2年生は、今日のHRの時間にパラリンピックキャラバンの方と交流を行いました。
競技は車椅子バスケットです。
本校はエレベーターがないので生徒たちが車椅子に乗っておられる方を担いで階段を上がりました。
体育館では自己紹介の後、車椅子バスケットのルールをお聞きし、実際に車いすに乗って体験しました。
試合は全日本のメンバーもおられて迫力がありました。
バスケットボール部の生徒も苦戦する中、選手の皆さんのロングシュートを正確に決める技術は圧巻でした。
車椅子に乗ればみんな同じ、だれが障がいがあるなし、重い軽いは関係ありませんでした。
6限目はクラスに分かれて、選手を交えてみんなで話をしました。
生徒の皆さんは何を感じてくれたでしょうか。
車椅子バスケットチームの皆さんありがとうございました。