2014年アーカイブ

演劇部が全国大会に出場します!

  祝 演劇部 全国大会出場! 26日、27日に奈良で行われた第49回近畿高等学校演劇研究大会で、緑風冠高校の演劇部が最優秀賞1校に選ばれ、近畿地区277校の代表として全国大会に出場することになりました。 おめでとう! 本当にここまでよく頑張りました。 26日の公演も他校の舞台装置が落下するなどアクシデントの中、中断することもなく堂々と演じ切りました。 役者さん、裏方さん、みんなの努力が認められて...

近畿高等学校演劇研究大会

今日は、演劇部が、近畿大会に出場しました。 会場は立派な、奈良の田原本青垣学習センター弥生の里ホールでした。 大会日程は26日(金)と27日(土)の二日間です。 本校は1日目の最後の出演でした。 途中で舞台の上から他校の大道具が落下するなどハプニングがありましたが、それに動じることなく演じ切りました。 講評と表彰は明日ですが、いい結果が出るといいですね。           

進路速報

3年生の推薦入試の結果が進路指導部から届きました。 「近畿大学で人気の農学部を含めて10人、摂南大学も薬学部を含めて10人合格しました。 その他、京都産大をはじめ、大阪工大、関西外大などで多くの生徒が進路を確保しています。 また、看護系では国立南大阪病院附属看護学校など14人が進路を決めています。 受験生はまだまだ気を抜くことなく、志を高く持ち、猛勉強中です。 年明けの一般入試では国公立を目指す生...

女子硬式テニス部準優勝です!

女子硬式テニス部が2部団体戦で準優勝しました。 おめでとう! 大阪府下の高校160チームのうちの準優勝はすごいです。 今日、泉北アクアテニスコートで行われた準決勝で、槻の木高校に2-1で勝ちました。 決勝は大教大平野Aと戦い1-2の惜敗でした。 本当によく頑張りました。お疲れ様でした。 準決勝 緑風冠 2-1 槻の木  D  平田さん&鈴木さん 8-6  S 浪瀬 4-8  S 塚田 8-3 ...

終業式

今日は終業式でした。私からは、2学期のことを振り返って、生徒のみんなが頑張ってきたことを確認しました。そして、人のために何かをする時、もっと頑張れると話をさせてもらいました。そのあと、英語スピーチコンテスト、美術総合文化祭、男子バスケットボール部、体操部、女子硬式テニス部の表彰をしました。英検とワーブロ検定の成績優秀者も紹介しました。最後に演劇部のみんなに壇上に上がってもらって、近畿大会出場に向け...

演劇部の応援垂れ幕ができました

近畿大会に出場する演劇部に、後援会から応援垂れ幕を作っていただきました。 ありがとうございました。 早速本館の壁に掛けさせていただきました。 「祝 近畿高等学校演劇研究大会 演劇部 出場」 近畿大会は、12月26日(金)16:30、会場は田原本青垣生涯学習センターです。 応援よろしくお願いします。

学校見学会を実施しました

今日は午後から3回目の学校見学会を実施しました。 雨の中、今回もおよそ200人の方が来てくださいました。 ありがとうございました。 視聴覚室で映像をご覧いただきながら学校説明をさせていただきましたが、いかがでしたか。 生徒の英語スピーチや制服のファッションショーもありました。 あいにくの雨で、グランドで部活動を見学してもらえませんでしたが、軽音楽部が視聴覚室でミニライブを開きました。 次回は1月1...

明日は第3回学校説明会です

12月20日(土)に第3回学校説明会を行います。 時間は13:00~14:00 (12時30分受付開始)です。 場所は本校視聴覚教室です。 事前申し込みは必要ありませんが、上履きをご持参ください。 共生推進教室に関する個別相談も行います。 学校説明の後、希望される方に校内見学とクラブ見学をしていただきます。 お気軽にお越しください。お待ちしています。  

音楽授業の発表会

今日は授業終了後に音楽室で、3年生の音楽Ⅲとエリア授業の芸術創造(音楽)を選択した生徒の発表会がありました。 音楽Ⅲでは「WISH]、芸術創造(音楽)では「AM11:00」を演奏しました。 授業という限られた時間ですが、練習してきた成果が出ていました。 お疲れ様でした。      

保育所実習

今日は野崎保育所に実習に行かせていただきました。 参加したのは、人間・教育エリアの「子どもの発達と保育」を履修している3年生です。 この日のために準備してきた劇を見ていただきました。 劇はおなじみの「オオカミと7匹のこやぎ」です。 劇の後は、みんなで「ようかい体操」をしました。 子どもたちもよく知っているので一緒に楽しく踊れました。 最後に手作りのプレゼントを渡しました。 プレゼントはアナ雪のオラ...

「おすすめの1冊コンクール」表彰式

10月に募集した「おすすめの1冊コンクール」の優秀作品が決まったので、今日校長室で表彰を行いました。 応募総数101点の中から、優秀賞を8作品選び、そのうち3年6組の宮原さんの作品を最優秀としました。 おめでとう。 優秀作品は、どれも読んでみたいなと感じさせる内容でした。 たくさんの応募があって、あらためて本校には本が好きな生徒が多いという印象を持ちました。 これからも図書館では生徒の皆さんが読み...

看護の授業

今日の4限目に「看護の基礎」の授業を見学しました。 先生は、野崎徳州会病院から来ていただいている看護師の森島さんです。 今日の授業はバイタルサインについてでした。 脈拍、呼吸、体温、血圧について説明を聞きました。 この授業は「生命・環境」エリアの3年生の授業で、看護医療の仕事に就きたい生徒が選択しています。 現役の看護師さんからのお話なので、具体的な内容で生徒も興味深く聞いていました。 最後に、実...

女子硬式テニス部曽我杯結果

今日は、女子硬式テニスの曽我杯の個人戦本戦が行われました。 曽我杯は北河内地区の高校生の大会です。 本戦は予選を勝ち抜いた20人で行われました。 緑風冠からは2年生の鈴木さんと塚田さんが出場しました。 結果は、塚田さんが準優勝しました。おめでとう! 鈴木さんは優勝した選手と1回戦で対戦して惜しくも敗れました。 曽我杯の団体戦は12月21日に行われます。会場は緑風冠高校です。 応援よろしくお願いしま...

女子硬式テニス部準決勝進出!

  女子硬式テニスが2部団体戦BEST8の試合に勝って準決勝進出を決めました。 おめでとう! 期末考査と研修旅行で十分に練習ができなくて心配しましたが、実力を出し切ることができました。   緑風冠高校 VS 大阪成蹊女子高校 シングルス1 浪瀬さん 6-4 シングルス2 塚田さん 6-0 ダブルス      平田さん&鈴木さん...

研修旅行が終わりました

21時前に荷物を受け取って解散しました。全員無事に帰路に着きました。お迎えに来ていただいた保護者の方にはありがとうございました。生徒の皆さんもお疲れ様でした。この研修旅行で得たものは多かったと思います。行かせいただいたこと、お世話になった方への感謝の心を忘れないでください。明日は学校はお休みです。ゆっくり休んでください。添乗員の方、看護師さん、先生方、皆さんご苦労様でした。

大阪空港に到着しました

予定より10分遅れて20:20に無事大阪空港に到着しました。これから荷物を受け取って解散しますが、まだ少し時間がかかりそうです。

大阪空港行きに搭乗しました

18:15に大阪空港行きのJALに搭乗しました。 1組と2組が宮古島空港から乗った飛行機が遅れていたので心配しましたが、全員揃いました。 もうすぐ離陸します。 那覇は暖かい雨です。 到着は予定通りです。  

那覇空港に到着しました

5組と7組は予定通り那覇空港に到着しました。ここで他のクラスを待ちます。一旦解散して自由行動です。最後のお土産物選びをしています。大阪空港行きは18:20発です。

宮古島空港に着きました

5組と7組は宮古島空港に到着しました。荷物検査が終わって、14:20発那覇行きの搭乗手続きを待っています。この後、3組、4組、6組と1組、2組が別便で那覇空港に向かいます。宮古島空港ではシーサーとクリスマスツリーがならんでいます。

昼食です

昼ごはんは、昨日昼食をしたブリーズベイのそばの琉球の風で食べました。 食後はお土産タイムです。 この後、1組、2組、3組、4組、6組は砂山ビーチに寄ってから宮古島空港に向かいます。 5組と7組は1日目に砂山ビーチに行っているので、直接空港に向かいます。    

東平安名崎に着きました

東平安名崎で記念撮影をしました。 風が強くて飛ばされそうです。 灯台の下は断崖で、ぐるりと水平線が見えました。    

ホテルを出ました

5組と7組が予定より5分早くホテルを出発しました。 雨も上がって空が明るくなってきました。 ホテルの皆さんには、2日間良くしていただいてありがとうございました。        

最終日です

研修旅行もいよいよ最終日です。 生憎の雨模様ですが、予定通り3班に分かれて移動します。 今日は東平安名崎(ひがしへんなざき)に行ってから、琉球の風で昼食です。 5組と7組以外は、1日目に行っていない砂山ビーチに行きます。 その後、宮古島空港から那覇空港に向かいます。 朝食も出発するクラスの順に食べています。 疲れの見える人もいますが、みんな元気です。      

地震がありました

先ほど、6:05頃に体に感じる地震がありましたが被害はありませんのでご安心ください。震源地は石垣島付近で、宮古島の震度は1程度、津波の心配はないそうです。ちょうど目覚ましが鳴った時だったので気づきましたが、まだ寝ていた生徒はわからなかったと思います。大きな地震でなくて良かったです。今朝は、昨夜からの雨も上がっています。いよいよ最終日です。

BBQ

夕食が始まりました。 今日は5、7、1、2組がBBQです。 BBQの部屋には大きな窓があり、綺麗な夕方の海が見えます。 まるで絵のようです。 今日一日、お天気に恵まれて、みんな日焼けしています。    

サイクリング

午後のサイクリング選択者は14人です。 昼食場所のブリーズベイからホテルまで来て、荷物を置いてから、来間島に行きました。 午後からは日差しも強く風もあるので、長い来間大橋を渡るのは大変です。 ゆっくりと事故のないように楽しんできてください。    

マリンスポーツ

マリンスポーツを選んだ生徒たちはホテルから前浜ビーチまで歩いて、バナナボートとマーブルにチャレンジしました。 どちらもジェットボートに引いてもらって海の上を滑っていきます。 スリル満点で大きな歓声が上がっていました。 天気も良くなって最高です。        

島草履作り

前浜ビーチで36人が参加しました。 ビーチサンダルに各自が考えたデザインを彫刻刀で彫りました。 繊細な作業ですが綺麗なサンダルができました。 最後に鼻緒を付けてもらって出来上がりです。 いいお土産ができました。     

海がきれいです

生徒たちは選択した活動に分かれて移動し始めました。 全員予定通り参加します。 お天気は雲の間から時おり陽が差しています。 ホテル前のビーチはとても綺麗です。    

おはようございます

今朝の宮古島は晴れています。 お月様が輝いています。 今日の日の出は7時12分です。 少し明るくなってきました。 風があるので外は少し肌寒いです。 生徒たちは朝食に移動し始めました。 みんな元気です。 今日は1日選択活動です。    

全体リクリエーション終了

7組の堀口君と2組の森君の司会で全体リクリエーションを行いました。 場所は下地体育館をお借りしました。照明もPAも万全でした。 有志パフォーマンスのあと、間違い探し、人間知恵の輪、借り人競争のクラス対抗戦でした。 最後は沖縄からこの日のために宮古島に来てくれた natchyさんのサプライズミニライブでした。 なっちぃさんは生徒と同じ現役高校2年生だそうです。 素晴らしい歌声を聞かせいただきました。...

夕食です

BBQとバイキングに分かれて夕食が始まりました。 16:30から1、2、3、6組、18:00から4、5、7組です。 昨日から民泊でご馳走を食べ続けて、もう入らないと言いながら、みんなしっかり食べています。       

ホテルに到着しました

宮古島東急リゾートに到着しました。 とても素敵なホテルです。 ビーチでクラス写真を撮ってから部屋に入りました。 みんな元気です。        

離村式

さるかの里で1日お世話になって、いよいよお別れです。 天気も良くなって、屋外でこれから離村式です。 みんな笑顔で話しています。 島のお父さんお母さん、ありがとうございました。    

来間島展望台

午後から天気が良くなってきました。 生徒たちも島のお母さんに連れていただいて、来間島(くりまじま)の展望台に来ています。    

宮古島は曇りです

今朝はあいにくの曇り空ですが、少し明るくなってきました。天気予報では午後には晴れ間も出てくるようです。風が強いですが気温は暖かいです。今日の活動は農業体験です。3時ごろに農家の方とお別れしてホテルに移動します。夜は全体リクリエーションです。    *スマホから写真が上手くアップできないので画像はありません。

さるかの里で体験学習開始です

サトウキビ畑の続くさるかの里に到着しました。 公民館で入村式を終えて、それぞれの農家の方のお迎えで体験学習が始まりました。 ワイパーが必要ないくらいの小雨が降っていますが、みんな元気にそれぞれのお宅に向かいました。 1日よろしくお願いします。    

宮古島空港に到着しました

全クラス無事に宮古島空港に到着しました。残念ながら曇り空ですがとても暖かいです。これから入村式に上野地区の体育館にバスで向かいます。

宮古島に向かいます

3.4.6組が搭乗しました。 これから宮古島空港に向かいます。 やはりこちらは暖かいです。    

沖縄に着きました

予定通り11:25に那覇空港に無事到着しました。 沖縄は曇り空ですが雨は降っていません。 これから3便に分かれて宮古島に向かいます。     

搭乗します

大きな荷物を預けて、手荷物検査です。 予定通り9:10のJALに搭乗開始です。 行って来ます。     

研修旅行が始まります

いよいよ研修旅行が始まりました。 集合時間は7:30ですが、もうみんな集まり始めています。 集合場所は北ターミナルです。  

硬式テニス部練習試合の報告

女子硬式テニス部から練習試合の報告がありました。 昨日はテスト明けで2週間ぶりの練習でしたが、三島高校と桜宮高校と練習試合を行いました。 選抜強豪チームとの試合でバージョンアップできました。 2部の準々決勝は13日15:30から緑風冠のコートで行われます。 明日から修学旅行ですが、2年生は旅行先でもトレーニングするそうです。 応援よろしくお願いします。

2年生研修旅行結団式

今日は土曜日ですが、2年生は登校日でした。 昨日までの期末考査の答案を返してもらってから、体育館で研修旅行の全体説明を兼ねて研修旅行団の結団式がありました。 行先は宮古島です。 今朝は今年一番の冷え込みでしたが、宮古島では20度もあるそうです。   それでは旅程を簡単にご紹介します。 12月8日(月)7:30 大阪空港集合。   9:10 大阪空港発 11:25 那覇空港着。   その後...

期末考査中です

今日から1年生と3年生も期末考査が始まりました。 2年生は来週に研修旅行があるので金曜日までです。 生徒は昨日も遅くまで残って先生に質問していました。 期末試験をがんばって、研修旅行といい冬休みを迎えてください。    

校内教職員人権研修を行いました

今日は、午後に教職員の人権研修を実施しました。 セクシュアル・ハラスメント防止に向けて「一人ひとりが尊重される関係性とは」、というテーマで参加型学習を行いました。 講師にNPO法人「えんぱわめんと堺/ES」の橋本さんと堀口さんに来ていただきました。 「えんぱわめんと堺」さんでは、長年CAPプログラムや「性・生」を考えるプログラムの活動を行っておられます。 研修では、具体的な例について4人のグループ...

第5回PTA実行委員会がありました

28日17時からPTAの役員会と実行委員会がありました。 はじめに10月と11月の事業報告がありました。 文化祭での売上金について、日本赤十字社大阪支部通じて、東日本大震災義援金と広島県大雨災害義援金としてそれぞれ38,592円の受領が確認されました。 ご協力ありがとうございました。 その後、12月と1月の予定を確認し、PTA広報誌の内容と配布予定が決まりました。 また、卒業記念品についても話し合...

ベイシックスポーツⅡの授業

本校では興味・関心・進路に合わせて6つのエリアを設定して選択授業を行っています。 そのうち、表現・活動エリアのベイシックスポーツⅡでは、近畿医療専門学校から講師の先生に来ていただいて体のことを学んでいます。 内容は、応急処置の仕方やクラブで役立つテーピングの仕方、鍼灸やツボについても教えていただいています。 実用的な内容なので、受講する生徒も真剣です。 講師の先生方には毎週来ていただいてありが...

2年生学期末考査が始まりました

今日から2年生の学期末考査が始まりました。 2年生は12月8日から研修旅行に行くので、1・3年生よりも一足先に期末考査があります。 試験が終わればお待ちかねの研修旅行です。 宮古島が待ってます。 その前に、気持ちよく出発できるように試験頑張りましょう。    

1年生進路学習

1年生は今日の5・6時間目に、職業インタビューの学年発表会を行いました。 6月から進路学習の一環として、各班に分かれて興味のある職業インタビューを行ってきました。 その結果をまとめて、プレゼンテーションの練習を兼ねて、先週クラスで発表を行いました。 今日は各クラスの代表が全員の前で発表しました。 発表のあった職業は「中学校の先生」「小学校の先生」「保育園の先生」「幼稚園の先生」「喫茶店」「大型書店...

1年家庭科の授業見学

今月はいろいろな授業を見学に行っています。 今日は、3・4時間目に1年5組の家庭科で調理実習の授業を見学しました。 調理実習室で8班に分かれて、「ハーブのローストチキン」「ミネストローネ」「チョコレートのスポンジケーキ」を作りました。 前の時間に説明を受けていたので、みんな手際がよかったです。 4時間目のはじめにはほとんど出来上がっていました。 なんと私までご相伴にあずかりました。 どれもとても美...

3年生人権学習の講演会がありました

昨日7限目のスタップStaruUpの時間に、これから社会に船出していく3年生に向けて、「身近にある危険を見抜き、自分の身を守る知識を身につけてほしい」という担任団の思いから、弁護士の伊藤志津子先生をお招きして講演をしていただきました。   講演の内容は、   ○街頭アンケートに答えるだけのはずが、高額な商品を買わされた。(クーリングオフできる) ○頼んでいない荷物や身に覚えのな...

桜の紅葉

連休明けの今朝は久しぶりに雨が降りました。 登校する生徒にとってはつらい雨でしたが、木々にとっては恵みの雨でした。 野崎駅から学校までの桜並木も色づき、遊歩道も雨で落ちた木の葉で覆われていました。 思わず立ち止まって写真を撮ってしまいました。      

女子硬式テニス部が曽我杯決勝進出!

23日に曽我杯(北河内大会)の女子団体戦が門真なみはや高校でありました。緑風冠は3回戦を突破して決勝に進出しました。おめでとう!決勝戦は、12月21日(日)会場は緑風冠高校です。応援よろしくお願いします。 1回戦 VS 枚方高校     2-12回戦 VS 門真なみはや高校 3-03回戦 VS 牧野高校     3ー0  シングルス1 浪瀬さん シングルス2 塚田さん ダブルス    平...

筝曲部が出前演奏に行きました

23日の勤労感謝の日に、筝曲部が近くのデイケア施設の文化祭で演奏をしました。 お招きいただいたのは、大東市三箇にある「ケアパートナー大東」さんです。 今日は、2年生2人と1年生1人が、たくさんの利用者の皆さんの前で緊張しながら演奏しました。 「夕焼け小焼け変奏曲」「時計の歌」を演奏してアンコールもいただき、わらべ歌メドレーを聞いていただきました。 かごめかごめでは皆さんも思わず歌が出ていました。 ...

第2回学校協議会

11月21日に第2回学校協議会が行われました。 はじめに委員の皆さんに6時間目の授業を見学していただきました。 その後、会議室で学校から授業改善と中高地域連携について報告をさせていただきました。 協議では、前回に引き続いて「地域の高校として府立学校として、緑風冠高校に求めるもの」についてご意見を伺いました。 お忙しい中協議に参加していただきありがとうございました。 協議会の記録は本校Webに掲載さ...

茶道部秋のお茶会

今日の放課後、茶道部が作法室でお茶会を催しました。 先生たちがたくさん来てくれました。 1年生が初めてお点前を披露しましたが、落ち着いてとても上手でした。 お茶もお菓子もおいしくいただきました。 結構なお点前でした。  

2年生研修旅行調べ学習発表会

今日の5・6限に、2年生は研修旅行の調べ学習の発表会を行いました。 これまで宮古島の9つのテーマについてグループで調べ学習をしてきました。 各クラスで班ごとの発表を行い、今日は各クラス代表班の発表会でした。 各クラス趣向を凝らしてパワーポイントで発表しました。 みんな代表だけあってよく調べていました。 生徒全員の投票で決まった最優秀賞は4組の5班「伝説」の発表でした。 おめでとう。 研修旅行は12...

祝!演劇部近畿大会出場

11月15日と16日に行われた大阪府高等学校演劇研究大会において、緑風冠高校が最優秀の3校に選ばれ、大阪府知事賞を受賞しました。 そして、近畿大会に出場することになりました。 おめでとう! 15日は、会場が門真市民文化会館ルミエールホールで、本校は2日目の最後に出演しました。 大きなホールでの公演で心配しましたが、セリフもしっかりと聞き取れ、堂々と演じ切りました。 次はいよいよ近畿大会です。 12...

女子硬式テニス部試合結果

15日に行われた女子硬式テニス部の試合結果が届きましたので報告します。 曽我杯(北河内の公式戦です)個人戦予選ブロック 優勝 2年塚田さん 2年鈴木さん 準優勝 1年葛谷さん 塚田さんと鈴木さんは本選に出場します。 おめでとう。本選も頑張ってくださいね。       

PTA陶芸教室

15日にPTA文化活動として、今年も陶芸教室を実施しました。 8名のお母さん方が参加されました。 講師は本校指導教諭の角田先生です。 粘土板をビーカーに巻きつけてマグカップを作りました。 表面には各自思い思いのスタンプマークを付けました。 この後、素焼き、釉薬の工程を経て完成は1、2カ月先になります。 出来上がりが楽しみですね。    また、門真なみはや高校では、「大阪府立高等学校PTA協議会第4...

第2回学校説明会を実施しました

今日は、今年2回目の学校説明会を行いました。 今回は視聴覚室で1時間の説明を行い、そのあと希望者される方に校内案内とクラブ見学をしていただきました。 中学生と保護者の方で視聴覚室がいっぱいになりました。 資料も200部用意したのですが足らなくなってご迷惑をおかけしました。 緑風冠のことを知っていただけたでしょうか。 次の説明会は12月20日(土)に行います。 今回ご参加いただけなかった方は是非ご参...

女子硬式テニス部試合日程変更

女子硬式テニス部から連絡がありました。 秋季2部団体戦の日程と会場が変わりました。 準々決勝 11月16日(日)会場 緑風冠高校 から 12月14日(日)10:30 会場 大阪成蹊女子高校 に変更になりました。 勝てばベスト4です。応援よろしくお願いします。    

明日は第2回学校説明会です

11月15日(土)10:00~12:00に、緑風冠高校で第2回学校説明会を行います。 受付は9:30からです。 はじめに、10:00~11:00まで視聴覚室で学校説明をさせていただきます。 その後、11:00~12:00まで施設見学とクラブ見学を行います。 当日活動しているクラブは、 剣道部、女子硬式テニス部、硬式野球部、卓球部、男子バスケットボール部、女子バスケットボール部、女子バレー部、ラグビ...

2年生球技大会

今日の5・6時間目に2年生は球技大会を行いました。 きれいな秋空のもと、女子はドッジボール、男子はサッカーのクラス対抗戦でした。 みんな笑顔がいっぱいで楽しそうでした。 女子は7組、男子は2組が優勝しました。 次は12月の宮古島への研修旅行ですね。           

北条中学校で出前授業をしました

先週の金曜日の午後、北条中学校に出張授業に行ってきました。理科の四反田先生が「中学3年生に楽しんでもらえる高校理科」の授業を考えてくれました。 授業では、科学の中でも最先端分野のひとつである「遺伝(子)・DNA」をテーマに50分のお話をしました。難解なテーマですが、視聴覚教材を使って四反田先生がわかりやすく教えてくれました。中学3年生で学習する「メンデルの遺伝の法則」から始め、「メンデルの遺伝の法...

大阪府高校総体剣道大会

今日は剣道部の公式戦の応援に行きました。 会場は岸和田総合体育館です。 1回戦の相手は東住吉高校でした。 5人の対抗戦で、2勝2敗となり、本数の合計で引き分けでも負けの大将戦で、1本先取された後2本を取り返し最後に勝ちました。 負けを覚悟した試合でしたが、諦めず最後までよく戦いました。 2回戦は関大北陽高校で、3勝1敗1分けで勝ちました。 3回戦は大塚高校と対戦して、残念ながら1勝4敗で負けてしま...

女子硬式テニス部練習試合

女子硬式テニス部から今日の三島高校との練習試合の報告がありました。   ①三島 0対3 緑風冠       瀬川さん 1-6 浪瀬さん     川崎さん 0-6 塚田さん 相川さん川本さん 4-6 鈴木さん平田さん   ②三島 0対3 緑風冠         山本さん 1-6 浪瀬さん   ...

PTAで花の植え替えをしました

今日はPTAでプランターに花の苗を植えていただきました。 夏の花が終わったので、今回はプリムラやパンジーなど春の花を植えていただきました。 いつものように技師の北口さんに準備と指導をお願いしました。 これで卒業式と入学式には、南側の通路が華やかになります。 お手伝いいただいた皆様ありがとうございました。 夜にはPTA指名委員会もありました。 また、昨日は上半期のPTA会計監査を行っていただきました...

男子バスケットボール部試合結果

連休中に男子バスケットボールの府立高校大会がありました。 結果は西地区第3位でした。 よく頑張りました。また、次の大会に向けてチャレンジを続けてください。 今朝は男子バスケットボール部の部員が学校の内外を掃除してくれていました。 試合明けなので朝練も休みだったそうですが、自主的に掃除をすることにしたようです。 ありがとう!部員みんなの気持ちがうれしかったです。 次の大会も活躍を期待しています。 &...

大阪高等学校駅伝競走大会

3日に大阪高等学校駅伝競走大会があり応援に行ってきました。 本校は男子の部で門真なみはや高校と合同チームで参加しました。 晴天に恵まれ心地よい風が吹く淀川河川敷コースで12時スタートでした。 1区と3区を門真なみはやの生徒が走り、2・4・5・6・7区は緑風冠の生徒が走りました。 懸命に走る姿を見て応援にも力が入りました。 結果は2:33:15でした。 よく頑張りました。        &...

女子硬式テニス部試合結果

連休中に女子硬式テニス部の公式戦が行われました。 結果は、2日に行われた曽我杯予選ブロックで、2年生の塚田さんが優勝、 浪瀬さんが3位になりました。 おめでとう! また、3日には秋季2部団体戦を行い、芥川高校に2-1で勝ってベスト4に進出しました!  ダブルス  4-6 平田さん&鈴木さん  シングル1 6-2  浪瀬さん  シングル2 6-0  塚田さん  ...

演劇部コンクール地区最優秀賞

今日は演劇部のコンクールA地区大会がありました。 会場の金蘭会高校ウィステリアホールに7校が集まりました。 本校の演じた作品は木谷茂生作「太鼓」でした。 60分の大作でしたが時間を忘れて舞台に引き込まれていました。 役者さんも裏方さんも素晴らしい内容だったと思います。 審査結果は最優秀賞に選ばれました。また、3年生の眞野君が個人演技賞を獲得しました。 おめでとう! 次は大阪府大会です。各地区の代表...

防災避難訓練を行いました

今日は6限目に防災避難訓練を行いました。 大地震が発生して調理室から出火したという想定でグランドに避難をしました。 3時に緊急校内放送で一斉に避難を開始しました。 今年は点呼完了まで7分を切ることができました。 火災のときは何よりも逃げ遅れた人がいないか確認することが大切です。 大東消防署の方から講評をいただき、話を聞く態度も褒めていただきました。 終了後は1年生が残って消火器の使い方を教えていた...

女子硬式テニス部ベスト8進出!

26日に秋季テニス大会2部団体戦がありました。   結果は北千里高校に3-0で勝ち、これでベスト8に入りました。    ダブルス 1  平田さん&鈴木さん 6-2  シングルス 1  浪瀬さん 6-0  シングルス 2  塚田さん 6-0   おめでとうございます。よくがんばりました!   次の団体戦は11月1日(土)14:30...

第2回「NOベジ!NOライフ!」セミナー

中間考査の最終日に、6月23日に引き続き、四條畷保健所の保健師さんと管理栄養士さんに来ていただいて、「第2回NOベジNOライフセミナー」が開かれました。 今回も参加者は各クラスの保健委員の生徒です。 前回、自分の生活習慣についての改善点のうち3カ月間実践が可能だと思う目標を各自でたてました。 今回は3か月の実行状況を4、5人のグループで振り返って、それぞれ発表しました。 ・大きな紙に自分の目標を書...

PTA行事2

今日はPTA文化・教養委員会主催の社会見学がありました。 行先は「伊賀の里モクモク手づくりファーム」です。 大型バス1台に、PTAのお母さん方と教員は家族連れで参加しました。 台風の週末が2週間続いた後、今日は素晴らしいお天気でした。 記念撮影の後、レストランでバイキングの昼食を堪能しました。 食後は自由に散策をしたり、ミニブタ芸を見たりしました。 1時から「手作りウィンナー教室」にみんなで参加し...

PTA行事

今日はPTA環境・保健委員会主催の生徒指導講演会がありました。 枚方サポートセンターの岩越さんをお招きして、 「高校生保護者に知ってほしいこと」をテーマにお話ししていただきました。 岩越さんはもともと警察官で、今は枚方サポートセンターで指導員をされています。 はじめに、これまでの警察官としてのさまざまな経験をお話しいただきました。 枚方サポートセンターでは、今話題の危険ドラッグやラインなどスマホに...

図書館だより

図書館だより第4号が届きました。    図書館だより2014 第4号.pdf 図書館だよりでは毎回、開館情報や新着図書の紹介をしてもらっています。 今回は「おすすめの1冊コンクール」の募集もありました。 本校には本が大好きな生徒がたくさんいます。 図書館の先生と一緒に読書会を開いたり、読書甲子園に応募したりしています。 お気に入りの1冊、役に立つ1冊を紹介してください。 応募用紙は図書館と職員室に...

台風一過?

昨夜は台風19号が岸和田に上陸し、近畿全体に暴風雨警報が発令されました。 13日は体育の日で学校は休みだったので授業には影響はありませんでした。 今朝は肌寒く、まだまだ風も残っていて曇り空です。台風一過とは言えないですね。 安全点検で校内と校舎周りを点検しましたが特に問題はありませんでした。 学校の自転車が4台とも倒れていたのでずいぶん風が強かったのでしょう。 教室では8時前から生徒が登校して自習...

野崎徳洲会病院の健康祭

12日は、昨年に引き続き本校筝曲部と吹奏楽部が、野崎徳洲会病院様の「第19回健康祭」に出演しました。 お呼びいただきありがとうございました。 この催しは地域貢献を目的に、医療講演や健康チェックのほかに屋台や音楽などの出し物が行われます。 今年のテーマは「外科」でした。 11:30から筝曲部が「さくら」「うさぎ」「数え唄」のメドレーなどを演奏しました。 アンコールもいただき「上を向いて歩こう」を演奏...

城東区進学説明会

今日は城東区PTA協議会様と城東区役所様主催の「第4回城東区進学説明会」に参加させていただきました。 会場はJR京橋近くの城東スポーツセンターでした。 城東区から本校までは、JR京橋駅や鴫野駅から約30分で来られます。 意外と近いので学校見学会にぜひお越しください。 第2回学校見学会は11月15日(土)です。 事前申し込みは必要ありません。 詳しくは本校Webページをご覧ください。     

英検全員受験

今日の5・6時間目に1年生が英検を受験しました。 本校では校内で、1年時全員に英語検定を実施しています。 今や英語は、アジア各国など英語を母国語としない国の人々とのコミュニケーションツールにもなっています。 本校の英語教育では、英語・国際エリア選択者だけでなく、全員が使える英語をめざしています。 今日はほとんどの生徒が3級を受験しましたが、準2級や2級を受験した人もいました。 今日まで試験に向けて...

後期生徒会役員選挙

今日の6限目は後期生徒会役員選挙の立会演説会でした。 まずはじめに生徒会総会があり、現生徒会役員から前期の活動報告がありました。 半年間ご苦労様でした。 前期は体育大会も文化祭も盛り上がりました。お疲れ様でした。 後期生徒会執行委員には15人が立候補しました。 その中から会長、副会長、書記、会計の選挙があり、それぞれ立候補演説を行いました。 生徒みんなの意見を聴く機会を増やします、部活動を活発に...

1限目休校になりました

今朝は台風18号のために大阪府にも暴風警報が発令されました。 7時34分に解除されたので、すでに連絡している通り1限目が休校になりました。 2限目からは通常の時間割で授業を再開しています。 休校になった授業は来週の火曜日に振り替えます。 雨は上がりましたが、時折強い風が吹いているので皆様もお気を付けください。 続いて台風19号が同じようなコースを進んでいるので今後心配ですね。

五ツ木の進学相談会

今日は天満橋OMMビルで行われた五ツ木の進学相談会に参加しました。 公立高校86校、私立高校107校が集まりました。 今回もたくさんの方が本校に関心を持っていただきお話を聞いていただけました。 ありがとうございました。 実際の学校は11月15日(土)の第2回学校説明会でご覧ください。    

3年生球技大会

3年生が今日の5・6限に球技大会を行いました。 3年生は文化祭も終わり、それぞれの進路に向けて頑張っている毎日です。 クラス対抗で男女のバスケットボールとバレーボール、男女混合のドッジボールを行いました。 みんな楽しそうでしたが、さてどのクラスが優勝したのでしょうか。 卒業までいよいよ半年を切りました。 もう一度クラスの仲間とのつながりを強めてもらえたと思います。       

第1回学校説明会がありました

オープンキャンパスを昨日開催しました。 たくさんの中学校から400人の生徒さんが参加してくださいました。 ありがとうございました。 12講座の体験授業と17のクラブで体験入部を行いました。 視聴覚室では説明会を2回実施しました。 来年度から始まる共生推進教室の個別説明会も実施しました。 緑風冠高校の印象はいかがでしたか。 11月15日と12月20にも学校説明会を予定しています。 今回参加できなかっ...

明日はオープンキャンパスです

明日9月27日(土)に緑風冠高校でオープンキャンパス(学校説明会)を行います。 内容は、①学校説明会、②体験授業 ③体験入部 です。 事前に申し込みいただいて、どの授業とクラブに参加していただくかをご連絡していますので、時間に遅れないようにお越しください。 運動部は更衣の時間もありますので早めにお越しください。 学校説明会は10:00~10:45 と 11:00~11:45 の2回行います。 申し...

車椅子バスケット

2年生は、今日のHRの時間にパラリンピックキャラバンの方と交流を行いました。 競技は車椅子バスケットです。 本校はエレベーターがないので生徒たちが車椅子に乗っておられる方を担いで階段を上がりました。 体育館では自己紹介の後、車椅子バスケットのルールをお聞きし、実際に車いすに乗って体験しました。 試合は全日本のメンバーもおられて迫力がありました。 バスケットボール部の生徒も苦戦する中、選手の皆さんの...

1年生職業別説明会

1年生は今日の5・6限のHRの時間に職業別説明会を行いました。 「文学を活かす仕事」「ファッションに携わる仕事」など20の仕事について、職業人と学校関係者から仕事の内容ややりがい、勉強の仕方について話を聞かせていただきました。 一番人気は「調理・お菓子に携わる仕事」でした。 2年後の進路選択に向けて準備を始めています。 産経新聞進学相談会の皆さんお世話になりありがとうございました。   ...

性感染症の講習会がありました

18日に、毎年実施している1年生対象の性感染症の講習会を実施しました。 私のもとにも生徒の声が届きました。 今年は講師に、星ヶ丘医療センターの看護師長の入江様に来ていただきました。 暑い中、ご講演いただきありがとうございました。 日頃から助産師、HIV・AIDS治療・防止のコーディネーターとして実際の患者さんに接しておられる方なので、お話に説得力がありました。 DVD上映のために締め切った暑い視聴...

バスケットボールのゴールが新しくなりました

昨日休みを利用して体育館の舞台側のバスケットボールのゴールを改修しました。 長年使ってきたゴールですが最近は老朽化して巻き上げることができなくなっていました。 昨年度からお願いして、教育委員会に新しい物に替えていただきました。 ありがとうございました! 大切に使います。          

テニス部秋の大会

今日は本校で秋季テニス大会2部の団体戦がおこなわれました。   女子が3回戦で三島高校に3ー0で勝ちました。  ダブルス  1   平田さん&鈴木さん 6ー2  シングルス 1  浪瀬さん 7ー6  シングルス 2  塚田さん 6ー2   おめでとう!次勝てばベスト8です。 4回戦も頑張ってください。     

鶴見区PTA学校説明会

今日は鶴見区PTA協議会様が毎年主催されている学校説明会に行かせていただきました。   「   きっと見つかる、未来と可能性    HATENA? 情報広場 ~高校説明会~ 」 会場は鶴見区民センターの大ホールでした。 57校の公立私立の高校が集まって中学生と保護者の方に学校の説明をしました。 本校にも、たくさんの方が関心を持っていただき、開始の10:30から終了時間の16:00まで席が空く間もな...

深野中学校に出前授業に行きました

今日は深野中学校に出前授業と学校説明に行かせていただきました。 5限目に、本校の黒田先生が3年5組の英語の授業を担当しました。 英語での道案内の仕方などを説明しましたがいかがでしたか。 担当してくれた先生は、生徒の皆さんが熱心に参加してくれてとても楽しかったそうです。 6限目は本校の首席から緑風冠高校の説明をさせていただきました。 ご対応いただいた深野中学校の皆様にはありがとうございました。 27...

就職試験が始まりました

9月16日から全国で高校生の就職選考が始まりました。 本校でも昨日16日に15人、そして今日は7人が受験しました。 明日以降も就職試験が続きます。 いよいよ社会への第一歩を踏み出す時がきました。 これまで頑張ってきた力を発揮してください。 早い会社では1週間後に結果が判明します。 吉報が届くことを願っています!    

クリアシートができました

学校見学会でお渡しする資料を入れるオリジナルのクリアシートが完成しました。 デザインとキャッチフレーズを6月に校内で募集して、デザインは2年生の中谷さん、キャッチフレーズは3年生の井村さんのものを採用しました。 エリアを紹介した可愛らしいイラストの中に、「未来に芽吹く種になる」と書いています。 透明のシートに緑風冠を表す緑色で描きました。 9月27日のオープンキャンパスでお渡しします。 ご愛用くだ...

野球部近畿秋季大会

今日は新チームになった硬式野球部が近畿秋季大会に臨みました。 相手は関西大学北陽高校でした。 会場は北陽高校摂津グラウンドの球場で、10:00プレーボールでした。 たくさんの方が応援に来てくださった中、初めての公式戦で選手は頑張りました。 3回には満塁になったのですがもう1本が出ませんでした。 結局、相手校のクリンナップの長打に負けてしまいました。 守備もしっかりしていたし、いい経験になったと思い...

第17回高校生英語弁論大会

今日の午後は高校生英語弁論大会に行きました。 この大会は四條畷ライオンズクラブ様の主催で、今年で第17回になります。 本校以外にも、毎年地元の四條畷高校、四條畷学園高校、大阪桐蔭高校などの生徒が参加しています。 成績優秀者は海外研修に派遣していただいています。 昨年度に参加した本校2年生の長澤君も今年の夏休みにマレーシアとシンガポールに行かせていただきました。 今日はその報告スピーチもありました。...

田原中学校に行きました

四條畷市立田原中学校のPTA進路勉強会にお呼びいただきました。 校門を入ると部活動で登校していた生徒さんが元気に挨拶してくれて、とても気持ちの良い学校でした。 保護者の方に緑風冠高校のことをお話しさせていただきました。 学校説明会にもぜひお越しください。 今日はありがとうございました。   

「こころの再生」府民運動

「こころの再生」府民運動の新しい「のぼり」が届きました。 「愛さつOSAKA」のロゴが入っています。 さっそく校門のところに立てかけました。 本校でも挨拶を大切にしています。    

美化活動

今朝は早くからバスケットボール部の生徒が学校の周りの清掃をしてくれました。 校内でもゴミ拾いや玄関と下足室の掃除をしてくれました。 これで後から登校した人たちは気持ちよく1日のスタートが切れると思います。 いつもは朝練の時間ですが今日は自発的に掃除をしてくれたようです。 男女バスケットボール部のみなさんご苦労様でした。       

やり投げ?の授業

秋空のグラウンドで1年生の4組と8組が体育の授業をしていました。 やり投げ?のようでしたが、ターボジャブと呼ばれるプラスチック製の安全な槍を投げるジャベリックスローという種目でした。 なかなか難しそうでしたが、10m以上投げている生徒もいました。 中学生女子の最高記録は55mだそうです(ウィキペディア)。    

大掃除をしました

今日は天気も良く、爽やかな朝を迎えました。 文化祭が終わって今日から授業再開です。 まず大掃除をしてから45分7限授業です。        

サッカー部公式戦

今日はサッカー部の全国大会予選の応援に行きました。 門真なみはや高校のグラウンドで、相手は大阪市立高校でした。 前半終了間際に先制され、後半に追いついたのですが、最後は1対2の惜敗でした。 これが3年生の引退試合になってしまいましたが、最後までよく頑張りました。 たくさんの方の熱い応援ありがとうございました。

文化祭2日目(3)

15:20分に舞台劇が終わり、2日間の発表がすべて終わりました。 後片付けの後、体育館で閉会式があり、各賞が発表されました。 ポスター部門の最優秀は1年8組、2年5組、3年2組、 バザー物品部門の最優秀は2年4組、 展示部門の最優秀は2年1組、 演劇部門の最優秀は3年3組でした。 おめでとうございます。   3年4組「ロミオとジュリエット」 3年3組「ルーキーズ」(最優秀賞でした) ...

文化祭2日目(2)

3年生は全クラスが舞台で劇発表でした。   6組「野ブタをプロデュース」 2組「ライオンキング」 1組「君に届け」   5組スーパーマリオ35」  

文化祭2日目(1)

今日は文化祭2日目です。 心配した雨も降らず、予定通り9時からプログラムがスタートしました。 一般公開日だったのでご家族やお友達がたくさん来てくださいました。 まだまだ不十分なことが多々あったことと思いますが、ご来校いただきありがとうございました。   生徒の皆さん、生徒会の皆さん、時間が限られた中でよく頑張りましたね。 PTAの方々もありがとうございました。 みなさんお疲れ様でした。 ...

文化祭1日目(7)

舞台では演劇部と筝曲部の公演がありました。   視聴覚室では軽音楽部のライブがありました。 初日の舞台のトリは2年生唯一のクラス劇 5組の「Dream of a singer 」でした。     14:00に点呼をしてから、明日の準備やリハーサルがありました。 皆さんお疲れ様でした。 明日は招待券をお持ちの方の一般公開があります。 受付は8:50から14:45です。 教室・...

文化祭1日目(6)

中庭では1年生がダンスパフォーマンスです。 みんなの思いが通じて晴れ間が出てきました。  

文化祭1日目(5)

写真部、美術部、書道部がフロアで展示しています。 アニメ・マンガ研究会は理科講義室です。         2年4組のPTAの教室ではプラ版や粘土細工、スーパーボールすくいができます。 飲み物も格安で販売中です。売上金は広島の被災地に送られます。ご協力お願します。  

文化祭1日目(4)

舞台演技以外に教室やフロアでもクラスの展示やイベントが行われています。 1年6組の「コスプレした人みぃつけた!」は3Fフロアでスタンプカードをもらってから校内のプレーヤーを見つけてスタンプを押してもらってください。景品が出るそうです。        

文化祭1日目(3)

スーパーバンドの後は「花鳥風月」です。 「花鳥風月」は有志のアコースティックミュージックとダンスのパフォーマンスです。 先生の熱演も見られました。藤川先生お疲れ様でした。               

文化祭1日目(2)

開会式に引き続いて有志バンドの登場です。 幕の合間に13日に外部のスピーチコンテストに出る生徒が校内でも発表してくれました。               

文化祭1日目(1)

いよいよ文化祭が始まりました。 8:50から開会式です。 吹奏楽部の軽快な音楽に乗ってスタートです。 次々と繰り広げられるパフォーマンス、さすが大阪の子です。              

文化祭始まります

今日から2日間、緑風冠高校は文化祭です。 生徒の皆さんは曇り空を吹き飛ばすパワーを見せてください。 1日目は一般公開はありません。保護者と卒業生の方に公開いたします。            

文化祭前日

いよいよ明日、明後日が文化祭です。 今日はあいにくの空模様で、時々雨が降る中、最後の準備を行いました。 校門では雨が上がっているうちに2年生が校門装飾をしています。 1年生は各教室で飾り付けをしています。 PTAの皆さんも2年4組の教室で準備中です。 体育館では張出し舞台と照明音響も準備完了です。 明日は一般公開はありません。保護者と卒業生がご入場いただけます。 受付時間は9:50~13:40です...

今日から9月です

今週は午前中授業で、午後は金曜日の文化祭に向けて各クラスで準備をしています。 あいにくの雨で買い出しが大変ですが、みんな頑張っています。 廊下ではダンスの練習や垂れ幕を仕上げています。 外では傘をさして撮影です。 時間があまりないのでみんなで協力して進めてください。  

水泳部 秋季河北大会

今日は牧野高校のプールで北河内の水泳大会がありました。 本校水泳部も、女子は100m自由形と背泳ぎ、男子は100m・200m平泳ぎと自由形、400mメドレーリレーとリレーに出場して、夏休みの練習の成果を発揮しました。 3年生はこの大会で引退しました。お疲れ様でした。      

第3回PTA役員会・実行委員会がありました

本校ではPTAの役員会と実行委員会が偶数月に行われています。 今日は17:00から校長室で役員会を、18:30から図書室で実行委員会が開催されました。 お忙しい中、毎回お集まりいただきありがとうございます。 今日は前回からの活動報告の後、来週の文化祭でのPTAの取組の詳細が話し合われました。 また、2学期の行事予定として、 9月27日オープンキャンパスでの受付手伝い、 10月17日子育て講演、 1...

実力テストがありました

今日は1年生と2年生が実力テストでした。 科目は英、数、国の3科目です。 ときどき自分の基礎学力を確認して、強みと弱点を知ることは大切です。 結果をしっかり分析して次の目標につなげてください。    

準備中

雨が上がって夏空が戻ってきました。 午前中授業の後、午後から生徒たちはクラブ活動と並行して文化祭の準備をしています。 午後の校内を巡回してみました。 体育館の舞台ではリハーサルが始まりました。 フロアではバスケットボール、バドミントン、卓球部が練習です。バスケットボール部は30日に公式戦があります。 水泳部も31日の競技会に向けてプールで練習です。 グラウンドではラグビー部、サッカー部、野球部、陸...

夏休みが終わりました

長かった夏休みが終わり、久しぶりに3学年がそろいました。 8時50分から、体育館で全校集会がありました。 今日からさっそく授業があるので、名前は始業式ではなく全校集会ですが、内容は同じです。 私から、水害の備えについてお話しさせていただきました。 また、夏休みにいろいろなクラブの試合の応援や発表会に行って、みんなの頑張りが見えたことも話しました。 2学期は3年にとって勝負の時です。これまで目標とし...

バスケットボール部公式戦

23日と24日に、本校が会場校でバスケットボールの大阪高等学校総合体育大会がありました。 24日は男女とも2回戦がありました。 午前中に女子が枚方津田高校と、午後に男子が東海大仰星高校と対戦しました。 男女とも春と比べて格段にうまくなりました。 暑い中で頑張ってきた成果が出ていました。 今日もたくさんの方が応援に来てくださいました。 ありがとうございました。 会場校の運営も大変でしたが、部員のみな...

陸上部が大阪高校総体に出場

今日は大阪高校総体陸上競技大会の応援に行きました。 地区予選を勝ち抜いた選手によって17日から19日まで長居陸上競技場で中央大会が行われました。 本校からは2人が出場しました。 結果は、男子100mで1年生の川本君が11秒68、 男子800mで1年生の上村君が2分3秒93で、 自己記録を更新しました。 本番で自己最高記録を出す集中力に感心しました。 まだ1年生ですからこれからが楽しみです。 暑い夏...

サッカー部U-18リーグ戦

高円宮杯U-18サッカーリーグの試合がありました。 この大会は18才以下の選手の大会で、高校とクラブチームが一緒にリーグを行います。 同じチームと2試合しますが、今日は本校が会場で、相手チームは「枚方フジタ」でした。 日差しの戻った暑いグラウンドで両チーム頑張りました。 結果は4対3で惜敗でした。 9月にはいよいよ高校選手権予選が始まります。 3年生にとっては最後の大会です。 悔いのない大会にして...

バドミントン部公式戦

バドミントンの大阪高等学校総合体育大会は8月9日から23日まで、個人、ダブルス、団体戦が各会場で行われています。 今日は、なみはやドームで女子の団体戦があったので応援に行きました。 対戦相手は長尾高校です。 オールが続く熱戦でしたが惜しくも負けてしまいました。 体育館内は暑くて大変でした。お疲れ様。 まだダブルスで勝ち残っているので頑張ってください。        

お盆休み

13日から15日まではお盆休みで学校は静かです。 それでも部活や勉強で登校している生徒がいます。 今日はバドミントン部、男子バスケットボール部、剣道部、サッカー部が練習をしていました。 バドミントン部は明日、なみはやドームで公式戦があります。 練習の成果が出せるように頑張ってください。    

第66回高校展(2)

デザイン自由部門の作品の続きです。            

第66回高校展(1)

大阪府高等学校美術・工芸展に行ってきました。 どの学校も力が入っていて見ごたえがありました。 緑風冠高校からは24点の作品が出展されていました。 ひいきめなしに緑風冠の生徒の作品はよかったです。 たくさん優秀賞と奨励賞に選ばれていました。 ぜひ皆さんもご覧ください。 場所は天王寺公園内の市立美術館地下展覧会室です。 期間は8月12日から17日、9:30から16:30です。 料金は無料です。    ...

台風一過

昨日は台風11号が網干から舞鶴に抜け、大阪にも暴風警報が出ました。 今朝登校して学校の安全点検をしましたが、特に被害もなく一安心です。 園芸同好会が育てている作物も無事でした。 台風一過で涼しい朝でしたが、午後からはまた暑さが戻ってきました。 校内では、卓球部、バドミントン部、陸上部、野球部が練習しています。 箏曲部も文化祭の練習をしています。 校外では、体操部が滋賀県で合宿中です。 バスケットボ...

体操部公式戦

大阪高等学校体操競技大会が堺市の金岡公園体育館で行われました。 3年生にとっては最後の演技、1年生の男子生徒にとってはデビュー戦でした。 それぞれ緊張の中でこれまでやってきたことを見せてくれました。 3年生はお疲れさまでした。           

ふしぎ発見教室第3回

今日は午後から理科講義室で、大東市立野崎青少年教育センター主催の「ふしぎ発見教室」がありました。 3回シリーズの今回が最終回です。 講師は本校の清水先生でした。 今日の実験は、偏光板を2枚使った光の実験でした。 今日も近くの小学生がたくさん参加してくれました。 夏休みの宿題の助けになったでしょうか。    

2年6組文化祭情報

2年6組では、物品バザーで木工用品を販売します。クラス費は限られているため、無償で木材を提供してくださる企業を探していたところ東大阪市にある「(株)水谷製作所」さんと出会いました。 金型作製やアルミ加工をされておられる水谷製作所さんですが、木の型を使うこともあるそうです。その型や、型にする際に出た木の切れ端が廃材として出てしまい、これをどうにか活用できないか、と考えていたところ学校では教材費などが...

収穫しました

園芸同好会が育てている野菜を収穫しました。 校長室にキュウリとナスとミニトマトを届けてくれました。 ナスの紫色がとてもきれいです。 トマトも味が濃厚でとってもおいしかったです。 園芸同好会のみなさんありがとう。

剣道部が合宿に出発しました

剣道部がバスで合宿に出発しました。 期間は今日から7日まで、3泊4日です。 合宿場所は兵庫県の養父市立八鹿体育館です。 今回は、枚方、交野、枚方津田、芦間、大塚、旭高校など、全部で10校の合同合宿です。 本校からは、男子6人、女子2人が参加します。 日ごろできない大人数での練習で力をつけて帰ってきてください。 室内のほうが熱中症になりやすいと聞きます。 暑い中での練習ですから、くれぐれも体調管理に...

サッカー部が合宿から帰ってきました

18時にサッカー部が無事にバスで合宿から帰ってきました。 サッカー部は、29日から岐阜県飛騨市神岡町で合宿中でした。 飛騨は夜は寒いぐらいだったそうです。 合宿では、昨年度の岐阜県の代表高校とも練習試合ができました。 みんな疲れた様子でしたが、怪我もなく充実の合宿だったようです。 選手もマネージャーも先生方もお疲れ様でした。 今日はゆっくり休んでください。        

進路説明会に参加しました

今日は、四條畷市中学校進路指導連絡協議会様の進路説明会と、 大東市進路指導協議会様の公立高校説明会に参加させていただきました。 四條畷市は市民総合体育館「サンアリーナ25」が会場でした。 説明は校長が行いましたが、用意したパワーポイントがうまく動かず、せっかく来ていただいたのにうまく説明できませんでした。 本当にすみませんでした。 その後、大東市立総合文化センター「市民ギャラリー」の公立高校説明会...

第27回公立高校体操競技大会

7月23日と24日に、堺市金岡公園体育館で、今年の公立高校体操競技大会がありました。 この大会で、3年生の柿平さんが、段違い平行棒で5位に入賞しました。 おめでとうございます! 試合後、記念撮影をしました。 次の試合は8月8日にあるそうです。 怪我に注意して、日ごろの練習の成果を発揮してください。          

「文化部のインターハイ」に出場

「文化部のインターハイ」と呼ばれる第38回全国高等学校総合文化祭(いばらき総文2014)が7月27日から5日間、茨城県で開かれました。 地元では全国紙でも大々的に取り上げられました。 http://www.asahi.com/articles/ASG7W4VCLG7WUCLV004.html このブログで24日に紹介した3年生の入江さんが、美術工芸部門の大阪代表として参加しました。 おめでとう! ...

全国統一マーク模試

今日は河合塾の全統マーク模試です。 今年2回目のマーク模試ですが視聴覚室で3年生80人が受験しています。 2限目は英語でしたがみんな真剣に臨んでいました。  

文化祭の準備が始まりました

9月5日・6日の文化祭当日に向けて、各クラスで準備が始まり、暑い中頑張っています。 午前中の夏期講習を終えて、昼過ぎから教室や渡り廊下で作業しています。 今日は先週よりもずいぶん暑さもましですが、熱中症には気を付けてください。   1年1組   2年7組(校門装飾)   3年5組  

保育所実習がありました

「発達と保育」を履修している生徒が、夏休みに保育所で実習をしています。 今日お世話になったのは大東市立北条保育所さんです。 ありがとうございました。 参加したのは3年生5人でした。 1歳児に1人、2歳児に2人、3・4歳児に2人の生徒が入らせていただきました。 今日が初めてだったのでお互い初めは恥ずかしそうでしたが、慣れてくるとしっかり交流ができました。 小さな子どもたちにとっては遊びが学びです。 ...

公立高校進学フェア

今日は「マイドームおおさか」で、大阪府のすべての公立高校が集まってガイダンスが行われました。 1万人以上の方が来られたそうで、本校も3階のブースで個別相談を実施しました。 10時から4時まで、中学の生徒さんと保護者の方にたくさん来ていただきました。 みなさん熱心に聴いていただき、説明する先生も熱が入りました。 ありがとうございました。 午後には全体説明会でもお話ししました。 緑風冠高校に関心を持っ...

バレーボール部公式戦

今日は女子バレーボール部が大阪高校総合体育大会に出場しました。 本校は2回戦からの出場で、対戦相手は桜宮高校でした。 立ち上がりリードする展開でしたが、結果は2セットを先取されて負けてしまいました。 でも、7人の部員全員が頑張った試合でした。 応援していて、これからどんどん強くなると思いました。 部員は少ないけれど、チームワークで頑張ってください!           &nb...

夏季講習

7月22日から8月4日まで各学年で夏季講習が行われています。 希望者の参加ですが、たくさんの生徒が、午前中3時間、英語、国語、数学の勉強をしています。 LL教室では9月にある英語弁論大会の練習をしています。 こうしてコツコツと努力することが何よりも大切です。 暑い中での努力は必ず報われます。 チャレンジする気持が大切です。 Boys and Girls, be ambitious!  &...

緑風冠高校は元気です!

今日はこの夏最高の猛暑となり、岐阜県で39.3度になったそうです。 枚方でも38度を記録し、大東市でも36度を超える大変な暑さでした。 この暑さの中でも緑風冠の生徒たちは元気に活動しています。 体育館では男子バスケットボール部が明日からの天理大学での合宿に向けて練習です。    バレーボール部も明日の試合に向けて練習がんばっています。    午後からはバドミントン部が猛烈な暑さに負けず練習していま...

男女硬式テニス部合宿出発です

蝉しぐれの中、男子と女子の硬式テニス部20人が合宿に出発しました。 北かわち皐ヶ丘高校と枚方なぎさ高校の硬式テニス部と合同合宿です。 顧問の他に、ウィンザラケットさんからコーチにお二人が来てくださるそうです。 活動場所は、和歌山県日高の「かわべテニス公園」。 日程は今日から7月28日(月)までの4日間です。 今日の日高町の天気は晴れ、予想気温は35度です(大東市の予想気温は36度です!)。 地元の...

全国高等学校総合文化祭大阪代表に選ばれました

本校3年生の入江小鳩さんが、平成26年第38回全国高等学校総合文化祭茨城大会において、 美術・工芸部門の大阪代表10人の中に選ばれました。 おめでとうございます! 終業式でも全校生徒に紹介させてもらいましたが、18日にはその激励会がホテルアウィーナで開催されました。 作品は7月27日28日に水戸市の県立近代美術館に展示されます。 入江さんも現地交流会等の行事に参加します。 後に続く生徒がどんどん出...

ふしぎ発見教室がありました

今日は理科講義室で、大東市立野崎青少年教育センター主催の「ふしぎ発見教室」がありました。 講師は本校理科の清水先生です。 近隣の小学生と保護者の方が参加されました。 今日のテーマはスライムづくりと糸電話の実験でした。 合成洗濯のり、硼砂、色水、お湯できれいな色のスライムができました。 最初はなかなか固まりませんでしたが、しっかり混ぜるうちに粘土のようなスライムができて、お土産に持って帰りました。 ...

学校茶道のつどい

今日は大阪市内にある生国魂(いくたま)神社の茶室で「第34回学校茶道のつどい」がありました。 この催しは、本校茶道部がお世話になっている裏千家淡交会大阪東学校茶道連絡協議会様が、 茶道部で学ぶ高校生のために毎夏開催していただいているお茶席です。 今年は、緑風冠高校と北かわち皐ヶ丘高校が「立礼席」を担当させていただきました。 「本席」は枚方高校と夕陽丘高校の生徒さんが担当しました。 他校の高校生を始...

2年生大学キャンパスツアー

終業式の後、2年生は大学見学のバスツアーがありました。 11:30に学校を出発して、まず関西外国語大学中宮キャンパスに向かいました。 ちょうど12:00に到着したので学生食堂で食事をしました。 その後キャンパスを案内してもらって、留学生の体験談を聞かせてもらいました。                                   次に摂南大学の寝屋川キャンパスに向かいました。 摂南...

1学期終業式

今日は1学期の終業式でした。 私からは、1学期の感想として、生徒の皆さんがよく頑張った点について話をしました。 頑張って結果の出た人、結果の出なかった人がいると思いますが、 いまコツコツと頑張りを積み重ねることが、これからの意欲や自信を生み出すと思います。 長い夏休みですが、1日1日を大切に過ごしてくださいと希望を述べました。 そのあと、1学期に表彰を受けた、女子テニス部の二人と軽音楽部の披露をし...

サマーライブがありました

軽音楽部の「サマーライブ」がありました。視聴覚室を使い、軽音楽部以外の生徒にもバンド演奏を見てもらう貴重な機会です。前日から「朝の呼び込み」を行い、多くのお客さんに来てもらうことができました。 演奏をしたのは出演順に、 1.fleurire 2.Mushroom 3.Milkysleep 4.Crown 5.だいこんおろし 6.shine...

甲子園大阪府予選

硬式野球部の試合の応援に行きました。 夏の日差しが戻ってきた豊中ローズ球場で14:00プレーボールです。 対戦相手は私立高槻高校です。 1回表に3塁まで進むも点が取れず、その裏にアンラッキーな1点を取られて追う形で試合が始まりました。 2回も2塁まで行きますが点が取れず。 4回はセンター前ヒットで2塁ランナーがホームを狙いますがきわどいタイミングでアウト、残念。 ピッチャー西尾君もナイスピッチング...

薬物乱用防止教室

期末考査も終わって、今日から終業式まで授業再開です。 台風が近づく中、1年生は3時間目に「薬物乱用防止教室」がありました。 最近の新聞でも脱法ハーブが原因の事件がに取り上げられていますが、 今日は枚方少年サポートセンターの岩越さんを講師にお招きして、 違法薬物の怖さについて勉強しました。 はじめにDVDを見せてもらってからお話を聞きました。 ドラッグに関しては ①近づかない ②ハッキリ断る ③困っ...

平成27年4月から共生推進教室を設置します

平成27年度に緑風冠高校に知的障がいのある仲間が学ぶ共生推進教室ができます。   大阪府教育委員会では、「ともに学び、ともに育つ」教育の一環として、これまで府内にある3つの高等支援学校に在籍する生徒の共生推進教室を高校に設置してきました。 平成27年度に大阪府立北河内地域高等支援学校(仮称)が枚方市村野に新設されるのに際し、緑風冠高校に共生推進教室を置くことが教育委員会会議で決定されまし...

南郷中学校へ出前授業に行きました

南郷中学校に出前授業に行ってきました。数学の新山先生が「中学3年生に楽しんでもらえる高校数学」の授業を考えてくれました。 高校数学の中でも最も人気の低い単元の一つである「三角比・三角関数」を、道具を使って中学生のみなさんに考えてもらいました。まず、「ローリングルーラー」という定規を使って幾何学模様を描いてもらいました。「キャー」とか「ワー」とか歓声があがる中、色とりどりの様々な「作品」が生み出され...

第1回学校協議会がありました

第1回学校協議会を開きました。 初めに、委員の方に2年生の地歴と保健の授業、1年生の英語と体育の授業を見学していただきました。 その後、会議室で学校から状況報告を行い、「これからの緑風冠に求めるもの」というテーマでご協議いただきました。 お忙しいところ、ご出席いただき、貴重なご意見をいただきありがとうございました。 記録はWebページに掲載させていただきます。 次回は11月に開催予定です。 委員の...

園芸同好会

今年から園芸同好会ができました。 現在部員は23名です。 校務員の北口さんをアドバイザーとして、玄関の横で野菜を育てています。 今は、ナス、キュウリ、カボチャ、トマト、サツマイモ、ジャガイモを育てています。 カボチャの花が咲きました。トマトも実をつけ始めました。 世話を続けるのは大変ですが、花が咲いたり収穫したりと、これから楽しみですね。           ...

「NOベジ!NOライフ!」セミナー

大阪府の「高校・大学生の健康的な食習慣づくり重点化事業」で、 四條畷保健所から管理栄養士の関本さん、保健師の新海さん、地域活動栄養士会の愛水さんが講演に来てくださいました。 題して 「NOベジ!NOライフ!」セミナー。 野菜をしっかり摂って体重管理をしようというお話でした。 今回の参加者は各クラスの保健委員さんです。 保健師さんからは、BMIや「かくれ肥満」のこと、睡眠と肥満の関係について教えてい...

就職面接練習中です

19日から就職希望者の個人模擬面接を行っています。 面接官は進路指導部と3年生の先生方です。 まだまだ緊張していますが少しずつよくなってきました。 今まで学校で頑張ってきたことをしっかりアピールしてください。 7月1日より企業から求人票が届きます。 就職採用選考は9月16日からです。 夏休みには事前職場見学会もあります。 社会に出るための最初のハードルです。 今年は希望者が45人と例年に比べてずい...

大東中学校の学校説明会

今日は午後から、大東中学校で行われた高校説明会に行かせていただきました。 体育館で3年生の生徒さんと保護者の方に、緑風冠高校を紹介しました。 皆さんしっかりと聞いていただき、ありがとうございました。 質問を受ける時間がありませんでしたので、9月27日(土)にオープンキャンパスでわからないことは聞いてください。 パワーポイントをご準備いただいた先生方ありがとうございました。 今後も緑風冠をよろしくお...

漢字検定を実施しました

金曜日の放課後に、視聴覚室で漢字検定を実施しました。 参加は希望者のみですが、今年は昨年以上に多く、80人の参加がありました。 とくに3年生がたくさん受験しました。 皆さん合格できているといいですね。 次回は11月です。    

プランターの花の植え替えをしました

土曜参観の午後に、PTAの皆さんに花の植え替えをしていただきました。 春の花が終わったので、今日はプランターに日々草など夏の花を植えていただきました。 暑い中どうもありがとうございました。 プランターは校門から玄関までの歩道に置きます。 これできれいな花でお客様を迎えられます。    

土曜参観を行いました

13日から19日まで保護者懇談期間としています。 合わせて今日は、4時間目に保護者向け授業公開を行いました。 1年生の保護者の方々を中心にたくさんの方が参観してくださいました。 ありがとうございました。 教室がいっぱいで入れなくてすみませんでした。 これからも開かれた学校づくりをしていきますので、よろしくお願いいたします。       

ベイシックスポーツ

表現活動エリアの「ベイシックスポーツ」の授業を見学しました。 この授業では、高大連携をお願いしている大阪国際大学の先生に来ていただいています。 今日は、スポーツ心理学ご専攻の 東 亜弓 先生に講義をしていただきました。 テーマは「メンタルトレーニング」で、 実際に呼吸法を教えていただいたり、望ましいイメージで試合に臨める心理的技法を紹介していただきました。 12人の受講生徒は集中して授業を受けてい...

軽音楽部が優勝!

6/8(日)に大東市立総合文化センター(サーティホール)でロックイベント「Daito Rock City 2014」が開催されました。本校からは「さくらもち」と「Crown」の2バンドが出場しました。「Daito Rock City 2014」は、大東市民の有志の方々が、地域活性化と音楽ニーズに応えるべく市長と連携しながら開催されたイベントで、今回が第1回大会です。このイベントの「高校生バンド大会...

進学相談会に参加しました

昨日、校外で行われた専門学校の進学相談会に3年生が参加しました。 火曜日7限目の時間に、専門学校進学を考えている生徒がバスと自転車に分かれて、 会場の大東市立総合文化センターに行きました。 会場では76校の専門学校が集まって、パンフレットの配布と個別の相談会が行われました。 皆さん熱心に話を聞いていましたが、さらに各校のオープンキャンパスに参加して情報を集めてください。 早く進路を決めたいという安...

男子バスケット中学校交流試合がありました

体育館で中学校の男子バスケットボール部7チームが集まって交流試合を行いました。 本校の男子バスケットボール部も加わって大いに盛り上がりました。 中学生の皆さんはとっても上手くて感心しました。 ぜひ緑風冠高校に入学してバスケットボールを続けてください。                                                                   

英語検定試験をおこないました

今日は学校で、希望者による英語検定試験がありました。 3級、準2級、2級と各部屋に分かれて実施しました。 英語は今や誰でもが必要とするコミュニケーションツールになりました。 緑風冠高校でも10月には1年生全員が授業で英検を受けます。 ステップアップ目指してがんばれ。         

Start Upの授業

3年生の火曜日7限の授業は進路に向けての 「Start Up」 の時間です。 この時間は自分の希望の進路ごとに分かれて授業を受けます。 ほとんどの生徒は受験のために必要な教科に分かれて授業を受けますが、 専門学校から講師を招いて教えていただくこともあります。 公務員                      語学    美容  

6月です

早いもので新学期が始まってもう2か月が経ちました。 6月に入って一気に暑くなりましたが、大東市の最高気温予想は33度だそうです。 明日以降はまた涼しくなるようですが、体が暑さに慣れていないので厳しいところです。 さて、今日は授業の前に、体育大会で汚れたところの大掃除がありました。 皆さんご苦労様でした。      

体育大会(5)

応援団のみなさんお疲れ様でした。 (生徒会の先生から写真をもらいました)  

体育大会(4)

午後の部の始まりは応援合戦でした。 今年は開催が1週間早くなり、練習時間が短くなりましたが、素晴らしい出来栄えでした。 優秀賞は「赤団」でしたが、どの団も見ごたえがありました。            

体育大会(3)

スウェーデン・リレー、学級対抗リレー、チーム対抗リレーで盛り上がりました。      クラブ対抗リレーは、競技部門とパフォーマンス部門がありました。          

体育大会(2)

団体戦では騎馬戦、棒引き、綱引き、玉入れ がありました。 どれも接戦で力が入りました。 玉入れは青団が圧勝でした。       生徒会競技の「はさむんちょ」は各学年クラス対抗です。 二人一組で背中にボールを挟んでリレーしました。  

体育大会(1)

本日、晴天の下、体育大会が行われました。 早朝のJR線事故のため電車が遅れ、開会を遅らせましたが、 みんなの協力で予定していた競技をすべて行うことができました。 たくさんの保護者の方にも来ていただいて大いに盛り上がりました。 PTAのお母さん方には、終了後に学校周りの清掃をしていただきました。ありがとうございました。 みなさんお疲れ様でした。今日はゆっくり休んでください。   開会式です...

体育大会の予行がありました

明日の本番に向けて、午後から体育大会の予行と準備を行いました。 全体説明の後、各団に分かれて入場行進の練習をしました。 その後、運動部員を中心に準備をしてから、応援団のリハーサルがありました。 明日も天気はよさそうです。 みんなの力を見せてください。    

教育実習が始まりました

今週から教育実習が始まりました。 実習期間は6月13日までの3週間です。 今回は3期生の先輩5人が実習に帰って来ました。 それぞれ、英語科・音楽科・保健体育科で実習をします。 体育大会や授業評価週間の時期で、学ぶことが多いと思います。 慣れないことが多くて緊張すると思いますが、貴重な機会を大切にしてください。 後輩の進路相談にも乗ってあげてくださいね。       &...

体育大会の結団式がありました

中間考査が今日で終わり、その後で体育大会の結団式が行われました。 生徒全員がグラウンドに集まり、緑、赤、青、黄の4つの団に分かれて、 応援団のリーダの紹介をした後、勝利に向けて団結を高めました。 本番は5月30日(金)です。 今年は梅雨の雨を避けて、昨年より1週間早い開催です。 練習の時間も短いですが、集中して気合の入った応援を期待しています。      

エリア選択保護者向け説明会

16日の午後に、1年生のエリア選択保護者向け説明会がありました。 エリアの授業は2年生で8単位、3年生で18単位を選択します。生徒のみなさんには15日のHRの時間に説明しました。入学したばかりで、もう2年生の選択を考えるのは難しいかもしれませんね。でも、自分の興味関心や進路選択に向けて考えることを通じて、キャリア展望を持ってほしいと思います。今後は担任と懇談をしながら科目を決めていきます。たくさん...

今日から中間考査です

今日から中間考査が始まりました。 朝に学研都市線に遅れがあったので、時程を10分遅らせました。 みんな真剣に試験に臨んでいました。 1年生は高校でのはじめての定期考査で緊張したでしょうね。 考査が終われば体育大会です。 頑張って乗り切ってください。    

PTA総会がありました

1時から視聴覚教室でPTA総会を行いました。 はじめに、平成25年度の役員さんから事業報告と決算報告があり、承認されました。 その後、指名委員会から推薦された新役員さんが決まり、校長から委嘱状をお渡ししました。 続いて、新役員さんから事業計画と予算案が出され、皆さんに承認していただきました。 平成25年度の役員の皆様にはお疲れ様でした。 ありがとうございました。 また、新役員さん、学級委員さんには...

ゴールデンウィークが終わりました

連休が終わって、今日から授業再開です。 休み中はサーバーの保守のためブログをアップできませんでしたが、 公式戦や練習で、部活動の生徒がたくさん登校していました。 一部を写真で紹介します。   さて、5月は体育大会がありますが、その前に中間考査もあります。 1年生は高校に入って初めての定期考査で不安かもしれませんが、 内容は毎日の授業の確認です。 できることをしっかり準備して臨んでください...

スポーツテスト & 身体測定

昨日は、3学年ともスポーツテストと身体測定がありました。 グラウンドでは ハンドボール投げ、50m走、立ち幅跳び、反復横とび 体育館では 握力、上体起こし、長座体前屈 会議室や3F渡り廊下では 視力、聴力、身長、体重、座高を計測しました。 天気がよく、グランドでは汗ばむほどでした。 運動部の生徒たちが計測の補助をしてくれました。 お疲れさまでした。      

5月になりました

早いもので今日から五月です。 今日はまさに五月晴れ。 化学教室の南側のツツジが咲きはじめました。 あまり人通りのない場所ですがたくさんツツジが植えられています。 さて、5月から10月まで「関西エコスタイル」の取組みが始まりました。 本校でも、この期間はブレザーの着用は自由にしています。 上着がなくてもだらしない恰好はだめですよ。        

校外学習に出かけました

今日は3学年とも校外学習に出かけています。 3年生は1・5・6組が二色浜、2・4組が淡輪、3・7組が神戸しあわせの村に行きました。 2年生は神戸三宮方面を班別で行動しています。 1年生は信貴山のどか村でBBQです。 3年生のバスが出た後、1年生がバスで出発しました。 2年生は現地集合です。 雨が心配されましたが、午後からは晴れ間も出るようです。 しっかり楽しんで、新しい友達を作ってください。 &n...

バスケットボール公式戦

刀根山高校でバスケットボールの公式戦がありました。 対戦相手は箕面学園。 結果は106対34の圧勝で、初戦を突破しました。 お疲れ様でした。 みんなかっこよかったです。 保護者の方ももたくさん応援に来てくださいました。 ありがとうございました。      

部活頑張ってます

今日もたくさんの生徒が部活の練習で登校しました。 卓球部は明日の公式戦に向けて最後の調整です。 午後の体育館はバドミントン部とバレー部が熱心に練習していました。 テニス部は午前中の練習でした。 中庭では、応援団の人も練習していました。 野球部は岡山の高梁高校を招いて練習試合がありました。 遠いところからバスで来てくださいました。 また保護者の方もたくさん応援に来ていただいてありがとうございました。...

全統マーク模試がありました

今日は学校で、全国統一マーク模試が行われ、3年生34人がチャレンジしました。 全科目受験者は17時40分まで試験がありました。 お疲れ様でした。 全国には同じように頑張っている受験生がたくさんいます。 目標に向かって頑張れ! 来春には喜びの声が聴けることを楽しみにしています。    

大阪国際大学・短期大学部との高大連携について

大阪国際大学・大阪国際大学短期大学部と緑風冠高校のあいだで高大連携に関する協定を締結し、 4月25日、大阪国際大学守口キャンパスにおいて、調印式を行いました。 今後は双方の教育機能について交流と連携を進めていきます。   まず今年度は、エリアの授業で大学の先生に講義をしていただけることになりました。 前期には次の内容で出前授業をしていただけるそうです。 「筋力UP Training」 「...

生徒会総会がありました

6限目に体育館で、生徒会総会と2014年度前期役員選挙がありました。 はじめに、現執行部から2013年度の決算報告と、2014年度の予算案が提案され、拍手で承認されました。 2013年度の後期生徒会では、 餅つき大会、 百人一首大会 耐寒行事 新入生歓迎会 学校説明会や卒業式での活動 そして、生徒の希望を聞いて、ネクタイとリボンの仕様を変更することができました。 本当にお疲れ様でした。  ...

サッカー部公式戦

本校が会場で、サッカーのインターハイ・近畿大会予選の2回戦がありました。 緑風冠は先週の1回戦で長吉高校を7対0で下して、今日の2回戦に臨みましたが、 清教学園高校に1対5で負けてしまいました。 前半は押されていましたが、あきらめず走って後半何度もチャンスがあっただけに残念でした。 たくさんの方が応援に来てくださっていました。 ありがとうございました。 次の試合に向けてまた頑張ろう。  ...

3年生保護者進路説明会がありました

今日は午後から、3年生の保護者の方に来ていただいて進路説明会を行いました。 土曜日にもかかわらず、たくさんの方が参加していただき、ありがとうございました。 はじめに、この春の卒業生の進路状況を説明してから、 進路指導部より、進路決定までの具体的なお話をさせていただきました。 就職でも進学でも、来年の4月1日から目標と意欲を持ってスタートが切れるように、 安易な進路選択をしないで、真剣に、なりたい自...

地域の取り組みに参加しました

4月に緑風冠高校に赴任した新転任教員がそろって、 地元の北条校区ふれ愛協議会の新転任者研修に参加させていただきました。 職員会議があったので、残念ながら遅れての参加でしたが、 6mを超す大きなだんじりの前で地域の歴史のお話を聞くことができました。 その後、長年地域で教育に力を尽くしてこられた先生と地域のリーダーの方を囲んで、 野崎高校の先生たちともご一緒に、人権についてみんなで話し合いました。 知...

交通安全一斉指導を行いました

4月15日から4月17日まで、登校時と下校時に先生たちが学校内外で交通安全の指導を行いました。 本校では自転車通学する生徒が多いので、校外では並走しないように、校内では駐輪の仕方について指導を行いました。 基本は周りの人に迷惑かけないように走行し、後から来る人のことを考えて停めることです。 自転車は便利ですが、交通事故で被害者にも加害者にもなる危険性があります。 今よりもあと少し早く家を出て、余裕...

ラグビー部公式戦

昨日、ラグビー部の春のリーグ戦の応援に行きました。 久しぶりに15人メンバーが揃って、単独チームでの試合でした。 相手は名門、布施工科高校。 結果は残念ながら101対0の完敗でしたが、 スクラムでも押し負けることなく、最後までチャレンジし続けました。 これからが楽しみです。 がんばれ、ラグビー部!来たれ、新入生!    

2年生の進路セミナー

2年生は今日のスタップ(StartUp 総合的な学習)の時間に進路セミナーを実施しました。 講師に倉田伸司先生をお招きして、 脳の中に、3年後の自分の笑顔のイメージ(「イノベーション・ボード(未来予想図)」を焼き付けて、 それをいつも忘れずに努力すれば必ず実現するということを、 これまでのご経験と実例を交えてお話ししていただきました。 とても素敵なご講演で元気をいただきました。 50分間と短い時間...

離任式・対面式がありました

今日は、午前中に離任式を行い、続いて新入生と在校生の対面式がありました。   離任式では昨年度末でご退職された先生、他校へ転勤された先生のお名前を紹介しました。 離任式にご出席していただいた先生方から、 緑風冠での思い出や、生徒に残す熱い思いを語っていただきました。 本当にお世話になりありがとうございました。   その後は新入生も加わって対面式を行いました。 先輩から「どうぞ私...

入学式

晴天のもと、第9回の入学式を行いました。 真新しい制服に身を包んだ新入生320人が緑風冠高校に入学しました。 緊張した様子でしたが、ネクタイとリボンがピシッと決まってかっこよかったですよ。 私からも歓迎のメッセージをのべさせてもらいました(第9回入学式.pdf)。 積極的にチャレンジして、長所を伸ばし、いい仲間づくりをしてほしいと思います。 教職員一同、大切に育ててまいります。 長いお付き合いにな...

始業式がありました

8時40分に、新2年生と新3年生が体育館に集まって1学期の始業式が行われました。 校歌を歌った後で、私から着任のご挨拶をさせていただきました。   緑風冠高校のイメージを作っている要素は、 一人一人の生徒・教職員・卒業生、校舎やグランドや校歌、授業や部活動や行事、挨拶やマナー、 そして何よりも元気に活動している生徒の皆さんの姿です。 中学校の後輩に「緑風冠」に入りたいと思うような、いいイ...

桜 満開です

本校のグラウンド横から野崎駅に向かう途中に、遊歩道が約500m続いています。 昨日の雨で少し花びらが落ちましたが、いま桜の花が満開です。 明日も見ごろだと思いますので、桜のトンネルを楽しみに来られてはいかがですか。 ついでに緑風冠高校の位置も確認してくださいね。      

初めまして

初めまして。松本校長より後を引き継いで着任いたしました井上慎一です。どうぞよろしくお願いいたします。 8日に生徒の皆さんに会えることを楽しみにしています。皆さん全員が緑風冠で学んでよかったと思えるように、校歌にある「至誠」をもって学校経営にあたってまいります。保護者、地域の皆様にはどうぞ緑風冠高校へご支援ご協力をお願いいたします。 このブログでは、緑風冠高校の今をお伝えしていきます。携帯からもご覧...

3年間ありがとうございました

このブログもおかげさまで、今年度は663の記事を掲載することができました(昨年度は472でした)。 4月から、私は、大阪府教育委員会に転勤となり、緑風冠を去ることになりました。 こんなに悲しいことはありません。 でも、生徒の皆さん、PTAの皆さん、教職員の皆さんのおかげで、 楽しい3年間を過ごすことができ、とても幸せでした。厚くお礼申し上げます。 緑風冠がなお一層「いい学校」になっていくことを、期...

校内の桜が咲き始めました

ここ数日の暖かさで、校内の桜が咲き始めました。 昨日の雨風でどうなるかと心配しましたが、 まだしっかりと咲いてくれています。  

新旧役員引継ぎ式を行いました(PTA)

17時から、今年度のPTA役員の皆さんと、 来年度、PTA役員をお引き受けいただく予定の方に、お集まりいただき、 新旧役員引継ぎ式を行いました。 今年度、とても充実したPTA活動を行うこととができ、 今年度の役員の皆さんには、深く感謝申し上げるとともに、 今後は後援会の立場から、引き続き本校の教育活動をご支援いただきますよう、お願い申しあげます。 また、来年度役員予定の皆さんには、お忙しい中、役員...

全ての演奏が終わり、最後に会場の皆さんと一緒に、 吹奏楽部の伴奏で、東日本大震災復興支援曲の「花は咲く」を歌いました。 今後とも緑風冠は「地域から愛される学校」をめざしてまいります。 本日は、たくさんのご来場いただきありがとうございました。    

10分間の休憩の後、第3部は、吹奏楽部の演奏です・ ・大きな玉ねぎの下で ・IN THE MOOD ・創聖のアクエリオン ・Disney Medley ・虹 ・The Sound of Music の6曲をソロパート、MCを交えて、演奏してくれました。

第2部の最後は、岡直弥くんのクロマチックハーモニカです。 ・ロビンソン ・かもめがとんだ日 ・夜桜お七 ・リベルタンゴ ・オリビアをききながら ・情熱大陸 を演奏してくれました。

続いて、音楽科教員と卒業生の皆さん(フルート、パーカッション)のセッションで、 ・情熱大陸 ・トップ オブ ザ ワールド ・イエスタディ ワンス モア ・春よ、来い を演奏しました。

第2部は、卒業生、教員の演奏です。 まず、音楽科の先生の連弾で、 ・君をのせて ・旅立ち ・三つの軍隊行進曲 ・「ウエスト・サイド物語」よりアメリカ ・ハンガリー舞曲第5番 を演奏しました。

第1部は、箏曲です。 箏曲部員が、「時計の歌」を演奏しました。 続いて、OGさんも入って、「いろはのB かもめ」を、 最後に琴サークルの皆さんも加わっていただき、「日本のわらべ唄」をそれぞれ演奏しました。

13時30分から、大東市立総合文化センター(サーティーホール)で、 「第4回SPRING CONCERT」を開催しました。 まず手作りのポスターで、皆さまをお迎えしました。

男子硬式テニス部も練習を重ねていました

テニスコートでは、男子硬式テニス部が練習を行っていました。 男女の硬式テニス部は、部員も多く、いろいろな大会で成果を上げています。 新1年生もたくさん入ってもらい、ますます盛り上げてくれることを期待しています。 (剣道道場からは、剣道部の気合いの入った声が聞こえてきました。  邪魔するといけないので、写真は遠慮してしまいました。)

府外の学校と練習試合を行っています(野球部)

野球部は、遠征から帰った後、本校グラウンドで、 県外の高校と、練習試合を重ねています。 私は、年度末の業務に追われ、応援になかなか行けず、申し訳なく思っています。 十分に経験を積んで、春の大会に備えてください。 今日も多くの皆さんが、グラウンドの内外から観戦してくださってました。 野球部は、本校の看板クラブの一つです。 保護者や地域、中学生など、多くの皆さんが、野球部の活動を見つめています。 その...

バスケットボールの大会を行いました(2)

女子は、まず帝塚山高校と対戦しました。 この2日間で、多くの学校と対戦し、春の大会に備えてください。 健闘を祈っています。

バスケットボールの大会を行いました(1)

29日~30日の2日間、近畿の高校が集まり、バスケットボールの練習試合がありました。 緑風冠高校も会場の一つで、本校の男女バスケットボール部も参加し、 多くの高校と対戦して日頃の練習の成果を発揮してくれました。 男子バスケットボール部は、まず夕陽丘高校と対戦しました。

合格者の皆さんが、登校しました

今日、9時から合格者の皆さんが登校しました。 新しいクラスの発表を確認した後、 クラス毎に個人写真の撮影や物品購入を行いました。

3月29日(土)13時30分(開場13時)に、大東市立総合文化センター 小ホールで、 緑風冠の音楽系クラブ(筝曲部、吹奏楽部)や音楽系エリアの生徒たちが、 日頃の成果を発表するために、「第4回Spring Concert」を開催します。 そのプログラムが完成し、吹奏楽部の皆さんが持ってきてくれました。 (こちらをクリック→page1 page2 page3 page4 [いずれもpdfファイル:各...

バドミントン部の応援に行きました

バドミントンの大阪府公立高校大会個人戦が各地区で行われています。 2地区は、21日にダブルスが、23日にシングルスが、四條畷高校で開催され、 緑風冠からも多くの選手が出場しました。 私は、今日のシングルスを見せてもらいました。 4選手が出場しましたが、最初の2試合しか、見られずに申し訳ありませんでした。 バドミントン部は、部員も多く、とても活発に活動しています。 来年度も多くの部員が入ってくれるこ...

遠征試合に行きました(野球部)

野球部は、1泊2日で、岐阜県に遠征試合に出発しました。 現地で、府外の学校と練習試合を行います。 4月12日から、春季近畿地区高校野球大会大阪府予選が始まります。 緑風冠は、2回戦から出場し、山本高校と福泉・農芸高校合同チームの勝者と対戦します。 初めての合宿の成果を活かしてください。健闘を祈っています。

合格者の皆さんが初めて登校してくれました

午後1時から、前期後期合わせて、320名の合格者の皆さんが、初めて緑風冠に登校してくれ、 体育館で、合格者説明会を行いました。 会場の体育館に向かう途中、各部の部員の皆さんが、 「合格おめでとうございます。ぜひ◎◎部に、入ってください。」 と、勧誘してくれていました。 私のあいさつ(→こちらをクリック[pdfファイル:217kb]の後、 教務部、生徒指導部、保健部、総務部、事務室、後援会、PTA、...

Spring Concertを行います

3月29日(土)13時30分(開場13時)に、大東市立総合文化センター 小ホールで、 緑風冠の音楽系クラブ(筝曲部、吹奏楽部)や音楽系エリアの生徒たちが、 日頃の成果を発表するために、「第4回Spring Concert」を開催します。 合格者発表までは、校内立ち入り禁止などがあり、なかなか十分練習が難しかったですが、 そんな中でも、各部ともコンサート開催に向け、準備を進めてきました。 合格者発表...

後期選抜の合格者を発表しました

今日10時から、後期選抜の合格者発表を行いました。 1階の窓に、合格者240名の受験番号を貼りだすと、 「わぁー」「やったー」、合格した人の歓喜の声であふれました。 おめでとう。この歓びを忘れずに、緑風冠での高校生活を送ってください。 私たちも精一杯、皆さんを、時には優しく、時には厳しく、サポートしていきます。

生徒総会を行いました

終業式に続いて、生徒総会を開催しました。 生徒会執行部の皆さんが進行し、ネクタイとリボンの形式の変更について、提案してくれました。 現在のネクタイとリボンは、首にバンドで止める形状となっていますが、 首周りの大きさが調整しにくく、苦しく感じる人もいます。 2学期にアンケートを取ったところ、形状の変更を求める意見が多く寄せられました。 それを受けて、生徒会執行部が中心となって、首周りを調整できるタイ...

終業式を行いました

今日、3学期の終業式を行いました。 校歌斉唱の後、私が挨拶を行いました。  「まずは、進級おめでとう。11日に進級判定会議を行い、皆さんの進級が決まりました。  ドキドキしながら、連絡を待っていた人もいるでしょう。  最後まであきらめずに取り組んでくれた成果だと思います。  さて、2月28日に、卒業式を行いました。とてもいい卒業式でした。  特に答辞も送辞も、周りの人への感謝の気持ちが、素直な言葉...

後期選抜を行いました

今日、府内の公立高校で後期選抜が実施されました。 緑風冠では、定員240名のところ、265名の皆さんが、 国語、数学、英語、理科、社会にチャレンジしてくれました。 合格者発表は、3月19日(水)10時に行います。

学校保健委員会を開催しました

今日、13時30分から、学校保健委員会を開催しました。 いつもお世話になっている本校の学校三師(学校医、学校歯科医、学校薬剤師)の皆さまに、お越しいただき、 今年度の本校の学校保健に関する取組み ・生徒保健委員会の活動 ・生徒美化委員会の活動 等について報告した後、学校三師の皆さまから、お話をお伺いしました。 ご助言をいただき、ありがとうございました。 いただいたご意見を元に、生徒たちが安心して...

お花がいっぱいです

卒業式で舞台を飾った盛り花を、 垣野先生がアレンジして、校内に飾ってくださいました。 緑風冠は、お花でいっぱいです。

後期の出願が始まりました

今日から、後期選抜の出願が始まりました。 雨の中、多くの皆さんが出願に来てくれました。 受付は、明日6日(木)も9時~16時に行います。 緑風冠は、後期選抜は昨年度より40人多い240人を募集いたします。 多くの皆さんの出願をお待ちしています。

門真なみはや高校生徒会の皆さんが来てくれました

14時に、門真なみはや高校の生徒会執行部の皆さんが、緑風冠高校に来てくれました。 社会科教室で、本校生徒会執行部の皆さんと交流を行いました。 最初に、お互いの自己紹介をした後、それぞれの学校の取組み、 主な活動内容と反省点などを発表し、意見交換を行いました。 また門真なみはや高校が作成したDVDも見せてもらいました。 お菓子を食べながら、有意義な時間を過ごすことができました。 今後も両校で交流を深...

大東市立南郷中学校の進路HRでお話しました

午後、大東市立南郷中学校の2年生進路HRにお招きいただき、 交野高校の先生方とともに、お話をしました。 (私は、出張等があったため、宮島先生に行っていただきました。) 本校の説明  ・「普通科総合選択制」=選択科目の多い普通科高校です。  ・2年生から6つのエリアに分かれ、進路を実現します。  ・「生徒が主役」、「一人ひとりを大切にする」高校です。 をさせていただいた後、選抜のあり方や2年生の今...

守口市立庭窪中学校の皆さんが来てくれました

今日、午後に守口市立庭窪中学校の2年生4人が、緑風冠高校に来てくれました。 進路学習の一環として、いろんな高校を取材し、進路HRで発表するそうです。 私は出張で不在で、お会いできずに残念でしたが、 とても礼儀正しく、明るく元気に、 「緑風冠高校の特色は何ですか」「参加な部活動は何ですか」 など、なかなか核心をついた質問を、教頭先生にしてくれていました。 庭窪中学校からは電車で来てくれたそうです。 ...

住道駅前でライブを行いました(軽音楽部)

大東市は、6月8日(日)に、サーティーホールで「DAITO ROCK CITY」という、 ロックのイベントを開催され、緑風冠高校も、軽音楽部が参加します。 今日、住道駅前の広場で、屋外ライブが行われ、緑風冠高校から「CROWN」が出場しました。 2曲を演奏し、大きな拍手を受けていました。 主催者の皆さんには、大東高校軽音楽部の先輩も多く、改めて本校の歴史を感じました。

第4回学校説明会を行いました

10時から、今年度最後の学校説明会を開催しました。 ご来校いただき、感謝しております。 私がPowerpointを使って、約1時間、  ・普通科総合選択制の特色  ・緑風冠の6つのエリア、進路実績  ・部活動、学校行事  ・授業内容 について、説明させていただきました。 そして、緑風冠は、「伸び盛り」の学校であることを  ・部活動加入率の大幅な増加、遅刻回数の大幅な減少、就職1次合格率の大幅な増...

6期生の皆さん、ご卒業おめでとうございます

今日、10時から、6期生の卒業式を行いました。 メインの卒業証書授与では、クラス担任が一人ひとりの名前を呼び、私から代表に卒業証書を渡しました。 壇上から見ていましたが、名前を呼ばれて起立する際、みんなとてもいい顔をしていました。 心を込めて、式辞を述べさせてもらいました(→こちらをクリックしてください[pdfファイル(151kb)])。 その後、在校生からお世話になった先輩への思いを込めた送辞...

明日は卒業式です

明日、緑風冠は、10時から第6回卒業式を行います。 今日は3年生が登校し、体育館でまず記念品贈与式といろいろな表彰を行いました。 同窓会代表の本校1期生に来ていただき、ご挨拶と同窓会からの記念品目録を紹介してもらいました。 続いて、PTA会長 藤山様からご挨拶とPTAからの記念品目録を紹介していただきました。 その後、3年間皆勤だった皆さんの表彰を行い、賞状と記念品を贈りました。 これは、何より...

合格者発表を行いました

14時から、前期選抜の合格者発表を行いました。 80名の皆さん、合格おめでとうございます。 緑風冠高校は、心から皆さんを歓迎します。   ただ、今回の前期選抜では80名しか、受け入れることができず、 多くの皆さんの希望を実現できなかったことを、とても心苦しく思っています。 残念ながら、合格がかなわなかった皆さん、まだ後期試験があります。 あきらめずに、もう一度緑風冠を受験してくれること...

お花を植えました

2月28日(金)の卒業式で、入場する卒業生を祝うためのお花を、 北口さんが先生方と一緒に植えてくださいました。ありがとうございました。 いい卒業式になりそうです。明日は予行を行います。

前期選抜を行いました

今日、府内の公立高校で前期選抜が実施されました。 緑風冠では、定員80名のところ、236名の皆さんが、 国語、小論文、数学、英語にチャレンジしてくれました。 合格者発表は、2月27日(木)14時に行います。

前期の出願が始まりました

14日(金)と17日(月)の9~16時、前期選抜出願の受付を行います。 今日は雪が積もっています。受検生や本校生の安全を確保するために、 通路ににがりをまいての融雪作業や、雪かきなどの除雪作業を行いました。  

雪が降っています

深夜から雪が降り、積もっています。 遅れてくる生徒たちが多いので、始業時間を20分遅くしました。 グラウンドなど、一面雪景色です。  

梅が咲き始めました

テニスコートの前の紅梅が咲き始めました。 隣の白梅は、まだつぼみですが、確実に春が近づいています。  

耐寒行事(その6)

12時50分頃に、全員、学校に戻ってきました。 終日、天気に恵まれ何よりでした。 PTAの皆さま、ありがとうございました。

耐寒行事(その5)

生徒たちが帰ってきました。一番早い班は、11時10分頃に戻ってきました。 班のメンバーが、全員そろっていることを確認した後、 PTAの皆さんが用意してくださったペットボトルのお茶とキャンディーをもらっていました。

耐寒行事(その4)

PTAの皆さんが、帰ってきた生徒に渡すペットボトルのお茶の準備をしてくださっています。 このペットボトルは「おみくじ」になっています。 「大吉」~「凶」などのシールをペットボトルの裏に貼る作業をしてくださっています。 生徒たちは、とても楽しみにしています。 疲れをいやすキャンディーもあります。ありがとうございます。

耐寒行事(その3)

8時50分に集合し、各班ごとに点呼し、全班が揃ったクラスから順番に出発しました。 今日は、気温は低いですが、いい天気で、絶好の耐寒行事日和です。 気をつけていってらっしゃい。  

耐寒行事(その2)

理由があって、一般の生徒より、早くスタートする班(early start班)が、8時35分に出発しました。 出発に先立って、生徒会執行部の皆さんが、挨拶と諸注意をしてくれました。 とても立派に、話ができたと思います。

耐寒行事(その1)

緑風冠では、1、2年生が毎年この時期に、耐寒行事として飯盛山に登っています。 学校~野崎観音~(南尾根コース)~野外活動センター~権現の滝~楠公寺~飯盛山山頂~(竹林コース)~野崎観音~学校 の約3時間半のコースです。 寒冷期のハイキングで、体力の向上を図るとともに、 いつもグラウンドから見ている飯盛山に登って、自然と向き合い、親しむ姿勢を養うことや また班単位で行動することで、「仲間を思いやる」...

大東市立北条中学校の進路HRでお話しました

午後、大東市立北条中学校の2年生進路HRにお招きいただき、 野崎高校の先生方とともに、お話をしました。 (私は、出張等があったため、宮島先生に行っていただきました。) 本校の説明  ・「普通科総合選択制」=選択科目の多い普通科高校です。  ・2年生から6つのエリアに分かれ、進路を実現します。  ・「生徒が主役」、「一人ひとりを大切にする」高校です。 をさせていただいた後、選抜のあり方や2年生の今か...

冬の授業見学(6日目)

6時間目に、1年生の「保健」の授業を見せてもらいました。 テーマは、「応急手当」。 まず、応急手当の流れとして、 (1)けがの状態の観察・確認 (2)手当の緊急性の判断 を説明した後、応急手当の方法として、「RICEの法則」 ・R(Rest:安静) ・I(Ice:冷却) ・C(Compression:圧迫) ・E(Elevation:挙上) について、学習しました。 続いて、「熱中症」について、症...

PTA進路講演会を行いました

今日、午後2時から進路講演会「奨学金・教育ローン説明会」を開催し、約70名の皆さんに参加していただきました。 講師として、フィナンシャルプランナーの 石橋 知也さんをお迎えしました。 石橋さんは、「年収300万円で子どもを大学に入れる方法」(エール出版社)、 「進学費・奨学金・教育ローンガイド」(九天社)などの著書のほか、 「大学の選び方2014」(週刊朝日MOOK)などにも原稿寄稿され、 またN...

進路説明会を開催しました(1年生)

1年生は、5、6時間目、進路説明会を行いました。 緑風冠の卒業生がお世話になっている、様々な分野の大学、短大、看護専門学校の方に来ていただいて、 生徒たちが希望の分野に分かれて、ご講義を受けました。 どの教室も、真剣にお話を聞いていて、教室に入るのがためらわれたほどです。 (この写真は、一番大きい視聴覚教室で、4校に分かれて、それぞれの先生方のお話を聞いているところです。)  

将棋大会の間を縫って、ドーンセンターで行われている日本音楽部門に行き、緑風冠箏曲部の演奏を聞きました。 写真撮影は、許可がいただけなかったため、断念しましたが、 「つち人形」(沢井 忠夫 作曲)を見事に演奏してくれました。

私は今年度、大阪府高等学校芸術文化連盟将棋部会及び大阪府中・高等学校将棋連盟の会長をさせていただいてます。 「第34回大阪府高等学校芸術文化祭」将棋部門の大会が天満橋の国民会館で、開催されました。 今日は、S級25名、A級25名、B級29名、C級29名の計108名が、それぞれのクラス毎に5局指して、 その勝数に応じて、二段~9級の棋力を認定しました。 会場からは、大阪城が真正面に見えていました。 ...

城見ホールでの「第34回大阪府高等学校芸術文化祭」の美術工芸部門に行ってきました。 緑風冠からは10作品が入選として、展示されていました。 緑風冠生の作品は、デザイン、油彩、陶芸とバラエティに富んでおり、それぞれの個性がよく表現されていました。

外部模試で実力を試しました(1年生)

今日は、1年生が外部模試を実施しました。 今日は、国語、英語、数学の3教科で実施しました。 緑風冠ではPTA主催として、1年学年団や進路指導部に加えて、PTAの皆さんの協力をいただいて、実施しております。 全国の高校1年生と比べて、自分の実力はどれくらいか知ることは、とても有意義です。 日頃の学習の成果を発揮してください。

PTA役員会を行いました

17時30分からPTA役員会を行いました。 会長と私の挨拶の後、 1.平成25年度PTA活動報告 2.平成26年度PTA行事予定 3.PTA会計より   ・3年生皆勤賞の記念品 4.役員会より   ・耐寒行事(2月7日)の準備(9時30分より) 5.各委員会より   ・3年学年委員会・・・卒業記念品   ・2年学年委員会・・・PTA進路講演会(2月1日 14時~15時)   ・1年学年委員会・・...

百人一首大会を行いました

今日の5、6時間目、1、2年生はクラス対抗で百人一首大会を行いました。 クラスで5人を標準として8班を作り、他のクラスとの班と2試合を行い、 取った札の合計枚数で、順位を競います。 校内には、札を詠む声、札を取ったときの歓声が響いていました。 生徒会執行部の皆さんが事前の準備や、当日の運営(開会の挨拶、枚数の回収・集計、結果発表、表彰)を、 しっかりしてくれたおかげで、とても盛り上がりました。 ...

府立高校保健研究発表大会に参加しました

今日14時から、大阪府医師会館で、第52回大阪府立高等学校保健研究発表大会があり、 府立学校11校が参加し、緑風冠高校も発表しました。 タイトルは「ダイエットについて」。 まずアンケート結果について、発表しました。  ・ダイエットに興味がある・・・ある54.9% ない45.1%  ・続いた期間は・・・1週間ほど20.8% 1か月ほど12.5% 今も続いている7.6%  ・実際に体重は減ったか・・・...

「大阪府高等学校書道展」に行ってきました

天王寺の大阪市立美術館地下展覧会室(1室~3室)で、 1月21日(火)~1月26日(日)に、「第63回大阪府高等学校書道展」が開催されています。 緑風冠からも、書道部や書道選択者の作品を出品しています。 篆刻や漢詩を力強く書いた作品など、日頃の学習の成果がよく現れていました。 書道部は、現在部員は5名。部員募集中です。

百人一首プレ大会を行いました

1、2年生は、今週23日(木)の5、6時間目に、恒例の百人一首大会を行います。 今日の放課後、通称アクアルームで、プレ大会を行いました。 本番は、全員が班に分かれて札を取りますが、 今日は、各クラスの文化委員が、1年生と2年生に分かれて札を取り合いました。 当日の進行やルールを理解するとともに、 今日取った札の枚数が、当日のクラスの枚数に加算されますので、みんな真剣に取り組んでいました。 &nbs...

明日14時から、大阪府医師会館で、第53回大阪府立高等学校保健研究発表大会があり、 緑風冠高校は、今年も2年生の保健委員が発表します。 今日放課後、社会科教室で、リハーサルを行いました。 私は、見せてもらうことができずに、申し訳なく思っております。 明日は、必ず行きます。楽しみにしています。 

冬の授業見学(5日目その2)

続いて5時間目に、1年生の「古典」の授業を見せてもらいました。 教材は「土佐日記」。 今日は、まず土佐日記の関連知識(作者、時代、ジャンルなど)を確認し、 生徒による音読を行った後、冒頭の有名な一文 「男もすなる日記といふものを、女もしてみんとて、するなり。」 について、意味などを調べていきました。 この文には、「す」という動詞(=「する」)が3回でてきます。 特に「すなる」と「するなり」は、どち...

冬の授業見学(5日目その1)

今日は、まず1時間目に1年生の「数学A」の授業を見せてもらいました。 テーマは「命題と証明」。 数学では、「3の倍数ならば、9の倍数である。」といった「~ならば、~である。」 の形をした文(命題といいます)がよく出てきます。 さらに、その命題が正しければ「真」、間違っていれば「偽」という判断を行います。 今日は、その続きとして、命題の真偽を間接的に証明する方法の一つである「対偶証明法」を学びました...

交通安全一斉指導を行っています

1月20日(月)~21日(火)の登校時と下校時に、交通安全一斉指導を行っています。 本校近辺の道路に、教員が立って、自転車登校の生徒に、 道路の左側を通行するよう、並走しないようなど、交通マナーの徹底を呼びかけています。 昨年、道路交通法が改正され、自転車の走行ルールが厳格になりました。 緑風冠高校では日頃から機会をとらえては、自転車の通学マナーについての講話や校門指導を実施するとともに、 自転...

外部模試で実力を試しました(2年生)

今日は、センター試験が実施されていますが、緑風冠では2年生が外部模試を実施しました。 外部模試は文字通り、外部会場で実施するのが通常ですが、緑風冠は英検も含めて、校内で実施しています。 校内で実施することで、受験料が割安となる、会場までの交通費が不要となるなど、 生徒へのメリットが大きいと考え、実施しています。 ただ会場準備の他、当日の監督などの運営を、自前で行わなければなりません。 緑風冠では...

「音楽Ⅲ」の発表会を行いました

放課後、音楽教室で、「音楽Ⅲ」を選択している生徒たちが、発表会を行いました。 ・「カントリー・ロード」 ・「未来予想図Ⅱ」 ・「チェリー」 ・「Best Friend」 の4曲をグループで演奏+合唱しました。日頃の学習の成果を良く発揮してくれました。    

中学生が学校見学に来てくれました

14時30分に、中学生が2人、緑風冠高校の見学に来てくれました。 宮島先生と大谷教頭先生が、校内の案内と説明をしてくださいました。 その後、校長室に来ていただき、お話をさせていただきました。 とても元気で笑顔がステキな生徒さんでした。 次回の学校説明会は、3月1日(土)の10:00から行いますが、 このように緑風冠は、随時、学校見学を受け付けています。お待ちしています。

冬の授業見学(4日目その2)

続いて6時間目に、2年生の「保健」の授業を見せてもらいました。 テーマは「環境問題」。 大気汚染、水質汚濁、土壌汚染などの環境問題をプリントと教科書を上手く活用しながら、 丁寧に解説していきました。 特に、個人と社会の取組みについては、かつては「公害」ということで、企業の産業活動が汚染の主たる原因でしたが、 今日では、大量生産、大量消費、大量廃棄のライフスタイルの中で、私たち一人ひとりが加害者であ...

キャプテン会議を行いました

13時から、生徒会議室で、各部のキャプテンが集まって、キャプテン会議を行いました。 生徒会から、 ・来年度の部活動予算の請求 ・園芸同好会 についての説明を受けました。

冬の授業見学(4日目その1)

今日は、まず4時間目に2年生の「生物基礎」の授業を見せてもらいました。 テーマは「腎臓」。 生物の体内環境について学習する中で、哺乳類にみられる体液の濃度調節の器官として、 ヒトの腎臓について、学習しました。 ねらいは、腎臓の構造を知った上で、その働きを理解することです。 血しょうからいかにして尿が作られるか、そのための腎臓の構造と働き(ろ過と再吸収)について、 プリントと黒板に丁寧に図示しながら...

箏曲部も芸文祭に参加します

箏曲部も、「第34回大阪府高等学校芸術文化祭」日本音楽部門に、参加します。  日時:1月29日(日)12:00~16:30(開場11:30)  会場:ドーンセンター ホール(京阪・地下鉄「天満橋」駅 東へ300m) 緑風冠の出場予定時間は、12:43~12:48で、 「つち人形」(沢井 忠夫 作曲)を演奏します。 ぜひ、お越しください。

「学校教育自己診断」の結果をお知らせしました

緑風冠高校では、本校の教育活動が生徒たちの実態や保護者の皆さまのニーズ等に対応しているかどうか、 併せて本校自らが教育計画の達成度を点検することにより、 学校教育活動の改善の方策を立てる際の資料として活用することを目的として、 「学校教育自己診断」を実施いたしました。 本日、保護者の皆さまには、お子さまを通じて、その結果をお返ししました。ご協力ありがとうございました。 今回は各項目の評価結果に加...

新年最初のお稽古です(茶道部)

茶道部は、毎週木曜日、作法室でお稽古をしています。 今日、新年最初のお稽古(初釜)を行いました。 私は、職員会議でしたので参加できませんでしたが、 部員の皆さんが、職員会議終了後、校長室まで、お薄とはなびら餅を持ってきてくれました。 思わぬおもてなしに、感謝感謝です。 とてもおいしく頂戴いたしました。お心遣い、ありがとうございました。  

球技大会を行いました(1年生)

1年生は、5、6時間目、球技大会を行いました。 全員グラウンドで、ドッジボールを行いました。 男女別のクラス対抗のリーグ戦で、10分試合+2分移動を繰り返し、すべてのクラスと試合を行います。 寒かったですが、幸い天気に恵まれ、日の当るところは結構暖かったです。 グラウンドには、元気な歓声が上がっていました。  

冬の授業見学(3日目その2)

続いて3時間目に、1年生の「古典」の授業を見せてもらいました。 教材は「土佐日記」。紀貫之が、国司として赴任した土佐から京都に戻るまでの様子を、 女性として日記の形で描いたものです。 今日は「門出」として、土佐から船に乗り込むまでの様子を、 「ののしる」「年ごろ」「など、現代の意味とは異なる使い方をする語句に気をつけながら、学んでいきました。 また「解由状」(=前任者に過失がなかったことを証明する...

冬の授業見学(3日目その1)

今日は、まず1時間目に2年生の「日本史B」の授業を見せてもらいました。 今日は、戦国時代の続きで「分国統治」について学習しました。 戦国大名が、実力で築き上げた支配領地を「分国」といいますが、 その政治方針として「分国法」を定め、家臣団を組織して富国強兵策を進めたことを、 戦国武将のエピソードも交えながら、説明していきました。  また「なぜ、リスクを冒してまで戦うのか」「国が豊かとはどう...

「大阪府高等学校書道展」に出品します

天王寺の大阪市立美術館地下展覧会室(1室~3室)で、 1月21日(火)~1月26日(日)に、「第63回大阪府高等学校書道展」が開催されています。 開館時間は、9時30分~16時30分で、 緑風冠からも、書道選択者の作品を出品しています。 日頃の学習の成果を、ぜひご覧ください。

大阪府高等学校芸術文化祭に参加します

大阪府内の高等学校等の生徒による芸術文化の総合的な発表会を開催し、 生徒相互の交流と研鑽を深め、豊かな人間性の育成をめざすとともに、 高等学校等における芸術文化活動の振興に資することを趣旨として、 「第34回大阪府高等学校芸術文化祭」が開催されます。 緑風冠は、美術工芸部門に出品し、次の10作品が受賞しました。  優秀賞   ・デザイン部門 中川 友利亜さん(3年)(2年連続受賞です!)  奨励...

冬の授業見学(2日目その2)

続いて3時間目に、3年生の「リーディング」の授業を見せてもらいました。 教材は「MAHATMA GANDHI」。インド独立運動で、非暴力闘争を指導したガンジーと 初代首相となった友人のネールについてのお話です。 本文と和訳を1文ごとに対比させたプリントを使いながら、 本文の内容を、丁寧に解説していきました。 スモールステップで生徒が答えやすいように発問を工夫して、生徒の理解を助けていました。 &...

冬の授業見学(2日目その1)

今日は、まず2時間目に3年生の「英語実践B」の授業を見せてもらいました。 「英語実践B」は、入試形式の問題集を中心に、文を読んで関連知識を深め、より深く読むことができる力を身につけ、 文法やリスニングの演習を通して、さらなる英語力アップを図ることを目標とした、緑風冠独自の科目です。 生徒たちが、形容詞句(節)、副詞句(節)などに関する問題の回答を、黒板に発表した後、 教員が解説していきました。 続...

遅刻一斉指導を実施中です

緑風冠高校では、生徒たちが秩序ある学校生活を送ることができるよう、 平素から登校や授業の遅刻については、厳しく指導をしております。 それに加えて各学期ごとに、遅刻防止の強化指導を行っています。 3学期は、まず1月15日(水)~17日(金)で実施しています。 この期間中は、通常より多くの教員が、駐輪場、校門、下足室等のポイントに立って、 担任と連携して、朝のSHRが始まる8時35分より前に、HR教...

冬の授業見学(1日目その2)

続いて、3時間目に、1年生の「美術Ⅰ」の授業を見せてもらいました。 生徒たちは現在、木製のパズルの製作を行っています。 手順としては、  (1)板に下絵を描く。  (2)ピース毎に切り抜く。  (3)紙やすりで磨く。  (4)ピースに絵の具で色をつける。  (5)ニスを塗って仕上げる。 となります。生徒たちは、(2)の作業を終え、(3)の作業に入っています。 ひたすら、紙やすりで磨きをかけていまし...

冬の授業見学(1日目その1)

3学期は、比較的教員経験年数の少ない先生及び 緑風冠で講師をお願いしている先生方の授業を見せてもらっています。 今日は、まず1時間目に2年生の「英語Ⅱ」の授業を見せてもらいました。 教材は「Living with Animals」。横浜にある動物園の取組みを描いたものです。 今日は、まずフレーズ(意味のかたまり)に/(スラッシュ)を入れる作業を行いました。 フレーズ毎に、前から順に意味を考えていく...

ご成人、おめでとうございます

今日は「成人の日」で、午前中、各地でお祝いの式典が行われています。 午後に、新成人となった本校の卒業生(4期生)が、本校に集合してくれました。 清水先生が、理科教室を開けて、待合室としてくれました。集まって、2次会に行くそうです。 中には、お土産を持ってくれた人もいました。後日、みんなでおいしくいただきました。 ありがとうございました。今後も緑風冠を、訪ねてきてください。

女子バスケットボール部の応援に行きました

第61回 大阪高等学校バスケットボール新人大会 西地区大会が行われ、 緑風冠は2回戦で、枚方高校と対戦しました。 私は、桜塚高校でのラグビーの試合を見せてもらった後、大阪モノレールで会場の門真西高校へ行きました。 相手のプレス気味のディフェンスに苦しみ、特に2Qは、なかなかフロントコートからボールが運び出せないなど、 1Q:6-18、2Q:4-28で、前半10-46で折り返しました。 しかし後半は...

ラグビー部の応援に行きました

第65回近畿高等学校ラグビーフットボール大会大阪府予選(15人制)が行われ、 緑風冠は、枚方津田、北かわち皐が丘と合同Lとして出場し、 桜塚高校で行われた1回戦で、高津高校と戦いました。 緑風冠は、現在部員が15名。FWのバックロー3人、BKのスタンドオフを除き、 11人がスターティングメンバーとして試合に臨みました。 高津高校との力の差は大きく、大差で敗れました。 しかし、全部取られるだろうなと...

バドミントン部の応援に行きました

今日は、臨海スポーツセンターで行われた鶴見商業高校の選手との1回戦を見せてもらいました。 相手選手のコート端へのハイクリアに苦しみ、よく粘りましたが、0-2で敗れました。 今日の敗戦を糧に、練習を重ね、課題を克服してください。 冬の大会は、2月1日、8日に、ダブルスが千島体育館、臨海スポーツセンターで行われます。 健闘を祈ります。

バドミントン部の応援に行きました

第61回大阪高等学校バドミントン選手権大会(冬の大会)が開催されています。 女子シングルスが、今日と明日、東淀川体育館、なみはやドーム、臨海スポーツセンターを会場として行われ、 緑風冠も多くの生徒たちが参加しています。 私は午後から、なみはやドームで行われた四天王寺高校の選手との2回戦を見せてもらいました。 第1セットは、リードしていましたが追いつかれ、ジュースを重ねましたが敗れてしまいました。 ...

男子バスケットボール部の応援に行きました

9時30分から、大阪市立西高校で、 第61回 大阪高等学校バスケットボール新人大会 西地区大会が行われ、 緑風冠は1回戦で、枚方なぎさ高校と対戦しました。 前半は、両チームとも厳しいディフェンスであまり得点は伸びませんでしたが、 セットオフェンスからのミドルシュートがよく決まり、 1Q:13-8、2Q:10-10 合計:23-18でリードして終了しました。 後半は、3Qに相手の3ポイントシュートが...

LAN教室のコンピュータが新しくなりました

本館4階LAN教室のコンピュータ(生徒機41台、教員機1台、サーバ1台)及びプリンタなどの周辺機器がすべて新しくなりました。 コンピュータには、OS、ワープロ、表計算、画像処理などのソフトウェアも最新のものが入っています。 今日の放課後、業者の方に来ていただいて、教員向けの講習会を行いました。 画面処理などのスピードも上がり、快適に使うことができました。 今後、「情報」をはじめ、様々な授業で活用...

3学期が始まりました

今日から生徒たちが元気に登校し、3学期が始まりました。 まず始業式を行いました。校歌斉唱の後、私が挨拶を行いました。 (→こちらをクリックしてください[PDFファイル:138KB]) 続いて、部活動の表彰を行いました。  ◎卓球部 オープンチャレンジカップ 2位グループ優勝     2年 中道 慶太くん 1年 大久保 佑馬くん 1年 岡田 直也くん 1年 酒井 信行くん おめでとうございます。よ...

部活動交流会を行いました

今年も、各部の親睦を深めるとともに、学校説明会などの準備や大清掃を行ってくれた感謝をこめて、 「部活動交流会」を開催しました。 例年は、豚汁やお菓子を食べながら行いますが、 今年は、生徒会執行部の皆さんのアイデアで、「餅つき大会」を行いました。 各部の部員が交代でつき、生徒会執行部や有志の皆さんが、つきたての餅に、砂糖醤油やきな粉、あんこなどをつけてくれました。 前日から、餅米を水につけ、朝早くか...

新年明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます。 年末年始は、学校が閉まっていますが、緊急時に備えて、教頭先生にレンタルの携帯電話を持っていただき、 生徒や保護者の皆さんにその番号をお知らせして、何かあればすぐに連絡してくださいと、お願いしていましたが、 何も連絡はなく、無事こうして新年を迎えられたことを、うれしく思います。 始業式は1月8日(水)ですが、朝から多くの生徒が登校し、進学補習や部活動の練習が始ま...

カレンダー

2024年2月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

年別一覧