2020年10月アーカイブ

2年生球技大会

秋晴れのよいコンディションのなか、2年生が球技大会をしています。   ドッジボールをしています。試合開始前には写真のように、クラスの仲間と肩を組んで「勝つぞ、ヤァーッ!」と気合を入れています。とても盛りあがっています。いい雰囲気ですねぇ。 明日は、遠足です。2年生はグループ行動で京都散策をします。自分たちで目的地を話し合って決めているようです。ですから、この球技大会も盛りあがったのかも知れません。...

調理実習(防災クッキング)

1年生が家庭科の授業で調理実習をしています。コロナウイルス対策のため、いつもしているような実習ができません。そこで、防災クッキングをすることになりました。   ふだんの調理実習とは違います。調理台には、ビニール袋と個別に準備された食材が並んでいます。包丁がないという想定で調理を行います。 まず、念入りに手を洗います。あたりまえですが、何度も何度も洗っています。   調理実習が災害時でもできるよう...

G-Suite利用の研究授業

緑風冠高校では、今年からG-Suiteを利用しています。そして来年度からは全教室にプロジェクタが設置され、Wifiも利用できるようになります。そのための準備として公開研究授業をしました。 たくさんの先生が見学をしています。   生徒たちはタブレットなどを利用しています。(この時間は生徒の個人のスマホも許可しています) Formにより課題が配られて、学習内容の確認をしています。そして送信します。 ...

1年生球技大会

今日は1年生が球技大会をしています。   クラス対抗でのドッジボールです。お揃いのクラスTシャツを着ていますね。学校祭で制作したクラス旗もあります。とても盛り上がって、楽しそうにしている生徒たちの笑顔がいっぱいの球技大会でした。

ヒカリ教室の生徒のインタビューを受けました

ヒカリ教室(共生推進教室)の生徒たちには、自立活動や抽出の授業時間があります。 今日は、1年生の生徒たちから、インタビューを受けました。 校長室で生徒からインタビューを受けています。いろんなことを聞かれました。 好きな音楽は何ですか、どうして校長先生になったですか・・などですが、好きなマクド(大阪ですねぇ)のメニューは何ですか、という高校生らしい質問がありました。私から「特別に好きなメニューはな...

授業見学①

今日から授業見学をしています。生徒たちが頑張っている様子を見てきました。 家庭基礎の授業ですが、今日は教室でしています。来週は調理実習があるので、そちらにも行ってみます。教室は写真のとおりUDを意識したもので、黒板はすっきりと何も書いてない状態です。生徒たちは、先生の説明と板書の重要語句に集中できるようになっています。学校生活のなかでは、部活動や行事の充実も大切ですが、やはり「わかりやすい授業」...

部活動あいさつ運動

今週は部活動の生徒たちによる「あいさつ運動」があります。「おはようございます!」の声がとても元気に下足室付近で聞こえてきます。あいさつとともに、部活動のPRも行っています。  今日の部活動の当番は、剣道部、テニス部、野球部、サッカー部です。部員たちは、ポスターを持ってあいさつをしています。明るく元気な声がとてもよい雰囲気をつくりだしていますね。生徒たちが楽しく過ごせる学校であることがよく分かりま...

卒業アルバムの写真撮影

3年生は卒業アルバムの写真撮影をしていました。校舎内のあちらこちらで写真を撮っています。普段は立ち入り禁止の屋上で写真を撮影していたので、その様子を見てきました。    今日はとてもよい天気です。屋上からの見える景色はとても素敵です。生徒たちは、すごーい!学研都市線が見える!生駒山がとても綺麗!と大歓声です。 学校の近くには大きなビルがないため、屋上からは、かなり遠くまでの広々とした景色を堪能でき...

2年生の進路説明会

2年生は職業分野別に別れての体験授業や模擬授業を行いました。生徒たちは、30のコースに別れています。いろいろな講座がありましたので、ちょっと見学をしてきました。 こちらの写真は理美容・エステ・ネイルです。とても楽しそうに作業をしていました。実際のメイクの前段階として塗り絵で学んでいます。キャッキャと賑わっています。みんな上手にメイクができていました。 保育・幼児教育の写真です。こちらはノンタン...

秋の香り

今日から2学期の後半になります。そして、秋らしい清々しい一日になりそうです。 通学路になっている深野緑道を歩いていると、秋の香りがしました。 金木犀です。深野緑道には桜並木だけかと思っていましたが、桜の木の間にたくさんの金木犀がありました。独特な甘い香りは秋をつよく感じさせてくれます。学校までの緑道を歩いている生徒たちも、この香りに気づいていることでしょう。この香りと学校生活のなかで秋の想い出を...

中間考査4日目

13日は秋晴れのとてもよい一日です。学校では生徒たちがテストで頑張っています。 2年生の日本史Bです。 教室を廊下から見ると・・・ 片側廊下であり、教室には扉だけでなく廊下側の壁にも窓があるので、今日のような気候なら全開です。心地良い風が吹き流れています。校舎自体は築50年近くになってしまっており、古さは感じますが、廊下の蛍光灯もつける必要がないくらい明るく、風通しはとてもよいです。コロナ対策...

職員人権研修

9日(金)は午後に教職員人権研修を行いました。大東市にある川村義肢株式会社の講師から教育現場で生かすことができる人権の視点について学びました。   いつもと違う研修のスタイルです。それはコロナ対策のため、オンライン研修になっています。ZOOMで会社と学校をつないでいます。写真のようにスクリーンのほか、タブレットを見ている先生もたくさんいます。 川村義肢株式会社は義足やコルセットなどを身体をサポート...

台風による長雨

考査2日目です。昨日から台風の影響を受けて、雨が降り続いています。自転車通学の生徒たちには、レインコートの着用を昨年から強く推奨し、指導をしていますので、片手で傘を持ち通学している生徒の数は随分と少なくなりました。それでも今朝は、北側(門真や寝屋川)から通学してくる生徒を校門でのあいさつ指導で見ていると、30人くらいが傘を片手にフラフラしながら自転車に乗り、登校してきました。とても危ないです。ほん...

中間考査初日

今日から中間考査です。教室を見て回りました。 頑張っていますね。 ヒカリ教室(共生推進教室)の生徒たちも頑張っています。 校内を歩いているととても静かです。普段なら授業や活動があるので、先生や生徒たちの声や動きを感じるものですが、水を打った静けさとはこのことでしょう。 校長室にいると、鳥の(・д・)チッという鳴き声や秋の虫のジジジッというような音がよく聴こえてきます。

学校会場での英検の実施

10月3日(土)英検を本校会場で実施しました。 (廊下からガラス窓越しに撮影しています) 2級、準2級、3級と試験をしております。対策講座も夏から実施しており、みんな頑張っています。 緑風冠高校は、これからも頑張っている生徒たちを応援していきます。

教育実習(2)

教育実習生による研究授業がありました。3人の学生たちが一生懸命に頑張ってくれました。   大勢の先生が授業見学をしており、とても緊張していたようです。それでも元気よく大きな声で授業をしていました。今日は、うまくできたことと反省するところがあったと思いますが、人前に立って教える技術は慣れも必要ですし、これから上達すると思います。この日の経験と情熱を、今後にいかしてくれることを期待しています。

教育実習(1)

今週末まで教育実習生として、5人の卒業生が母校緑風冠での教員になるための実習をしています。 今日は、保健体育の学生の研究授業があったので見学してきました。 1年生の男子生徒に授業をしています。秋晴れの青空のもと、とても爽やかでよい季節になりました。東側には飯盛山が見えるとてもよい環境のなかで授業をしています。広いグラウンドで、体育ができることはとてもよいことです。生徒と教育実習生との関係もよく、...

カレンダー

2024年2月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

年別一覧