2019年12月アーカイブ

PTA体験講習会をしました

今年の体験講習会は、美容やリラックスなどに効果があると言われている、ハーブ石鹸づくりです。 本校の教員を講師に体験講習会をしました。講習のお手伝いをしてくれる園芸部の生徒もいます。   水酸化ナトリウムやオリーブオイルを容器に入れて、30分間ひたすらかき混ぜます。そしてアロマを入れてからも温めてかき混ぜます。石鹸として使えるにようになるのは2か月ほど先ですが楽しい講習会になりました。PTAの皆さ...

芸文祭にむけて頑張ってます

冬休みですが美術部員たちは、1月にある大阪府高等学校芸術文化祭(略して「芸文祭」といいます)のために美術室で作品を制作していました。   朝からずっと繊細な作業を根気強くしています。写真のものはとても綺麗な発色の絵の制作途上でしたが、素晴らしい作品ができそうです。美術部員たちと少し話をしましたが、いろいろと考えて頑張っていることに、とても感心しました。こんなふうに好きなことに高校時代にうちこめるの...

共生推進教室の職場実習報告会

24日(火) 共生推進教室の生徒たちは、緑風冠高校で職場実習の報告会をしました。1年生は年1回、2・3年生は年2回の職場体験学習を行っています。生徒たちが、実際に職場で働くことで得られた経験などを報告、発表して全員で共有しました。   良かったこと、反省すること、次回に生かしたいことなどを、みんなの前で発表します。生徒からは、「自分から挨拶をする」、「積極的に動く」、「敬語を使う」、「話をきちんと...

終業式で表彰をしました

24日は2時間の授業のあと、体育館で終業式です。校歌を歌ったあと、校長からの話をしました。 その後、8月以降に活躍した部活動の表彰を行いました。 水泳部は河北大会で頑張りました。   400m自由形2位、個人メドレー2位、そして400mリレーで地区5位です。 体操部は今回も表彰が沢山ありました。    2部男子団体総合4位です。高体連の表彰状です。とても頑張りました。夏の大阪大会だけなく、新人戦で...

ヒカリツアー

20日(金)ヒカリ教室の生徒たちはヒカリツアーです。私も、途中までですが一緒に参加しました。 集合時間の9時30分までには、全員が集合場所の放出駅に集まっています。 私服姿です。みんなとても楽しそうです。 楽しくおしゃべりをしながら15分ほど歩きました。 目的地のラウンドワン放出に着きました。 集合写真を撮りました。お昼までは、ラウンドワンで楽しみます。その後は、次の目的地のイオンモールへ行...

保育体験実習

大東市立北條保育所で保育体験実習をしました。夏に保育体験実習をした3年生の生徒たちが、今日は2回目の訪問です。園児たちに劇や踊りを披露しました。 楽しい劇の後は、一緒に踊ったりします。みんな笑顔で、パプリカの歌にあわせて飛んだり跳ねたりしています。とても楽しそうです。 そして、サンタさんに扮した生徒が園児たちに、ちょっと早い手作りのクリスマスプレゼント! 飛びあがって喜んでいます。園児たちの歓...

正門にあるソテツ

いつもブログをお読みいただきまして、ありがとうございます。 緑風冠高校の正門の一番近く、一番目立つところにソテツの木があります。このソテツは、多くの学校や会社などの建物の正面に植えられている木でもあります。 写真のように緑風冠高校の管理棟(C棟)の前にあるのですが、近づいてじっくりと見てみました。 よくよく見ると・・・ たくさんの実をつけています。そして、木の根元に実がたくさん落ちています。こ...

考査のあとで校内をまわる(3)

 期末考査のあとは午前中授業ですので、午後は生徒たちは部活動や講習です。緑風冠高校は進学希望者には英検受験を薦めていて、この期間に英検対策講座を開いています。2級と準2級の2講座をしていました。 第3回目の英検が1月25日(土)にありますので、もうすぐですね。講習はかなり真剣でしたので、廊下からの写真になりました。 多くの先生は成績会議や担任会で忙しくしており、校内は師走という感じがします。

考査のあとで校内をまわる(2)

緑風館高校の校内はとても広いです。いろいろなところに生徒の学習活動などの成果を掲示をすることができます。   2階の南側渡り廊下には、1年生「職業人インタビュー報告」が掲示されています。夏前から生徒たちが事業所を訪問し、インタビューをした記録を模造紙にまとめたものです。いろいろな職種があります。生徒たちは取材を通して高校生活にするべきことなどアドバイスをもらい、仕事のやりがいなどを教えていただいて...

考査のあとで校内をまわる(1)

 期末考査も終わり、あとは終業式を待つだけになりました。校内の様子を見てまわりました。図書室では、3年生の現代文実践Aの授業をしています。  緑風冠高校は図書室が校舎の中心にある構造であり、沢山の蔵書があるだけでなく、学習スペースとしてとても利用しやすい、よくできたレイアウトになっています。授業では川上弘美さんの「離さない」を生徒たちが順に音読をしています。なかなか面白い短編小説ですね。こうして...

12/15(日)学校説明会

15日(日)に学校説明会を開催しました。170人以上の生徒さんと保護者の皆様にご来校いただきました。ありがとうございます。 中学生たちにとっては、大切な時期ですね。勉強を頑張るとともに、健康に気をつけて、受験を迎えてください。緑風冠高校は中学生の皆さんを応援していますよ! 次回は、2月22日(土)に開催いたします。(学校トップページの案内をご覧ください) (本件の写真はありません)

答案返却と授業アンケート

17日(火)は授業のあと、期末考査の答案返却をしています。どんな様子なのか、教室へ行ってみました。 1年生の様子です。各教室で歓声があがったりしています。写真を撮っていると、頑張った成果が出て満面の笑顔が印象的な生徒さんがいました。「すごいねぇ、理科の先生になれるで。」と褒めると、とても喜んでいました。 2年生の教室へ行くと、答案返却の後で授業アンケートをしていました。このアンケートの目的は、学...

ありがとうございます

11/12のブログで野球部の活動についてお知らせしておりました。 野球部では朝の時間帯に深野緑道の清掃活動とあいさつを行っております。 今日は、8時頃にご近所の方より学校に、お電話がありました。「野球部がいつも掃除をしてくれている。元気な挨拶もあって、とても感激しました。お礼を言いたくてお電話しました。ありがとうございます。」とお電話をいただきました。 これからも地域のために、できることを続けて...

初冬の通学路

今日は出張のため、昼の時間帯に生徒たちの通学路である深野緑道を歩きました。 春は桜、夏は緑、そして初冬は落葉した木から漏れる暖かな陽射し。学校では今日から午前中授業なので、部活のない三年生などは友達とおしゃべりしながらこの通学路で下校ですね。 良い環境だなぁと感じながら野崎駅まで歩きました。

期末考査が終りました

今日(12月12日)で期末考査が終わりました。2年生は修学旅行の代休日ですが、1年生は部活動を始めています。 吹奏楽部は、恒例の地域での演奏会(場所:サンサリテ大東)が25日(水)(※以前のブログで26日とお伝えしていましたが、変更になりました)にあります。校長室から音が聞こえてきます。どんな様子かちょっと行ってみました。   まだ楽譜の確認など準備の段階ですが、相談をしながら入念に確認していまし...

期末考査の朝

期末考査の3日目ですが、1年生と3年生だけが登校しています。 写真のとおり、2年生の自転車置き場には自転車がありません。 4月から通用門に立っており、通勤や散歩などの方にも挨拶をしています。最近では、私の顔を覚えてもらえたのでしょうか、ほとんどの方に挨拶をしていただけます。嬉しいですね。一日の始まりが、こんなふうに挨拶で始まり、緑も多く空も広く感じる、緑風冠はいい環境だなぁ感じています。

修学旅行の見送り

朝から大阪国際空港へ修学旅行の見送りに行きました。 時間前に全員集まっており、とても楽しそうで雰囲気は最高でした。 みんな行ってらっしゃい!

修学旅行結団式

2年生は明日から沖縄です! 今日は、修学旅行の結団式を体育館で行いました。   学年主任からの話のあとは、列を並び替えて修学旅行前の最後の確認をしました。整列も、生徒たちで声をかけあいスムーズにできています。いつもの集会とは雰囲気が違います。修学旅行はいいですね。 私は付き添いでないので、別にある修学旅行に関するブログをお読みください。

期末考査の前日(1年と3年)

2年生は修学旅行があるため期末考査は今日まででした。明日からは、1年生と3年生が期末考査です。午前中に4時間授業の後は、大掃除をしました。 考査の前日の様子を見るために教室へ行ってみました。   午後3時前ですが、すべての教室で生徒たちが残って勉強をしています。明日の化学の内容を教えあっています。英語の文を静かに声を出している生徒もいました。集中しているので、あまりお邪魔はできません。1年2組と5...

ヒマラヤスギ

校内の安全点検のためにグラウンドなどを週に1回程度ですが巡回をしています。緑風冠高校は校舎や中庭などに余裕がありますが、グラウンドも結構広いと思います。 北東の角からグラウンドと校舎の写真を撮ってみました。広~いです。この時間の体育は、体育館や柔道場のようなので、グラウンドには誰もいません。チャイムの音が澄んだ空気の中で良く聞こえます。この季節なので、吐き出す息も白くなり、広さのなかでゆったりと...

2学期期末考査前

1年生は期末考査前の朝学小テスト(8時35分から5分程度)をしています。どんな様子なのかを見に行ってみました。   国語、数学ときて、今日は英語の小テストをしています。みんな真剣に取り組んでいます。早々と完成させた生徒もちらほらといますね。 教室には、こんな掲示もありました。テストは嫌なものですが、みんなで頑張っていけば良い結果も出るでしょう。進路実現のために頑張れ! 生徒たちがよく通る1年生...

校長室前廊下の模様替え

これまで校長室前の廊下がちょっと寂しく感じていたので、少し模様替えをしてみました。先週までは、こんな感じでした。 本校には、美術の作品がたくさんあります。大阪府で優秀賞を受けたものも何作かありますし、とても印象的で感動的な力作もあります。生徒たちの作品から元気と明るさを受けることができればと思い、校長室前から奥にある応接室までの廊下に、美術の作品を飾ることにしました。   生徒はこの廊下を3年生...

広報誌「だいとう」12月号に掲載されました

12月1日発行の広報誌「だいとう」に本校のLHRでの取組み「模擬選挙(10/17ブログをご覧ください)」の様子が掲載されました。  この模擬選挙(LHRの時間に実施しました)は大東市選挙管理委員会にご協力いただき実施したものです。広報誌には、「公約の良い面ばかりでなく、財源やその施策の影響、実現可能性まで考察する必要性を学んだ」とあります。学校での取組みや生徒たちの活動がこのように大東市民にご紹...

カレンダー

2024年9月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

年別一覧