2012年3月アーカイブ

1年間、ありがとうございました

4月から始めたこのブログも、おかげさまで、この1年間で312の記事を掲載することができました。 来年度も、緑風冠の生徒や保護者の皆さん、そして教職員の活動を紹介していきたいと思いますので、 引き続き、ご高覧のほど、よろしくお願いいたします。

新旧役員引継ぎ式を行いました(PTA)

今日14時から、今年度のPTA役員の皆さんと、 来年度、PTA役員をお引き受けいただく予定の方に、お集まりいただき、 新旧役員引継ぎ式を行いました。 今年度、とても充実したPTA活動を行うこととができ、 今年度の役員の皆さんには、深く感謝申し上げるとともに、 今後は後援会の立場から、引き続き本校の教育活動をご支援いただきますよう、お願い申しあげます。 また、来年度役員予定の皆さんには、お忙しい中、...

サッカー部を応援しました

今日、9時30分から、サッカー部が本校グラウンドで、大阪国際大和田高校と練習試合を行いました。 新チームの部員は現在7名ですが、今日の試合は、卒業した3年生の協力を得て11人で戦いました。 春の大会は7名で出場し、4月8日(日)に阪南高校と1回戦を戦います。 新1年生の入部を待ってます。        

合格者の皆さんが、登校しました

今日、9時から合格者の皆さんが登校しました。 正門や自転車置き場では、生徒会執行部や各部の部員が、 合格者を出迎えるとともに、部活動への勧誘を行いました。 筝曲部は琴の演奏を行いました。 23日の合格者説明会でも出迎えたのですが、この時はあいにくの雨でした。 今日は、春を思わせる暖かい朝で、琴の音の他、軽音楽部のギター、部員たちの大きな声が響いていました。 この後、新しいクラスの発表を行うとともに...

「SPRING CONCERT」を開催しました

今日、13時30分から、大東市立総合文化センター(サーティーホール)で、「SPRING CONCERT」を開催しました。 まず箏曲部が、「大きな古時計」「ジュピター」「未来予想図Ⅱ」「カノン」の4曲を演奏しました。 「カノン」は、今年の文化祭で、卒業した3年生と一緒に演奏した思い出の曲です。 現在部員は3名、新1年生の皆さんの入部を待っています。       &nb...

いよいよ明日開催です

以前に紹介した、緑風冠高校の吹奏楽部と筝曲部の合同演奏会「SPRING CONCERT」が、 いよいよ、明日3月28日(水)開催となります。 その際、開場・開演時間を、   午後2時開演(開場は、午後1時30分) とお知らせしましたが、30分ずつ早い、   午後1時30分開演(開場は、午後1時) の誤りでした。お詫びして訂正いたします。 場所は、大東市立総合文化センター(サーティーホール) 小ホー...

プールに日よけを設置しました

プールの授業で、見学者等を熱中症から守るための、日よけを設置しました。 今までは、普通のテントで対応していましたが、 突風などで飛ばされる恐れがありました。 その不安を解消するため、しっかりした固定式の日よけを設置しました。  

男女バスケットボール部の応援に行きました

今日、11の高校を会場として、近畿の高校が集まり、バスケットボールの練習試合がありました。 緑風冠高校も会場の一つで、本校の男女バスケットボール部が参加しました。 男子は4試合、女子は3試合を戦いました。多くの高校と対戦し、日頃の練習の成果を発揮してくれました。 バスケットボール部は、22日の練習終了後、次の日の合格者説明会の会場準備もしてくれました。いつもありがとうございます。   ...

合格発表を行いました

今日10時から、合格者の発表を行いました。 1階の窓に、合格者280名の受験番号を貼りだすと、 「わぁー」「やったー」、雨の中、見に来てくれた、合格した人の歓喜の声であふれました。 おめでとう。この歓びを忘れずに、緑風冠での高校生活を送ってください。 私たちも精一杯、皆さんを時には優しく、時には厳しく、サポートしていきます。

終業式を行いました

今日、3学期の終業式を行いました。 校歌斉唱の後、私が挨拶を行いました。 「まずは、進級おめでとう。13日に進級判定会議を行い、皆さんの進級が決まりました。 ドキドキしながら、連絡を待っていた人もいるでしょう。 最後まであきらめずに取り組んでくれた成果だと思います。 来年度は、そんな心配をしないように、最初からキチンと学習を進めてください。 でも、進級・卒業だけが目標というのはあまりにもさびしい。...

女子バドミントン部の応援に行きました

今日、四條畷高校で、第2学区公立高校バドミントン大会個人戦があり、 緑風冠からは、岩谷 玲さんが出場しました。 1回戦で大手前高校の選手と対戦し、第1セットは取られましたが、 第2セットを取り返し、最後の第3セットに持ち込みました。 最初リードされ、後半反撃しましたが、残念ながら敗れました。 随所に良いプレーが見られ、今後につながる内容だと思います。      

卒業公演を行いました(演劇部)

今日、12時から視聴覚教室で、演劇部が卒業公演を行いました。 卒業生の四人が、キャスト、スタッフ(音響、照明等)に分かれて、上演しました。 演目は「人の不幸は蜜の味」。 とてもシリアルな内容を、熱演してくれました。お疲れ様でした。 本校教職員の他、 演劇部0Bや保護者の皆さんも見に来てくださいました。ありがとうございました。 卒業公演に続いて、在校生も違う演目で上演しました。 4月の新入生歓迎公演...

学校保健委員会を開催しました

今日、午後2時から、学校保健委員会を開催しました。 いつもお世話になっている本校の学校三師(学校医、学校歯科医、学校薬剤師)の皆さまに、お越しいただき、 今年度の本校の学校保健に関する取組み ・生徒保健委員会の活動 (3年:熱中症、2年:高校生の歯に対する知識、1年:インフルエンザの予防 について自分たちで調べたことを発表したこと) ・防災訓練 (今年度から、地震への対応を取り入れた内容にしたこと...

大東市立南郷中学校の進路HRでお話しました

今日の午後、大東市立南郷中学校の2年生進路HRにお招きいただき、 緑風冠高校の教員が、野崎高校、城東工科高校の先生方とともに、次のようなお話をしました。  ・たくさんの高校があるから、これからいろんな学校の話を聞いたり、自分で見たりして決めること。  ・高校での勉強は、将来の自分のなりたい職業と結び付いているから、自分の夢をしっかり持つこと。  ・一番大切なのは、今の中学校での授業を大切にすること...

ピッチングマシンを買っていただきます(野球部)

このたび硬式野球部の保護者会から、ピッチングマシンを買っていただくことになりました。 ストレートはもちろん、右投げ・左投げ、いずれのタイプの投手が投げるカーブ、スライダー、シュート等の 変化球も可能だそうです。 このマシンを活用して、打撃力の向上はもとより、バッティングピッチャーの負担も減るなど、より効果的な練習ができます。 ありがとうございました。とてもうれしいです。 寄付採納等の必要な手続きを...

SPRING CONCERTを開催します

緑風冠高校の吹奏楽部と筝曲部が、合同演奏会「SPRING CONCERT」を開催します。  日時:3月28日(水) 午後2時開演(開場は、午後1時30分)  場所:大東市立総合文化センター(サーティーホール) 小ホール 筝曲部、吹奏楽部による演奏の他、 音楽エリア生徒による合奏、岡くんによるクロマチックハーモニカ独奏、教員によるピアノ連弾など、 盛りだくさんの内容となっています。 入場は無料で、ど...

お帰りなさい

5・6・7組は18:48、1・2・3・4組は19:32に、予定より少し早く、 関西空港に無事到着しました。 「お帰りなさい。」 多くの保護者の皆さんと一緒に、到着ゲートで出迎えました。 みんな、大きな荷物で、たくさんのお土産と一緒に、大切な思い出を持ち帰ってくれました。

研修旅行4日目(その16)

那覇空港です。 1・2・3・4組の生徒は搭乗口前の売店で、お土産を買っています。 まもなく、この飛行機に搭乗です。

研修旅行4日目(その15)

那覇空港です。 5・6・7組が出発ゲートに集合して、搭乗まで待機しています。

研修旅行4日目(その14)

1・2・3組も無事、那覇空港に着きました。

研修旅行4日目(その13)

4・6組も那覇空港に着きました。 このあと先着の5・7組と6組は、16:40に出発ゲートに集合して、 17:10発のJAL2582便にて関西空港に出発します。 4組は後発の1・2・3組と合流して、ANA1738便で出発します。 関西空港到着は、5・6・7組は18:55、1・2・3・4組は19:35の予定です。

研修旅行4日目(その12)

先発の5・7組は、ただ今無事、那覇空港に到着しました。

研修旅行4日目(その11)

荷物を全員、預けました。搭乗口には1・2・3・4・6組がいます。   まもなく4・6組が搭乗します。1・2・3組は15分後に搭乗します。

研修旅行4日目(その10)

宮古空港から関西空港までの搭乗券を渡しています。 一人2枚ずつ(宮古空港から那覇空港、那覇空港から関西空港まで)を渡しています。 宮古島は、空港も南国の花で一杯ですね。  

研修旅行4日目(その9)

先発の5・7組は宮古空港に着きました。今から荷物を預けるところです。 最後の1・2・3組もホテルを出発しました。これで全クラスが出発しました。

研修旅行4日目(その8)

昼食を終え、帰りの飛行機に乗るために、バスで宮古空港に向かっています。 宮古空港→那覇空港は、3つの飛行機(5・7組、4・6組、1・2・3組)に分かれて乗ります。

研修旅行4日目(その7)

シュノーケリングの様子です。宮北先生から送っていただきました。 それにしてもきれいな海の色ですね。右の写真は、その時、生徒が拾った貝とサンゴです。 体験を終った生徒たちは、ホテルに戻り、昼食を取っています。カレーライス、サラダ、杏仁豆腐です。

学校説明会を開催しました

今日、10時から3回目の学校説明会を開催しました。 3月16日(金)の公立高校後期選抜では、主に普通科総合選択制と普通科の高校を選択することになります。 そこで普通科総合選択制高校の緑風冠、最大のメリットである「エリア」を中心に説明しました。 今回のメインが、生徒会執行部+有志の皆さんがつくってくれた「緑風冠紹介ビデオ」です。 エリア選択に悩む1年生に、アイドルグループ「RFK48」のメンバーであ...

研修旅行4日目(その6)

「島さば」の完成品です。「都島区民、宮古島に来ました!」という意味でしょうか。

研修旅行4日目(その5)

藍染です。とてもきれいな模様に染ってますね。  

研修旅行4日目(その4)

「琉球の風」体験工房での貝細工の様子と作品です。

研修旅行4日目(その3)

織物体験で、3人がだんだん織り上げています。 「飲み込みが早いですよ」とほめられていました。

研修旅行4日目(その2)

体験プログラムが始まりました。 体験工芸村に来たグループは、お皿にチガヤ細工や藍染め体験、 陶芸や貝細工などに分かれ、思い出の作品作りに入りました。 「島さば」というビーチサンダルにデザインをする人、織物体験も始まりました。

研修旅行4日目(その1)

4日目の朝となりました。夜中は雨でしたが、今はあがっているそうです。 生徒たちは6:00に起床、7:00~8:00に朝食を済ませました。 部屋の片づけをして後、8:30にバスで、それぞれの体験プログラムの会場に出発しました。 午前中、  ・シュノーケリング、バナナボート、Uチューブ、陶芸、体験工芸村、貝細工 などの活動を行います。

研修旅行3日目(その8)

19:00からホテル前の「琉球の風」内の野外ステージで有志によるレクリエーションが行われました。   ダンスや岡くんのクロマチックハーモニカ、そして教員も出演しました。   20:00からは同じ場所でライブがあります。   生徒たちは両手にお土産をかかえています。    

研修旅行3日目(その7)

17:30から夕食が始まりました。バイキング形式です。 今日は、いろいろと活動し、さぞおなかがすいたことでしょう。ゆっくり食べてください。                                    ...

明日は、学校説明会です

明日、3月3日(土)10:00から、今年度、最後の学校説明会を行います。 3年生は卒業、2年生は研修旅行、1年生は学年末考査中ということで、 生徒たちによる学校紹介はできませんが、本校教職員が、誠心誠意、緑風冠の良さをお伝えします。 今日も心をこめて、会場の準備をしました。 生徒会執行部が作ってくれた学校紹介ビデオも、初披露となります。ぜひ来てください。 今日の午後、明日どうしても来られないという...

研修旅行3日目(その6)

1泊2日お世話になるホテルの全景です。左が東館、右が西館です。             ベランダからは海が見えます。晴れた夜には水平線近くに南十字星が見えるそうです。           ホテルで見つけた「島バナナ」です。

研修旅行3日目(その5)

クラス写真を撮った後、16:00にトゥリバービーチをバスで出発しました。 予定通り16:30に、ホテルブリーズベイマリーナに着き、生徒たちは荷物を持って、それぞれの部屋に移動しています。 この後、17:30~18:30に夕食。 18:30~21:00は自由時間で、入浴したり、お土産を買ったり、また有志によるレクリエーションもあります。 いよいよ宮古島での最後の夜となりました。楽しい時間を過ごして欲...

研修旅行3日目(その4)

たった今、タイム順上位5チームによる決勝が終わり、2組Aチームが接戦の末、7組Dチームに勝ちました。 しおりのメンバー表を見ると、2組Aチームは男子10人のチームですが、7組Dチームは女子10人のチームです。 よく頑張りました。お疲れさまでした。 この後、クラス写真を撮り、バスで3日目の宿泊先「ホテルブリーズベイマリーナ」に向かいます。

研修旅行3日目(その3)

トゥリバービーチで、ハーリー船競走が始まりました。 ハーリー船競走とは、沖縄県各地の漁港で行われる祭りで、 ハーリーと呼ばれる船を漕ぎ競い合うことで、航海の安全や豊漁を祈願するものです。 各クラス男女混合で4チームを作り、5艇のハーリー船で、全部で6レースを行います。 決勝へは、タイムの上位5チームが出場します。 昨日より雲は多いようですが、天気は上々。それにしてもきれいな海ですね。 海辺の砂は珊...

研修旅行3日目(その2)

退村式では、教員と生徒の代表が挨拶をした後、 お世話いただいた「さるかの会」代表の方の挨拶がありました。 ファームステイでは小牛2頭の誕生に立ち会った生徒さんもいたそうで、 とても思い出深い体験となったことでしょう。 退村式終了後、生徒たちは、ハーリー船競走を行うトゥリバービーチへ向かっています。   

研修旅行3日目(その1)

3日目が始まりました。7:30朝食。 午前中は、ファームステイの続きを行いました。 雨が心配されましたが、天気は良さそうです。 活動が終わり、各農場から生徒たちが集合してきました。 まもなく、退村式が始まります。

研修旅行2日目(その5)

サトウキビを刈ってる少年たちです。   宮古島は、島の50%が畑、うち6割がサトウキビ畑だそうです。  

研修旅行2日目(その4)

どんどん、送っていただいてます。ありがとうございます。 これは植田先生からでしょうか。どんどん、紹介しましょう。 午前中は、牛の世話、ビーチ散策、栗間島展望台の散策、とうがらし収穫、いんげんの世話、ゴーヤの世話をしているそうです。

研修旅行2日目(その3)

巡回中の先生から、ご自分の携帯で撮られた写真を、送っていただいてます。 久保田先生から、いただいた写真を紹介します。 苗の植え付け、牛の餌やり、卵の選別でしょうか。 もう一枚は、食事風景ですね。カレーでしょうか。おいしそうです。私もそろそろおなかがすいてきました。

研修旅行2日目(その2)

農業体験を行っている生徒たちです。牛に餌を与えた帰りだそうです。 農場が広くて、なかなか出会うことが難しいですが、巡回中の三輪先生が見つけてくださいました。

研修旅行2日目(その1)

2日目が始まりました。みんな元気に朝を迎えたそうです。 天気は快晴。日の出がきれいです。 7:30に朝食をとり、今日は、終日ファームステイで、農業体験等を予定しています。

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

年別一覧