間考査をしています。生徒たちが頑張っている様子を見てきました。 2年生の様子です。現代文ですね。緑風冠高校は校舎が築50年と古いのですが、かなり余裕のある構造ですので、廊下側には窓があり、そこから生徒たちを見ることもできます。頑張っていますねぇ。 どんなテスト問題なのかを少し見てみると、中島敦の山月記でした。私も高校2年の時に勉強しましたので、懐かしいなぁと思いました。漢...

校長ブログが・・・

いつも校長ブログをお読みいただき、ありがとうございます。 ある先生から、校長ブログがとあるページに掲載されていますよ、と教えていただきました。そのウェブサイトを見てみると・・・ おやっ、私の9月24日の校長ブログですね。ちょっと赤面ではありますが、生徒たちの活躍をこうして紹介いただけることはとても嬉しいことです。この記事は今週の人気記事(※)になっています。どれくらいの反響なのかわかりませんが、...

調理実習

緊急事態宣言が解除になりましたので、ようやくですが1年生が調理実習をしています。 感染症対策をしていますね。マスク、換気、手指消毒などは当然です。 今回は、防災食を作るということで、調理道具も共有しないで、ビニール袋を利用して、かやくご飯とオムレツをつくっています。いい匂いがします。昨年も同じようなメニューで実習をしていました。調理をしていた生徒たちは、「役にたつ授業だった」、「予想以上においし...

寄贈いただきました

京都銀行の「京銀SDGs私募債」による、学校応援の寄贈を受けました。大東高校の頃から本校緑風冠高校の卒業生が多数活躍している、大東市にある「日本プラス工業株式会社」さんからのご好意です。ありがとうございます。 最近では、美術部が活躍していることをご理解いただいており、制作に使う電動スライドソーと陶芸ロクロをいただきました。贈呈式などは後日行う予定ですが、生徒たちにお披露目がありました。 写真のと...

槙の木が学校の正門付近に数本あります。「槙」というと人の名前にもありますが、私たちにはなじみのある木です。 正門横のサツキの間にあります。秋になりましたので、木をよくよく見てみると・・・ 実が生っていますねぇ。この木の実は、食べることもできるそうですが、ちょっと勇気がいりますねぇ。ジャムにするとよいそうです。 縁起木としても重宝されている木だそうです。ですから緑風冠高校の正門にある訳ですね。生...

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

年別一覧