2013年4月アーカイブ

バドミントン部も春の大会に参加しました

4月28日(土)から、大阪府立臨海スポーツセンターや大阪市立千島体育館などを会場に、 春の大会が行われています。 緑風冠も、女子のシングルス、ダブルス、団体戦に参加しています。 今日は、臨海スポーツセンターで、団体戦が行われ、大冠高校と対戦し、 大谷教頭先生が、応援に行って、写真も撮ってくださいました。ありがとうございました。  

女子バレーボール部の応援に行きました

緑風冠が会場となって、春季大会の1次予選リーグが行われました。 緑風冠は、まず美原高校と対戦しました。 1セットは、相手にリードを許し、苦しい立ち上がりとなりました。 途中から、体育大会の応援団の練習をしていた3年生が、応援に駆けつけ、 「◎◎ちゃん、がんばれ!」「いいぞ!」「そーれー!」の大声援を贈ってくれました。           &nbs...

体操部の応援に行きました

4月27日(土)、28日(日)の2日間、体操の春季大会が、堺市金岡公園体育館で開催されました。 今日28日(日)は、午前中、女子の競技が行われました。 緑風冠からは、3人が出場し、床運動、跳馬、段違い平行棒、平均台の演技を行いました。 いつもながら、どうしてあんな演技が出来るのだろうと、感心しました。 (私は学生時代、球技や陸上競技は、好きでしたが、鉄棒やマット運動などは、苦手でした。) 会場には...

外部模試で実力を試しました(3年生)

今日、3年生は進学希望者を対象に、8時30分に集合して、校内で第1回マーク模試を実施しました。 緑風冠では外部模試を、PTA主催として、学年団や進路指導部に加えて、 PTAの皆さんの協力をいただいて、実施しております。 全国の高校3年生と比べて、自分の実力はどれくらいか知ることは、とても有意義です。 日頃の学習の成果を発揮してください。 最終は、16時過ぎまで受験する生徒もいました。

ご声援ありがとうございました(野球部)

4月27日(土)10:00に、箕面学園グラウンドで、 春季近畿地区高校野球大阪府予選2回戦を、阿武野高校と対戦しました。 私は、私事で応援に行けませんでしたが、顧問の早川先生から電話で、 「残念ながら3-5で、負けました。すみませんでした。」 と連絡をいただきました。こちらこそ、応援に行けずに、すみませんでした。 野球部には、多くの1年生が入部し、早朝練習に取り組んでいます。 敗れた悔しさを糧に、...

新歓公演を行いました(演劇部)

15時45分から、演劇部が、視聴覚教室で新入生歓迎公演を行いました。 公演当日の朝、下足室の前で、登校してくる生徒たちに、宣伝していました。           演題は「演劇部の日常」。 新歓公演の脚本に悩む、演劇部の様子を、演じていました。 たくさんの劇中劇やコントが、とても軽快なテンポで進んでいき、 会場は、大きな笑い声に包まれていました。 ...

授業見学(第7日)

今日は、2時間目に3年生の「英語Ⅱ」を見せてもらいました。 まず、プリント教材の音読を行いました。 「歌がうまくなりたいなら、大きな声で歌うやろ、英語がうまくなりたいなら、大きな声で読みましょう。」 と励ましながら、進めていきました。 続いて、教科書の本文の解釈を、プリントのヒントを見ながら、行いました。 その後、CDを使って、リスニングの練習を行いました。 まぎらわしい母音の発音練習を行った後、...

自転車は、正しく置きましょう

毎朝、登校時に、梅須磨先生、小島先生をはじめ、駐輪場指導の教員が、生徒たちに、 ・きっちり、奥まで、詰めて置く ・まっすぐに、並べる など、「駐輪場マナー」について、呼びかけてくれています。 早朝練習に来ているクラブ員は、たくさん場所は空いていますが、 後から来る人のことを考えて、決められた場所に、きちんと詰めて置いてくれています。         &nb...

生徒総会と前期生徒会役員選挙を行いました

6時間目、体育館に全学年が集まり、生徒総会と前期生徒会の役員選挙を行いました。 まず、生徒総会では、前年度後期生徒会執行部から、 予算、決算案の提示があり、拍手を持って承認されました。 続いて、生徒会新聞を配布して、活動報告がありました。 ・あいさつ運動、耐寒行事(山フェス)、クラブパフォーマンス、新入生歓迎会&対面式、  クラブ紹介、新入生オリエンテーション、体育大会 の活動の紹介に加えて、感想...

授業力向上委員会を開催しました

今日、今年度の第1回授業力向上委員会を開催し、年間のスケジュールを確認しました。 校内研究授業、授業評価(自己、相互)、学校教育自己診断、パッケージ研修などの従来からの取組みと、 今年度から年2回実施する生徒による授業アンケーなどの新たな取組みを結合させ、 その進捗状況や結果を学校協議会に報告し、ご提言をいただいて、 また来年度の取組みに活かすという枠組みにしています。

授業見学(第6日)

今日はまず、1時間目に1年生の「現代社会」を見せてもらいました。 最初に、教員が今日の新聞から記事を紹介しました。 福知山線の電車脱線事故、消費税還元を明記した安売りの禁止などを紹介し、生徒たちに感想を聞いていました。 今日のテーマは「日本の原子力政策」。前回学んだ、原子力発電の長所について復習した後、 短所として、核燃料が出す放射線の有害性、放射線廃棄物の長期保管が必要、核爆弾への転用可能性 な...

府教育センターは、昨年度から、複数回の訪問による「パッケージ研修支援」を行ってます。 緑風冠も、授業力向上への取組みの一環として、受講しました。  ・詳細は、こちら→[6/22、9/14、11/9、11/16(その1)、11/16(その2)] 今年度も受講を希望し、認められましたので、今日の15時30分から、その説明会に参加し、 カリキュラム研究室 天野室長のご説明を受けました。 「パッケージ研修...

授業見学(第5日)

今日はまず、2時間目に1年生の「化学基礎」を見せてもらいました。 テーマは「分離」。前回の復習として、物質を分ける方法として、 ・蒸留、ろ過、分留、昇華、クロマトグラフィ があることを確認した後、 ・ 再結晶、抽出 の方法について、学びました。 ホットコーヒーとアイスコーヒー、砂糖と塩が液体から混じった液体から砂糖を取り出す方法、 お茶の入れ方や、無人島で真水を得る方法など、 関連する話...

試合の日程が決まりました(野球部)

春季近畿地区高校野球大阪府予選2回戦は、 4月27日(土)10:00に、箕面学園グラウンドで、阿武野高校と対戦します。 これに勝ちますと、3回戦は、 4月29日(月)9:00に、金光大阪グラウンドで、関西大学第一高校と対戦します。 健闘を祈ります。

進路別講座が始まりました(3年生)

今日から、3年生は火曜日7限は「進路別講座」です。 今年度は、以下の10の講座で行います。 1  国語(難関大学入試「現代文」) 2  国語(標準的な大学・短大「現代文」) 3  数学(理系の頭を作る学力を養成) 4  英語(大学入試を成功させる実力を養成) 5  英語(英語検定2級合格!) 6  看護医療(入試に必要な基礎学習をばりばり実施) 7  理美容(専門学校講師陣による体験授業) 8  ...

授業見学(第4日)

まず、2時間目に1年生男子の「体育」を見せてもらいました。 体育館でバスケットボールを行いました。まずランニングをしてから、 運動委員が前へ出て、ラジオ体操やサーキットトレーニングで体をほぐしました。 体の前後左右や足の間でのドリブルを練習し、これらのドリブルを使って、 1対1でディフェンスを抜く練習を行いました。 続いて、ディフェンスの前で足を軸に回転して抜く練習を行いました。 これらの練習の後...

授業見学(第3日)

今日は、まず1時間目に3年生の「リーディング」の授業を見せてもらいました。 最初に、隣の人とジャンケンをして、順番を決め、 "Are you kidding?" "NO, it's true."の会話を、3回ペアワークで練習しました。 続いて本文をCDで聞いた後、全員で音読をし、続いて個人で3分間音読をしました。 先ほどのペアが、またじゃんけんをして順番を決め、背中合わせとなり、 「声が聞こえた...

生徒会代議員会を行いました

13時から、生徒会議室で、各クラスの学級委員が集まり、生徒会代議員会を行いました。 議題は、「平成24年度生徒会会計決算案」と「平成25年度生徒会会計予算案」についてです。 生徒会執行部からの説明の後、審議の結果、了承されました。 これら2つについては、4月25日(木)6限の生徒会総会で、報告されます。

男子バスケットボール部の応援に行きました

9時30分から、大阪市立西高校体育館で、インターハイ1次予選が行われ、 緑風冠高校は1回戦で会場校の西高校と対戦しました。 立ち上がりから、相手の早いドライブに苦しみ、リードを許してしまいました。 緑風冠もよくボールを回し、ミドルシュートも決まり出しましたが、なかなか点差は縮まりませんでした。 終盤、ようやくリバウンドを取り、速攻も決まり出して、一桁の差に縮まりましたが、 71-83で、残念ながら...

PTA委員会総会を開催しました

16時15分から、会議室で、PTA委員総会を開催しました。 平成24年度の役員、実行委員の皆さまにお集まりいただき、 ◎平成25年度PTA役員・実行委員候補について(指名委員会報告) ◎平成25年度PTA総会[5月11日(土)午後1時開催]について   ・議案書内容の確認   ・議事次第の確認   ・当日の時程の確認 ◎PTA新旧懇親会の日程について をご審議いただきました。 平成24年度役員並...

保護者対象進路説明会を行いました(3年生)

14時から、視聴覚教室で、3年生の保護者の皆さんに、進路説明会を開催しました。 まず進路指導部より、進学について説明を行いました。 ①模擬試験の勧め・自分の実力と志望校との距離感を知る、弱点を知りl今後の勉強の一助とする・目標とする学校を絞り込むために、早めに受験しよう。②5期生の進路状況・4年制95名進学、看護系が37名で増加傾向、公務員は狭き門③「こんなに変わった今ときの進学」30年前との比...

野球部の応援に行きました

11時10分から、春季近畿地区高校野球大阪府予選の1回戦があり、 緑風冠は、住之江球場で、藤井寺高校と対戦しました。 3回裏に1点を先取した後、2死満塁で、キャプテンの走者一掃の2塁打がでて、 4-0をリードしましたが、その後、送球ミスやパスボールなどのエラーが出て、3回に1点、5回に1点、6回に1点を返され、 4-4の同点となりました。 しかし、6回裏、7回裏にタイムリーがでて、6-4で再びリー...

新歓ライブを行いました(軽音楽部)

15時45分から、軽音楽部が、視聴覚教室で新入生歓迎ライブを行いました。 出演バンドは、全部で13グループ、約2時間30分にも及ぶ熱演でした。 今朝、軽音楽部の部員の皆さんが、登校してくる1年生に「おはようございます。」「今日、ライブやります。来てください。」 と寒風の中、呼びかけていました。 ライブは、マイクトラブルがありましたが、スタッフさんの適切な処置で、無事実現できました。 演奏もすばらし...

授業見学(第2日)

今日は、まず1時間目に1年生の「数学Ⅰ」の授業を見せてもらいました。 文字式の計算で、「展開」について学びました。 まず分配法則を使った展開を復習した後、公式を使った展開を例題で説明した後、 問題をたくさんやって、練習しました。 最後に小テストを行って、授業の理解を確認しました。 みんな、とても真剣に取り組んでいました。   4時間目は、2年生の「生物基礎」を見せてもらいました。 テーマ...

本戦出場を果たしました(女子硬式テニス部)

平成25年度大阪高等学校春季テニス大会において、 133校1090名が参加した女子シングルスで、 千葉 佳菜さん(3年)が、見事に予戦を勝ち抜き、本戦出場を果たしました。 本戦は、4月20日に、岸和田市にある蜻蛉池(とんぼいけ)公園で行われます。健闘を祈ります。

生徒会新聞を発行しました

今日、生徒会新聞を発行しました。テーマは「変更!!」。 今年度の体育大会で、2つ変わる点があります。 まず一つめは、応援合戦テーマの設定。 " Hand in Hand ~ world fairy tale ~ " がテーマです。 「手と手を取り合って、一人ひとりを大切に協力し合い、愛を持って一つのものを作り上げる」 という気持ちを込めています。 そして今年度の応援合戦は、「世界の童話」をテーマに...

新歓公演を行います(演劇部)

演劇部が、新入生歓迎公演を行います。  ◎日時:4月26日(金) 開場:15時45分 開演:16時  ◎会場:視聴覚教室 新入生の皆さん、お待ちしています。(校内で見つけたポスターです。)

体育大会応援団の練習を行っています

6月7日(金)の体育大会に向け、まず3年生の応援団員が、応援練習を開始しています。 現在、昼休みや放課後に、決められた練習場所で、振付等を検討しています。  ・練習時間は、厳守。  ・校外での練習は、絶対にしない。  ・練習後の後片付けは、きちんとする。 などのルールを決めて、練習を行っています。 今日、青団のリーダーが校長室に、 「練習で迷惑をかけていると思いますが、よろしくお願いします。」 ...

授業力向上への取組み-授業見学(第1日)

今年度も「授業力の向上」をめざして、様々な取組みを行っていきます。 今週から、比較的教員経験年数の少ない先生及び緑風冠に新しく来られた先生(講師の方を含む) の授業見学を実施しています。 今日は、まず1時間目に1年生の「美術Ⅰ」の授業を見せてもらいました。 テーマは「グラデーション」。グラデーションとは、形や色が一定の割合で段階的に変化する構成のことです。 小さい円を正方形状に並べたプリントを使っ...

交通安全一斉指導を行っています

4月17日(水)~19日(金)、交通安全一斉指導(春期)を行っています。 登下校時に、校門及び周辺の道路に、教員が立ち、 ・自転車走行生徒が、道路の左側を通行する、並走しない、2人乗りをしない などの交通ルールを守るよう指導しています。 昨年度から実施し、地域の人たちからの苦情が激減するなど、大きな効果がありました。 今年度も継続して実施し、生徒を「被害者にも加害者にもしない」取組みを進めてまいり...

進路別講習が始まりました(3年生)

3年生は、火曜日の7時間目は「総合的な学習の時間」です。 大学、短大、看護、専門学校、就職などの進路別に分かれて、講習を行っていきます。 今日は、大学・短大は、視聴覚教室。専門学校は、アクアルーム。看護医療系は、多目的教室。 公務員は、被服教室。就職は、社会科教室で行いました。 就職以外は、外部講師の方に来ていただいて、ガイダンスをしてもらいました。 就職は、本校教員が、就職に対する心構えを話し、...

服装・頭髪一斉指導を行いました

今朝、登校時に、服装・頭髪一斉指導を行いました。 事前に「近々」行うことを、生徒たちには予め連絡しておき、 ・冬服をきちんと着ているか ・制服上着、ネクタイ、リボンを着用しているか ・頭髪は、きちんとしているか を、下足室入口のところに教員が立ち、チェックしました。 制服上着、ネクタイ、リボンを着用していない人は、 帰宅して取りに帰ってもらいました(残念ながら2名いました)。

新歓ライブを行います(軽音楽部)

軽音楽部が、新入生歓迎ライブを行います。  ◎日時:4月19日(金)15時45分~  ◎会場:視聴覚教室 新入生の皆さん、お待ちしています。(校内で見つけたポスターです。)  

2回戦を突破しました(サッカー部)

サッカー部は、12時30分に泉大津高校で、大阪高等学校春季大会2回戦を、 藤井寺工科高校と戦いました。 私は、私用のため応援に行けず、すみませんでした。 試合結果を、高体連のWebページで見ると、1-1で終了しましたが、PK戦を8-7で勝ち、 見事に3回戦に進出しましました。おめでとうございます。 最近の練習試合は、7戦負けなしと聞いていましたので、とても嬉しく思います。 3回戦は、堺西高校と対戦...

新入生オリエンテーション(その11)

スタンプラリークイズの答え合わせと、校歌の結果発表を行いました。 優勝は4組、準優勝は2組でした。おめでとうございます。 最後に学年主任の山岡先生のあいさつがあり、新入生オリエンテーションを終了しました。 今日の研修を見ると、8期生は、とても素直に規律正しく行動できて、頼もしく思いました。 これで、皆さんも立派な「緑風冠生」です。 来週からきっと「緑風冠生」としての自覚を持って行動できることでしょ...

新入生オリエンテーション(その10)

続いて、私が新入生の皆さんにお話をしました。 テーマは「3つのC」 3つのCとは、CHALLENGE、COMMUNICATION、そしてCONTROLの3つのことです。 ・中学生気分から脱皮して、高校生として勉強に部活動にチャレンジすること。 ・互いの立場や考えを尊重しつつ、自分の考えを述べたり、  相手の考えを受け入れたりしながら、分かりあうこと。 ・自分の感情を抑え、待つこと、耐えること。 の...

新入生オリエンテーション(その9)

再び、全クラスが視聴覚教室に集まり、緑風冠の卒業生から、話を聞きました。 この3月に卒業した5期生の中から4人、 英語・国際エリアで学び、外語系大学に進学し、中国語を専攻している先輩、 生命・環境エリアで学び、看護専門学校に進学し、看護師をめざしている先輩、 表現・活動エリアで学び、教育系大学に進学し、小学校教員をめざしている先輩、に来ていただき、 高校時代のこと、エリアのこと、後輩に伝えたいこと...

新入生オリエンテーション(その8)

昼食・休憩の後、1~4組は視聴覚教室で、電子辞書の講習を受けました。 5~8組は各教室で「わたしの夢」というテーマで作文を書きました。 その後、入れ替わりで行いました。

新入生オリエンテーション(その7)

「あいさつ検定」と「スタンプラリー」を行っている間、残りのクラスは、 視聴覚教室で、映像資料を見ながら、エリアと行事の紹介を受けました。 全クラス終了後、昼休みに入りました。

新入生オリエンテーション(その6)

スタンプラリーは、校内の指定された10カ所を回り、スタンプを押してもらったり、 クイズに答えたりするものです。校内には、元気に走り回る声がしていました。 校長室の前には、「緑風冠は、どことどこが統合した?」のクイズがありました。 入学式の式辞の中で、話したと思うのですが、意外と難しかったようです。  

新入生オリエンテーション(その5)

「あいさつ検定」では、各クラス5人程度の7つの班に分かれて、クラス毎に決められた教室に行き、 そこで担当の教員から、正しく入退室が行えたかどうか、チェックを受けました。 各教室の前では、一生懸命練習する声が聞こえるなど、みんな真剣に取り組んでいました。 少し緊張している様子でしたが、全員、検定に合格しました。

新入生オリエンテーション(その4)

生徒会執行部の皆さんが、あいさつの模範を示してくれました。 用事があって職員室等に入る時のマナーを身につけるものです。 生徒役と教員役に分かれて、悪い見本と良い見本を、舞台の上で見せてくれました。  ・「失礼します。1年△組の◎◎です。◆◆教室のカギを取りに来ました。」  ・「ありがとうございました。失礼しました。」 休憩の後、1~4組は、「あいさつ検定」とスタンプラリーで校内を回り、 5~8組は...

新入生オリエンテーション(その3)

制服業者の方に来ていただき、制服の着こなしなど、「服育」の指導をしていただきました。 「なぜ、学生は制服を着ているのか」、 「制服は、『オフィシャルウェア』。個人の満足ではなく、周りが見てどう思うか。」、 「緑風冠の生徒として、誇りを持ち、恥ずかしくない服装を心がけよう。」 とても分かりやすく説明していただきました。ありがとうございました。  

新入生オリエンテーション(その2)

クラスでの練習を終えてから、全員視聴覚教室に移動し、 クラスごとに校歌を発表しました。 司会進行と最後の講評も、生徒会執行部のみなさんがやってくれました。 生徒会執行部の皆さんと山岡先生が審査員となって、審査を行います。 結果発表は、午後に行います。

新入生オリエンテーション(その1)

今日、新入生オリエンテーションを校内で行いました。 ・緑風冠生として、ふさわしい行動がとれるようにする。(あいさつ・服装) ・自分で考え行動できる高校生になるよう、自覚を高める。 ・生徒相互の交流を深めると同時に部活動、学校行事にも積極的に取り組む大切さを学ぶ。 ことを、目的に実施するものです。 早朝の地震のため、電車が止まり、遅れてくる生徒さんもありましたが、 予定通り、8時35分にスタートしま...

体験入部を行いました(1年生)

1年生は、11日(木)と12日(金)の放課後、 全員いずれかのクラブの練習に参加する「体験入部」を行いました。 どのクラブもとても多くの1年生が参加し、活気にあふれていました。

中学校訪問をしています

今の中学3年生の選抜から、学区がなくなり、府内すべての中学校から、緑風冠を受験してもらえます。 そこで、今まで学区が違うために、近くても受験できなかった、東大阪市北部の中学校に、 まず緑風冠のことを知ってもらおうと思い、訪問しております。 ポスターやリーフレットをお配りするとともに、授業の様子のビデオをご覧に入れて、 緑風冠の特色を説明させていただきました。 お忙しい中、ご対応いただいております...

各クラブの試合予定です

4月に入って、各クラブは、春の大会が始まっています。現在、分かっているものをお知らせします。 ◎4月14日(日)    12時30分 サッカー部 大阪高等学校春季大会2回戦               vs藤井寺工科高校(会場:泉大津高校) ◎4月20日(土)    11時10分 硬式野球部 春季近畿地区高校野球大阪府予選1回戦              vs藤井寺高校(会場:住之江公園野球場)...

今日から本格的に授業開始です

今日午前中、各学年とも、実力考査(国、数、英)を行い、春休み等の勉強の成果を試しました。 午後からは、通常通りの授業となり、今日は水曜日ですので、7時間目まであります。 クラブの体験入部は、11日(木)、12日(金)に行います。 新入生には、ぜひ部活動に参加して、「文武両道」をめざしてもらいたいと思います。

クラブ紹介を行いました

5時間目体育館で、新入生にクラブ活動の紹介を行いました。 生徒会副会長の司会で、まず生徒会会長が部活動のメリットを説明しました。 その後、緑風冠高校の26のクラブが、それぞれに趣向を凝らして、自分たちの活動を紹介しました。 演奏、作品紹介、活動日や内容の説明、実演など、盛りだくさんでした。 また、時間ピッタリに終了するなど、進行もうまくできていました。 11日(木)と12日(金)の放課後、部活動体...

1年生対面式・歓迎会を行いました(その6)

対面式・歓迎会が終了し、2、3年生が退場した後、 1年生は、新しい体操服を受け取りました。

1年生対面式・歓迎会を行いました(その5)

最後に、スペシャル企画として、3年生が、ダンスパフォーマンスを披露してくれました。 体育館の後ろ入口から登場し、舞台狭しと素晴らしいダンスを見せてくれました。

1年生対面式・歓迎会を行いました(その4)

その後、文化祭や体育大会について、説明してくれました。 言葉だけで分かりにくいので、 昨年度の文化祭オープニングで、各クラスやクラブの出し物について紹介したDVDと、 体育大会の写真をスライドショーにしたものを見ながら、 大いに盛り上げてくれました。

1年生対面式・歓迎会を行いました(その3)

例年ですと、これで終わりなのですが、 今年度は、生徒会執行部の皆さんが「これでは、つまらない!」とアイデアを出してくれました。 まず、緑風冠高校の学校生活 ・服装、頭髪 ・遅刻 ・部活動 ・生徒会活動 などについて、説明してくれました。 特に服装では、わざと良くない着こなしを見せて、分かりやすく説明してくれました。

1年生対面式・歓迎会を行いました(その1)

離任式の後、10時35分から、体育館で対面式と1年生の歓迎会を行いました。 2、3年生が、先に体育館に入り、クラスごとに入場してくる1年生を、大きな拍手で迎えました。

1年生対面式・歓迎会を行いました(その2)

1年生が全員入場した後、生徒会執行部の皆さんが進行してくれました。 まず、新入生の代表が挨拶した後、2,3年生の代表が歓迎のあいさつをしました。 二人とも、とても落ち着いて、立派な挨拶でしたよ。  

離任式を行いました

今年度、緑風冠高校から他の学校に異動された方をお招きして、離任式を行いました。 まず、会議室で教員との離任式の後、体育館で、生徒との離任式を行いました。 壇上に上がってもらい、お一人おひとりから、ご挨拶をいただきました。 改めて、緑風冠に注いでいただいた愛情の深さを感じました。 生徒たちも、最後まで真剣にお話を聞き、大きな拍手を送っていました。 いただいたメッセージをきちんと受け止め、生徒や教職...

クラス写真を撮りました(1年生)

新入生は、入学式終了後、順番に正門のところに移動して、クラス写真を撮りました。 いい天気に恵まれ、穏やかな春の日差しの中、みんなとてもいい顔をしていました。

入学式を行いました

今日、13時から本校体育館で、8期生の入学式を行いました。 とても暖かい春の日に、280名の新入生を迎えることができ、うれしく思います。 代表生徒の力強い宣誓の後、私が次のような言葉を贈りました。     新入生の皆さん、皆さんは高校への進学を決めて、志望校を選び、選抜試験を受けました。  その結果が発表になるまで、どんな気持ちで過ごしてきましたか。  きっと不安と期待の入り交じった、落...

新入生を出迎えました

13時から始まる入学式を前に、12時ごろから正門のところで、 生徒会執行部の皆さんが、「ご入学おめでとうございます。」と 新入生を迎えてくれました。 また自転車置き場の前では、各部が「◎◎部よろしくお願いします」と 勧誘を行っていました。筝曲部の生演奏もありました。

キャプテン会議を行いました

11時30分から、生徒会議室で、各部のキャプテンが集まって、キャプテン会議を行いました。 生徒会から、活動計画の提出や、4月9日のクラブ紹介、4月11、12日の体験入部等について の説明を受けました。    

始業式を行いました

今日、始業式を行い、校歌斉唱の後、私が挨拶を行いました。   おはようございます。今年度も校長をやらせていただきます。どうぞよろしくお願いします。 さて、私の言いたいことは、昨年度と同じです。 それは、この緑風冠を今以上に「いい学校」にしたいということです。 「いい学校」とは、単に「○○大学に何人いってる」とかではなくて、 皆さん、一人ひとりが、自分の目標に向けて、生き生きと活動している...

雨で中止・順延になりました(野球部)

4月6日(土)12時10分に、みどり清朋高校グラウンドで、予定されていました、 藤井寺高校との平成25年度春季近畿地区高校野球大会大阪府予選1回戦は、 雨のため順延となりました。 次の試合日程は、決まり次第お知らせいたしますので、応援よろしくお願いいたします。 私の方には、11時頃、顧問の中川先生から、中止の電話連絡をいただきました。ありがとうございました。

新入生が登校しました

今日、新入生が登校しました。 内科などの検診を行うとともに、真新しい制服や体操服などを受け取りました。 そして希望者には、選抜の結果を開示しました。 いよいよ4月8日(月)は、入学式です。高校生活の準備はできていますか。 ところで宿題はできましたか。入学早々、実力テストがありますよ。 私も入学式で何をお話しようか、今からとても楽しみにしています。 では、入学式でお会いしましょう。

バドミントン部の応援に行きました

枚方市立総合体育館で、バドミントンの地区大会団体戦があり、緑風冠も出場しました。 1回戦は不戦勝で、2回戦で旭高校と対戦しました。 待ちくたびれたのか、最初のダブルス2つは、いずれも0-2で敗れてしまいました。 しかし次のシングルスで、キャプテンの力強いスマッシュが決まり、 2-0のストレートで取ってから、ようやくエンジンがかかってきました。 続くシングルスも、安定した戦いぶりで、2-0のストレー...

新しい年度が始まりました。 今年度も生徒と保護者の皆さん、そして教職員が「チーム緑風冠」(こちらをクリック:PDFファイル[141KB])として、 生徒が活き活きと活動する「生徒が主役」学校づくりをめざします。 引き続き「授業力の向上」に力を入れ、生徒による授業アンケートを2回実施するとともに、 教科の枠を越えて、生徒の活動や考えを引き出す、「生徒が主役」の授業を実践していきます。 昨年度大幅に向...

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

年別一覧