2017年9月アーカイブ

研修旅行 帰阪

先ほど飛行機が少し遅れましたが、無事大阪空港に到着して解散しましたと連絡がありました。研修旅行に参加した生徒は、明日の金曜日代休です。

1年生 プレ英検

1年生は、来週に控えた英検のプレテスト。リスニングなど実際の試験のとおり行いました。 来週の本番では力を発揮し1人でも多く合格してほしいです。   

授業

今日の1時間目の様子です。朝から集中して授業を受けています。 3年生ヒカリ教室自立活動。辞書を使って語句の意味を調べています。   1年生 数学、地学  

研修旅行3日目 3

研修旅行最後の夜、おたのしみのレクリエーションの様子です。 ダンスパフォーマンス、全員参加ゲームなどで盛り上がっていたようです。 最終日は、小樽で散策をして18時発の飛行機で帰阪(19:55着)予定です。  

グラウンドの状況

雨が降った直後のグラウンドの状況です。 緑風冠高校のグラウンドは、周辺の浸水被害軽減を図るため、グラウンドを利用した雨水貯留施設になっています。(大雨のときに一時的に雨水をためて、その後徐々に河川に流し、浸水被害を防ぐものです) 本日の5,6時間目、3年生は球技大会です。現在、ずいぶん水は引いていますが、グラウンド状況により種目を変更して開催するかもしれません。  

研修旅行3日目 2

昼食場所の「ひがしかぐら森林公園」 自然いっぱいの中で昼食です。     「青い池」散策  天候にも影響するのかうまく映っていませんが池の青さで有名です。インターネットで検索すると真っ青な池の写真があります。  

研修旅行3日目 1

研修旅行3日目の写真が届きました。残すところあと1日となりました。天候にも恵まれた旭岳の様子です。  

研修旅行2日目

研修旅行2日目と3日目の朝の写真が届きましたのでお知らせします。 「最低気温は、10度前後と冷え込んでいますが、みんな元気です」との報告を受けています。 2日目旭山動物園                    ファーム富田   宿舎での夕食                      3日目朝 大雪山旭岳に出発   

研修旅行1日目

ブログ(研修旅行記)が更新されていますのでご覧ください。(1日目の様子) 天候にも恵まれ良いスタートとなっています。 研修旅行記 ⇒  https://www.osaka-c.ed.jp/blog/ryokufukan/11tabi/

PTA社会見学案内

10月14日(土)にPTA会員相互の親睦を深める機会として社会見学バスツアーを企画されています。京都(伏見、宇治)方面で費用は、4024円の予定です。 詳しい案内は、配布文書( http://www.osaka-c.ed.jp/ryokufukan/doc/pta_shakaikengaku2017.pdf )のところに掲載しています。なお、40名で先着順となっています。

研修旅行結団式

9月24日 2年生研修旅行結団式を開催しました。 学年主任から諸注意、1日目の行程や大阪空港集合場所の再確認等を行いました。 北海道で訪れる場所によっては10度代の気温のところもあるということです。防寒対策をし、様々な体験を通じて一回り成長して学校へ帰ってきてくれることを期待しています。(日程後半の天候が心配です)   

学校説明会 鶴見区

9月23日鶴見区PTA協議会主催の学校説明会に参加しました。 公立、私学含めたくさんの学校がブースを設置し、中学生や保護者が興味のある学校のブースを訪れる形式の説明会です。 たくさんの方に来ていただきありがとうございました。来年度から普通科専門コース設置校になります。説明をお聞きになり志望校の一つに入れていただけると幸いです。   

2年生研修旅行

9月25日(月)から2年生は、北海道へ研修旅行へ出発します。その時の様子などは、現地から「研修旅行記」という形で配信します。校長は、研修旅行に付き添いませんのでこの校長ブログでは、リンクを張る形でお知らせします。 なお、出発前日の24日には結団式を実施します。 「11期生研修旅行記」  https://www.osaka-c.ed.jp/blog/ryokufukan/11tabi/

1、2年総合的な学習の時間

5時間目の総合的な学習の時間。1年生は、進路について「将来を見据えたキャリアデザイン」、2年生は研修旅行についてを実施しました。1年生は、求められている人材について、主体的に行動する人になるには、まず興味関心等を持つことからなど、2年生は、行程の説明や研修旅行に向けての心構えやなどについて行いました。2つの学年とも真剣に聞いていました。 1年   2年  

1年生授業(9.14)

今日の1時間目の様子です。文化祭も終わり、学習に切り替えてがんばっています。 ヒカリ教室(1,3年)自立活動     文化祭のことや国語の文法について学習をしていました。   1年生  地学                        国語  

ヒカリ教室 1年自立活動

1年生自立活動では、今後、畑に野菜等を植えるために土づくりをしました。土を耕したり、水を撒いたりして苗を植える準備をしました。これから苗を植え、水まき等をして育て、収穫が楽しみです。    

文化祭結果

遅くなりましたが、文化祭の表彰結果です。 どのクラスもよく頑張っていました。結果的に順位をつけると以下の通りになりました。来年もクラスを団結し今しかできないことに頑張ってほしいと思います。 ・垂れ幕部門  1年 優勝 4組  準優勝 3組     2年 優勝 6組  準優勝 4組  3年 優勝 7組  準優勝 3組 ・バザー部門 (参加が2クラスで優勝のみ)  優勝 1年7組 「tamaya」 ・...

英語弁論大会

9月9日 文化祭の日ですが、毎年参加している四條畷ライオンズクラブの英語弁論大会に本校から2人参加しました。 「100年後の日本について (Japan in the Future)」、「私の夢 (My Dream)」の題でスピーチしました。人のまで話をするのは緊張しますが堂々とスピーチし、練習の成果を発揮してくれました。    

文化祭(9.09)5

体育館での劇です。     

文化祭(9.09)4

クラブの展示などです。 茶道部   写真部   アニメ マンガ研究部   書道部  

文化祭(9.09)3

昨年は、校舎の間にカモメが飛びましたが、今年は紙飛行機です。   視聴覚教室                        中庭ステージ   好評 園芸部の野菜販売  

文化祭(9.09)2

一部ですが、文化祭の様子です。         

文化祭(9.09)

文化祭2日目が始まりました。今日は一般公開日で、朝から中学生も含めたくさんの方々に来校いただいています。 PTA 縁日、ジュース   体育館 吹奏楽 教員も前で歌いました。   コーヒーカップ  

文化祭3

レザークラフト体験や展示、食品 みんな楽しんでいます。    

文化祭2

文化祭の様子を一部になりますが写真で紹介します。 垂れ幕                          3年    2年                              1年   中庭 体育館    

文化祭

文化祭が始まりました。オープニングでは、生徒会による開祭宣言の後、吹奏楽部の演奏にあわせてクラス等の出し物紹介VTR、有志のパフォーマンスと続きました。      

文化祭

9月8日(金)、9日(土)と文化祭を開催いたします。 8日は、在校生、卒業生のみ入場となります。 一般公開日の9日(土)は、招待券がある方のみ入場可能となっています。保護者、ご家族の皆様も招待券を持参くださいますよう、御協力お願いします。(受付8:50~14:30) 御来校の際は、駐車場がありませんので公共交通機関等をご利用していただき、学校周辺道路やコンビニエンスストア等にお車を駐車しないようあ...

文化祭準備(9.07)

明日から2日間 文化祭です。今日は、それに向けて最後の準備です。 体育館での劇のリハーサル、クラスの出し物の飾りつけや中庭のステージの設営など準備にがんばっています。    

文化祭準備(9.06)

午後は、文化祭準備です。いよいよ文化祭初日が2日後に迫ってきましたので、大道具の準備や劇の練習など各クラスピッチが上がっています。3年生は、みんなのために体育館の設営にも頑張ってくれています。    

授業(9.06)

本日は月曜1,2,5,6の時間割で午後文化祭の準備となります。明日は、終日文化祭準備です。 午後の文化祭の準備もがんばっていますが、朝からの学習もがんばっています。 ヒカリ教室の1年自立活動の時間は、来週のむらの高等支援学校の校外学習についての確認などを行っていました。3年生は、野菜の栽培について学習をしていました。   1年ヒカリ自立活動                   3年ヒカリ自立活動 ...

大阪880万人訓練

9月5日11時に地震が発生、その3分後に大津波警報が発令されたことを想定して送信される訓練用の緊急速報メールで、災害に対する行動を再確認する大阪880万人訓練がありました。 本校でも、メールを受けて各自が身を守ることを考え行動しました(写真)。そのあと災害が起こったときの心構え、行動について放送や強化担当者から再確認をしました。訓練を通じて、危険に対する感性を高め、自らの避難行動を促すとともに、「...

授業、文化祭の準備

本日から午前の授業の後、午後は文化祭の準備となります。あと1週間後に迫った文化祭の準備にも励んでいます。 写真は、1時間目の様子と文化祭の準備です。  3年  数学                          2年 英語    1年 数学                         ヒカリ 数学  

第37回近畿高等学校総合文化祭大阪大会 美術・工芸部門、大阪府代表に3年生 堺さん、南谷さん、森さんが選ばれました。 おめでとうございます。 作品は11月14日~19日 大阪市立美術館 にて展示されます。 絵画部門 森さん(H29.8 高校展)                  南谷さん(H29.1 芸文祭)   デザイン部門 堺さん(H29.1芸文祭)

カレンダー

2024年2月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

年別一覧