2018年6月アーカイブ

授業(6.29)

朝から雨が降り、すごく蒸し暑くなってきましたが、教室は、エアコンが入っており、学習に励んでいます。 7月3日(火)から1学期の期末テストです。7月2日(月)は、月曜の3,4,5,6限の時間割で午前中の授業となります。 1年ヒカリ英語                      1年化学基礎   2年英語探究                       3年古典  

教員研修

6月28日 教育センターから臨床心理士、指導主事の先生をお招きし、生徒の支援に関する研修を開催しました。始めは、概念や特徴などを学ぶ講義形式で実施し、その後 模擬事例を基に学校としてどのような支援が必要かをワーク形式で行い実践力をた。 安全で安心な学校づくりをこれからもしてまいります。   

2年生 進路ホームルーム

本日は、大阪産業大学から講師をお招きして、将来の進路についての話をしていただきました。将来つきたい職業や興味関心のある職業などたくさんあると思うが、しっかりと考えて決めることが大切。自分の夢を実現させるにはどのような進路に進めばよいのか。進学なら大学や専門学校など夏休みにオープンキャンパスを数多く開催している。自分の関心のあるところに1つだけ絞るのではなく、多数行って決定することが大事。その他に、...

授業 (6.27)

7月3日(火)から1学期期末テストです。テスト1週間前となり、テストまでで最後の授業も出てきました。教室では、わからないところの先生への質問や生徒がお互いに教えあう姿も見られました。 ヒカリ1年自立  はがきに近況を書く。ただ文字を書くだけでなくレイアウトにも注意していました。    ヒカリ3年自立  2つの絵の間違い探しや2つ図形を回転、合体させ四角形になるものを探すなど、視覚情報から不備なもの...

2年生 分野別説明会

6月21日(木)2年生は、将来、自分がどの道に進んでいくのかを明確にイメージできるよう、様々な大学や専門学校に来校してもらい、分野別に分かれて説明会を開催しました。それぞれの生徒が自分の興味関心のある分野を2つ選択して、大学、専門学校の担当者から直接話を聞きました。これから自分の夢を実現するためには、どのような進路を選択したらよいか具体的にイメージをしてくれたと思っています。 保育・幼児教育   ...

1年生 スマホ・ケータイ安全教室

6月21日(木) スマートフォン等の普及で所持している生徒も多くいます。便利な反面、社会では様々なトラブルも発生しています。 1年生ではスマートフォン等を安全に使用してほしいことから携帯電話会社の協力のもと「スマホ・ケータイ安全教室」を開催しました。 ・SNSで気をつけたいこと ~自分や友達の情報~ ・SNSで気をつけたいこと ~姿の見えない人とのやりとり~ ・SNSで気をつけたいこと ~軽はずみ...

看護医療系交流会

6月16日(土) 午後から看護医療系交流会を開催しました。本校の卒業生で看護医療系に進んだ先輩から体験談を聞いて交流しました。 「いつぐらいに看護医療系に行こうと決断したのか?」「勉強方法は?」「成績はどれぐらいだった?」など疑問に思っていることを直接聞いていました。看護医療系に進むことを応援してくれる先輩たちでした。 キャリア教育の推進を通じて、学力・夢を実現する力の育成に今後も取り組んでいきま...

授業 6.21

火曜日の施設点検、水曜日は、大雨警報での午後からの授業となりましたが、今日から通常通り授業をしています。小テストや期末試験に向けての課題に取り組んでいるところもありました。 2年                              3年   1年   ヒカリ教室 2年    ヒカリ教室 3年   

学校再開

6月19日の地震後施設点検、本日の大雨警報で休業や自宅待機としておりましたが、 6月20日(水)5限目から、授業を再開しています。授業は、7限目までです。 17:00完全下校としています。  

6月20日の授業について 10:40

10時26分に大雨警報が解除されました。 ショートホームルーム 13:10 5時間目から授業を再開します。 安全に留意して登校してください。  なお、食堂は休業になっています。

6月20日について7:00

東部大阪の一部に大雨警報が7:00現在発令されていますので 「自宅待機」  でお願いします。 今後の気象情報を確認して行動をお願いします。 今後の対応は、大雨警報の解除の時間によって変わります  ⇒ http://www.osaka-c.ed.jp/ryokufukan/taifusuto.html 上記のアドレスか学校ホームページ 台風 交通ストのところをご覧ください。

6月20日について

6月20日(水) 学校は、通常どおり授業を行います。 しかし大雨の予報も出ていますので、気象情報の確認をお願いします。ホームページに掲載している内容は、以下の通りです。 6月20日(水)は大雨の恐れがあると気象庁から発表がありました。この度の地震を受け、当面において、大雨警報が発表された場合には暴風警報と同等の扱いをすることにします。 暴風警報時の扱い ⇒ http://www.osaka-c....

6月19日(火) 緑風冠 臨時休校

6月19日(火)は臨時休校です。6月18日(月)15時30分頃に掲載したお知らせでは明日は授業を行う予定と連絡しましたが、安全確認を十分に行うために6月19日(火)は臨時休校とすることになりました。20日(水)以降の措置については追って当ホームページに掲載します。 ヒカリ教室については、むらの高等支援学校で通常通り学習します。

災害時 安否確認方法

7時58分に大阪府北部を震源地とする大きな地震が発生しました。 まだ余震の可能性がありますので、不要不急の外出は避け、安全の確保を最優先にしてください。 電話も使用して安否確認もできますが、回線に限りがあります。SNSも活用しても行っています。 ホームページで「緊急災害時の対応について」をご覧ください。http://www.osaka-c.ed.jp/ryokufukan/kinkyusaigai...

共生推進教室 説明会

 6月16日(土)保護者向け公開授業と合わせて、中学生・保護者・教員向けの共生推進教室を開催しました。 休みのところ朝からたくさんの方々に来ていただき、共生推進教室紹介映像、共生推進教室の説明(共生推進教室の制度、取り組み、学習活動、テストや新旧卒業等)、その後授業も見ていただき共生推進教室の理解を図りました。   

懇談週間

6月12日から保護者懇談を行っています。進路のこと、学校生活のこと、中間考査の成績、これからの選択科目についてなど懇談がされています。 時間の都合をつけて、来校いただきありがとうございます。 明日は、保護者公開授業です。こちらの方も時間の都合がつけばご来校をお待ちしています。  

授業 6.15

明日、6月16日(土)は、保護者向け公開授業です。 4時間目の11:50~12:40を公開します。保護者の皆様のご来校をお待ちしています。 写真は、本日の1時間目の授業の様子です。 ヒカリ英語1年  動物の名前の日本語での発音と英語での発音の違いについて、イントネーションに気をつけて練習していました。   1年化学  電子について 教員の説明後、学びあいで理解を深めています。    2年男子 バス...

小学校 スポーツテスト支援

6月12日(火) 本校保健体育の教員が深野小学校に行き小学生にスポーツテストの支援を行いました。大阪府教育庁の小学生の体力向上方策として、高校など保健体育専門の教員が小学生にスポーツテストのアドバイスを行い小学生のパフォーマンスの向上を図ります。 事前に測定種目の方法や運動のコツなどをアドバイスを行ってから測定をします。昨年度も他の小学校で実施し記録の向上が見られています。これからも地域の一員とし...

ヒカリ教室 自立

今日の自立活動は、1年生は、畑で作物の手入れ、除草や栄養が作物に集中するように芽を取っていました。写真はトマトの手入れです。   2年生は、紙すきで色を付けています。    3年生は、夏をテーマに言葉の連想。花火や夏祭り、すいか水鉄砲など楽しい言葉が出てきていました。 最後はその言葉の絵を描くということです。  

学校運営協議会

6月13日 学校運営協議会を開催しました。 昨年度まで学校協議会という名称でしたが、法改正に伴い「学校運営協議会」と名称を変えて実施しています。 この協議会は、保護者及び地域住民等の学校運営への参画や、保護者及び地域 住民等による学校運営への支援・協力を促進することにより、学校と保護者及び地域住民等との間の信頼関係を深め、学校運営の改善や幼児、児童及び生徒の健全育成に取り組むために設置するしていま...

教育実習生 研究授業

5月28日から卒業生2名が大学で教職を取って、母校で教育実習を行っています。 教科は、両名とも社会科で「日本史」と「政治経済」です。今週が最後の週となり研究授業を行いました。非常に一生懸命です。また、生徒が考える授業を展開してくれました。 教員免許を取得し、すばらしい先生になってくれることを期待しています。 卒業生もがんばっています。!!  

剣道部 全国高等学校剣道大会大阪府予選

6月9日(土) 第65回全国高等学校剣道大会大阪府予選(男子)が 岸和田市総合体育館で124校の参加で開催されました。 この日、男子5名で「緑風冠」として団体戦に出場しました。 1回戦は、泉大津高校に3-2で勝利し、  2回戦は、河南高校でした。 写真は、2回戦です。 胴着の後ろの赤いしるしが緑風冠です。 気持ちで負けず、前へ攻めていましたが、2回戦で1-2での敗退となりました。 次の試合や昇段に...

1年生文化祭ホームルーム

体育祭が終了したところですが、1年生は、文化祭に関するホームルームを行いました。「高校の文化祭ってどんなん?」の疑問に応えるべく、生徒会の先生が画像を交えながら高校の文化祭について説明しました。 今後、各クラスで舞台部門等の参加部門を決定し、具体的なクラスの取り組みが始まります。 文化祭は、夏休み明けの9月7日(金)、8日(土)に開催。期日が近づきましたら学校からのプリント、ホームページでお知らせ...

2年生歯科検診

6月7日(木)2年生は、歯科検診を学校歯科医の先生にしていただきました。   高等学校を卒業すると歯科健康診断は、ほとんどと言っていいほどありません。高校3 年生の健康診断が終了すると、歯・口の健康に関しての健康管理は、自律的に行わないといけなくなります。その意味で今の状況を把握し、事後の処置を行い、生涯を通じて心身ともに健康な生活のできる自己管理能力を養ってほしいと思っています。

男子バレー部 春季大会

6月3日に男子バレー部が大阪高校バレーボール春季大会に出場しました。春先までは合同チームで試合に出場していましたが、今大会から単独チームとしての出場です。 結果は、トーナメントのブロックを勝ち抜いた箕面学園に2-0と敗れはしましたが、最後まであきらめることなくがんばっていました。 まだスタートラインに立ったところで今後の活躍を期待しています。 がんばれバレー部!! トーナメント表 ⇒ http:/...

英検

6月2日(土) 体育祭の翌日ですか、希望者による英検を行いました。 疲れているにもかかわらず、朝から準2級、午後から2級、3級とわかれて受験していました。 これからも、学力・夢を実現する力の育成をめざしていきます。   

部活動 6.02

6月2日 体育祭の翌日ですが疲れる素振りも見せず、クラブ活動の生徒は、次の大会に向け練習に励んでいます。 男子バレー部   テニス部   サッカー部  

PTA 環境保健委員会

体育祭終了後、PTAの環境保健委員会が保護者の皆様に呼びかけ、学校周辺の清掃活動を行っていただきました。天候もよかった体育祭で、暑い中ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。  

体育祭 閉会式

閉会式の様子です。応援、総合の表彰を行いましたが、順位に関係なく、力を出し切って体育祭の最中、生徒みんな笑顔が絶えませんでした。よい体育祭となりました。最後は吹奏楽部が校歌を演奏し校旗を降納し、生徒会執行部からの閉会宣言で終了しました。 保護者も皆様方には、朝早くからお越しいただきありがとうございました。6月16日には公開授業(授業参観)、9月には文化祭がありますので是非ともお越しいただいて生徒の...

体育祭 各団の応援

応援合戦以外でも、競技の最中も声援を送っています。     

体育祭 チーム対抗リレー

最終種目のチーム対抗リレー、各団の韋駄天がそろいます。    

体育祭 綱引き

各団力自慢がそろい大いに盛り上がります。       

体育祭 3年学年種目

3年の学年種目は「デカパン競争」。大きなパンツに2人が入り走ってリレーをします。最終走者は、封筒を取り借り物競争となります。   

体育祭 2年学年種目

2年生学年種目は、「台風の目」です。 5人グループで棒を横に持ち走っていきます。コーンが立っているところでコーンを中心に1周回ることを何度か繰り返しスタートした元の位置の戻ってきます。 元の位置に戻ってきたら両サイドの人だけが棒を持ち、待っている列の足元の位置で棒を持ち最後尾まで走ります。待機している人は、棒に当たらないようにジャンプをします。 最後尾までいった棒は、待っている列の頭上を通してスタ...

体育祭 1年学年種目

学年種目「はさむんちょ」 2人1組で背中合わせになりバレーボールを挟んでリレーをします。バレーボールのはさむ位置や強さ、サイドステップで進まなければならないので2人で合わせることも難しいようです。   

体育祭 玉入れ

玉入れは、生徒の部とPTA種目としても昨年度から開催しています。籠が高くてなかなか入りません。籠まで届きません。 PTAの部     生徒の部   

体育祭 クラブ対抗リレー

パフォーマンスの部、 レースの部(男子、女子)があります。パフォーマンスでは各クラブ思考を凝らしてアピールしています。レースの部は真剣勝負です。レースの部では教員チームも参入しました。 各クラブ集合    パフォーマンスの部      わかりにくいですが体操部(後方宙返り) レースの部   

体育祭 二人三脚

二人でリズムを合わせてやっていますが、なかなか脚が思うように動かなかったところも   

体育祭 スウェーデンリレー

上の学年に行くほど走る距離が長くなるリレーです。 1年女子100m 1年男子200m 2年女子150m 2年男子250m 3年女子200m 3年男子300m+α   

体育祭 棒引き

集中して攻めるところを決めて出ていく団もありました。負けが決まりそうな棒をあきらめ、ただちに次の棒に攻めるなど力を出し切っています。 女子   男子  

体育祭 騎馬戦

騎馬戦の様子です。団で作戦を立てて戦っているところもありました。 女子   男子  

体育祭 運営係

体育祭では、生徒会執行部や部活動、生徒委員会が運営に携わって体育祭を支えてくれています。 ありがとう!! 救護                           放送   召集                            本部   用具                           審判  

体育祭 学級対抗リレー 男子

1年男子   2年男子   3年男子  

体育祭 学級対抗リレー女子

1年女子   2年女子   3年女子 (教員チームも出場しました)  

体育祭 応援合戦 緑団

応援合戦、緑団の様子です。     

体育祭 応援合戦 赤団

応援合戦、赤団の様子です。     

体育祭 応援合戦 青団

応援合戦青団の様子です。     

体育祭 応援合戦 黄団

黄団の応援合戦の様子です。     

体育祭 開催

体育祭は、予定より遅れて開会式等も省略して開催しました。 たくさんの保護者の皆様にお越しいただきありがとうございました。 また、PTAより飲み物をご提供いただき、併せてお礼申しあげます。 開会宣言    保護者席  

体育祭 開催します

本日、体育祭開催します。 早朝からグラウンド整備を行っています。 これから準備をしますので、開始時間等も変更が予想されます。よろしくおねがいします。  

カレンダー

2024年9月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

年別一覧