2016年アーカイブ

年末もがんばっています

生徒は、進路実現に向けての講習・自習やクラブ活動でがんばっています。    

軽音楽部 3校交流会

12月23日(金)に本校で三校交流会がありました。 旭高校音楽部と芦間高校軽音楽部を招いて、4時間に亘り演奏会と情報交換会を行いました。 三校でおよそ100名の部員が集まりました。 普段のライブでは音響や照明、司会をすべて部員が運営します。 今回はこれらの役割も三校で合同して行う取り組みに挑戦しました。 演奏だけでなく様々なところで交流が生まれ、活気のある交流会になりました。 3月に再び交流会を行...

吹奏楽部 クリスマスコンサート

終業式等が終わってから吹奏楽部がクリスマスコンサートを開催しました。 クリスマスソングをはじめ、ジャンルを問わず演奏してくれました。 サンタの帽子もかぶっての演奏に温かい雰囲気に包まれました。  

2学期表彰

終業式でクラブ等優秀な成績を収めた生徒の表彰を行いました。 ・四條畷ライオンズクラブ英語弁論大会(英語科が出場希望者を指導)    入賞4名うち1名は来年夏にマレーシアに派遣(賞状、トロフィー) ・演劇部 地区大会最優秀賞、府大会優秀賞(賞状) ・水泳部 河北大会入賞(賞状) ・女子バスケットボール部 府立高校地区リーグ優勝、同大会優秀選手賞(賞状、トロフィー、ボール) ・体操部 大阪高校総体 2...

2学期終業式

2学期の終業式を行いました。 校長から「行動に移そう」、「うれしいこと・悲しいこと」の話と2学期のクラブ等の表彰を 生徒指導部からは「冬休み中の注意」(スマートフォン、SNSとの付き合い方)を話しました。  インフルエンザ、ノロウイルスなどの感染性胃腸炎等に注意し、事故等に巻き込まれることなく3学期を迎えられますよう願っています。  

保育実習

12月19・20日の2日間、野崎保育園に保育実習に行ってきました。 劇や園児と園庭で遊んだり、学校の授業で作成したグッズをプレゼントしたりしました。 園児と「PPAP」を一緒に踊ったりして喜んでくれました。 保育士志望の生徒にとっては、貴重な体験となりました。    

生徒保健委員会

生徒保健委員会の生徒がこれからのシーズン流行する感染症の予防や美化、相談に関することの掲示物を作成してくれました。 校舎内に掲示して、保健、衛生、相談の推進をがんばって図ってくれています。     

第3回学校説明会

12月17日 午後に学校説明会、共生推進教室説明会を開催しました。 たくさんの生徒、保護者の方にお越しいただきありがとうございました。 教員による学校の説明のあと、生徒による英語スピーチ、海外派遣の様子、制服のパターン紹介、案内係など生徒がいたるところでがんばりました。   

女子バレー部 公立高校大会

12月17日 交野高校で府公立高校大会がありました。 港高校、交野高校、枚方なぎさ高校のゾーンでの試合になりました。 残念ながら中央トーナメントには行けませんでしたが、元気いっぱい戦っていました。   

12月11日(日)ポップタウン住道オペラパークでありました。大東市障がい者問題啓発事業に放送部、吹奏楽部、演劇部が参加しました。市民の障がい者問題に対する正しい理解と認識を深め、人権意識の高揚を高めることを目的に障がい者週間に合わせて開催されました。障がいのある方もない方もともに暮らせる地域になるよう貢献でき、いい経験ができました。これからも地域から信頼される安心で安心な開かれた学校づくりをしてい...

ひかり教室 職場実習3

先週終了しましたひかり教室職場実習は、会社での掃除や商品管理補助などの軽作業も行っています。 みんな元気にがんばっていました。  

軽音楽部 出張演奏

軽音楽部の選抜メンバーが、弁天町にある「ぽーといちおかデイサービス」に出張演奏に行きました。 昨年に続き2度目の演奏会です。 今回は「NHK朝ドラの主題歌シリーズ」というテーマのご指定をいただきましたので、「花束を君に」や「365日の紙飛行機」を含む4曲を演奏しました。 年配の方の前で演奏する機会は少ないため、初めは緊張が見られましたが、時間が経つとともに表情も和らぎ、良い演奏ができました。 最後...

ひかり 職場実習2

事務所での作業や売り場での商品陳列、接客などをしています。 それぞれの職場でがんばってくれています。 ここで学んだことを次のステップに生かしていきます。   

ひかり教室 職場実習

ひかり教室の1,2年生は、卒業後の就労に向け「職場実習」に行っています。 ファミリーレストランでの接客です。 各生徒別々の実習先でがんばっています。  

女子バレー部 大阪高校新人大会

バレー部顧問からです。 11月23日(水)に千里高校にて大阪高校新人大会(秋季部別)がありました。本校は4部に所属しており、トーナメント1回戦で工芸高校にセットカウント2-0、2回戦で常翔啓光学園に2-1と勝利しました。あと1回勝てば目標の3部昇格だったのですが、決勝で千里高校に0-2と敗れてしまい惜しくも昇格を逃しました。   当日、会場まで足を運び応援してくださった方々ありがとうございました。...

テスト前 勉強会

11月26日(土) テスト前「缶詰勉強会」を進路指導部で開催しました。 6時間コース、4時間コース、2時間コースと設定し、1年から3年生まで32人の生徒が集まりました。事前のコース申告より長い間勉強している生徒もいました。 期末試験の1週間前ということもあり、わからないところが出てくるとお互いに教えあう姿も見られ自ら学ぶ姿勢を強く感じられました。 感想では、「家より集中しやすかった」、「静かな環境...

ひかり英語

今日の「ひかり英語」は、カフェ 日頃実習でしていることを英語でがんばってみました。 案内、注文、配膳、会計まで英語で言ってみました。 うまくできていましたよ!   

第2回学校協議会

11月22日、第2回学校協議会を開催しました。 この協議会は、条例の規定により、保護者等との連携協力、学校の運営への参加の促進及び保護者等の意向反映のため設置しています。 委員は、大学教授2名、市内中学校長、民間企業取締役、同窓会長、PTA会長で構成しています。 本日は、今年度の学校経営計画進捗状況、授業力の向上に向けた取り組み、普通科総合選択制の改編について学校から説明の後、「学校力の向上のため...

1年 調理実習

1年生 家庭科は、調理実習(ローストチキン、ミネストローネ、チョコレートスポンジケーキ)をしています。 みんなで協力して手際よく調理しています。使った調理器具もすぐに洗い調理スペースを有効に使っていました。また、この時間は共生推進教室の生徒も一緒に楽しそうに実習をしていました。    

PTA 陶芸教室

11月20日 PTA陶芸教室を美術角田先生が講師となり、「タタラの器作ります」で開催しました。 本日は作成までですが、実際に焼いてどのようなものが出来上がるか・・・、お楽しみです。     

吹奏楽部 ふこのスポーツ&カルチャー

11月12日 「ふこのスポーツ&カルチャー」に吹奏楽部が出演しました。 深野中学校校区の催しで本校単独で「はなまるぴっぴはよいこだけ」、「ええじゃないか」、「みんながみんな英雄」、「El Cumbanchero」。深野中学校との合同で「Romanesque」、「学園天国」を演奏しました。合同演奏では大人数で吹くことができ、また、会場の手拍子など暖かい雰囲気の中で演奏できました。 地域と連携した学...

第3回共生推進教室説明会、第2回学校説明会

11月20日 第3回共生推進教室説明会、第2回学校説明会を実施しました。 共生推進教室については、学校での取り組みについて、学校説明会では普通科総合選択制や学校行事等について教員からの丁寧に説明しました。その後、ライオンズクラブ主催の英語スピーチコンテストで海外派遣になった生徒のスピーチや学校の制服「ファッションショー」(制服の組み合わせなどバリエーションの紹介)、クラブ見学などを行いました。それ...

茶道部 秋のお茶会

11月17日放課後 茶道部「秋のお茶会」がありました。 お茶をいただき、厳かな雰囲気の中にも心やすまる一時となりました。 

2年 人権学習

11月17日(木) 2年生人権学習を実施しました。 日本パラリンピックキャラバンから車いすスポーツの選手に来ていただき、デモンストレーション、生徒の障がい者スポーツ体験、選手との交流を行いました。 パラリンピックの理念の「失われたものを数えるな、残された機能を最大限に活かせ」のことから、誰もが可能性を秘めていて、目標に向かってあきらめない心の大切さ、障がい者、健常者がともに生きる社会の大切さなどを...

水泳部

11月13日ビッグ・エスわかくさ(奈良県)で枚方津田高校と合同練習を行いました。 泳ぎこみの時期ということもあって、半日で4750Mくらい泳ぎました。 緑風冠高校水泳部では冬季トレーニング時期の土日を利用して、可能なときは他校と合同で室内プール場へ練習を行ったり、緑風冠高校のみでも室内プールへ泳ぎに行っています。シーズンオフに入りましたが水泳部がんばっています。  

PTA 環境保健委員会

11月10日 PTA環境保健委員会を開催しました。 14名の方に参加いただき卒業式に向けてのプランターに花の苗を植えました。大切に育て卒業式に花を添えます。ありがとうございました。  

1年生 性に関する指導

11月10日 1年生は、性に関する指導(性感染症予防講演会~HIV/AIDS感染症予防~)の講演会がありました。 野崎徳洲会病院 看護部長 西澤先生をお招きして「こころとからだの話~HIV/エイズって知ってる?~」の演題でご講演いただきました。事前に生徒から質問したいことを聞いており、それも交えての講演で有意義なものとなりました。  

放送部

11月5日、地域の「障がい者問題啓発事業」に司会、放送機材設営として放送部が参加しました。 手話サークルのコーラスや和太鼓の出し物もあり大いに盛り上がりました。手話通訳の方と一緒に司会をつとめ大変よい経験になりました。 これからも地域と連携し、安心で安心な学校づくりをめざします。

吹奏楽部・軽音楽部の公開演奏会

10月30日(日)に本校で吹奏楽部・軽音楽部の公開演奏会を行いました。 中学生と保護者にも自由に観覧いただける公開演奏会に、遠方からもお越しいただきありがとうございました。 10時からは中庭で吹奏楽部が演奏をその後、11時からは視聴覚教室で軽音楽部が演奏を披露しました。 軽音楽部は翌日が校内ライブですので、視聴覚教室がライブ仕様になっています。 せっかくの機会ですので中学生の皆さんにもステージに上...

防災避難訓練

大東消防署東分署の方の指導のもと防災避難訓練を実施しました。 地震後、1階の調理室から火災が発生したとの想定で実施しました。普段の避難先と違う体育館への避難を行いました。訓練後、消防署員から「自分の身は自分で守る」「危険は潜んでいる(想定外)」「どこの場所でも対応できる意識」と心肺蘇生ができるよう心臓マッサージとAEDの使用法はマスターしておいてほしいとお話がありました。別の署員からは消火器の使用...

発達と保育

3年生人間・教育エリア「発達と保育」で12月に行く保育実習先の子どもたちにプレゼントを作成しています。 これは、下の写真のように はさむことができるようになっています。かわいく作ってくれていますので保育園の子どもたちも喜んでくれるでしょう  

英語弁論大会

9月10日に四條畷ライオンズクラブ主催の英語弁論大会が行われました。本校からは一・二年生合わせて6名が参加しました。 夏休み中をかけて原稿作りから発音だけでなく、表情、ジェスチャーの練習まで頑張りました。結果は4名が入賞、二年生の植村宥子さんが海外派遣生に選ばれました。 また、当日は昨年度の大会で海外派遣生に選ばれた二年生の鵜丹谷雛多さんがマレーシアでの研修について報告をしてくれました。 参加者全...

グラウンド雨水貯留施設工事

10月上旬からグラウンドの工事が始まりました。3月までです。 学校周辺は、過去に洪水で浸水被害が発生している地域で、浸水被害軽減を図るため、グラウンドを利用した雨水貯留施設を造る工事です。(大雨のときに一時的に雨水をためて、その後徐々に河川に流し、浸水被害を防ぐものです) グラウンドの半面ずつ工事を行い、極力授業に支障のないように行っています。

ひかり教室 中間考査 振り返り

中間考査が終わり、各クラスでテストの返却が始まっています。 ひかり教室でもテストを返却して、理解度を確認し、次の授業に生かしています。

2学期中間考査

中間考査がんばっています。中間考査は、明日18日までです。 写真は、1年生、2年生、3年生、ひかり教室の順

人権研修

本日は、午後に職員人権研修を実施しました。 大阪府人権擁護士の方を講師に、「人権が尊重された安全・安心な学習環境づくり」をテーマに「子どもたちの自尊感情を高めるためには」等グループで考えるなど参加型の研修でした。 人権教育の一層の充実を図り、安全・安心な学校づくりをめざします。

PTA研修

大阪府警の少年サポートセンターのかたをお招きして、ネット・スマートフォンのトラブルについて伺いました。 クリックするすることで起こるトラブルやトラブルにあったときの対処の仕方について質疑応答も交え有意義な研修となりました。 学校、家庭が連携し安全・安心な学校づくりをめざします。

1年生 スマホ・ケータイ安全教室

10月6日午後に携帯電話会社の方をお招きして教室を実施しました。 画像をSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)で公開するということ、ワンクリック詐欺(無料と書いているが無料ではなく個人情報を記入させる等)などを映像で危険性や注意点他、わかりやすく講演していただきました。    

研修旅行 大阪空港で解散

21:00 大阪空港で解散しました。 月曜日、火曜日は、代休となります。 水曜日は、台風の動きに注意しておいてください。台風時の対応については、ホームページで確認をお願いします。

大阪空港到着

8時15分無事、大阪空港に到着しました。手荷物を受け取りを担任が確認したあと、解散します。 まだ、手荷物受け取りに時間がかかります。

那覇空港搭乗待ち

出発5分遅れます。6時05分出発予定です。

那覇空港に到着しました

飛行機は、予定通りです。 手荷物を預けています。

国際通り

わずかな時間ですが国際通り散策。遅い昼食やおみやげの購入をしました。

壕、オキナワワールド

午前中、沖縄戦で市民等が避難していた壕でガイドの方から当時の様子を伺いました。その後、天然記念物玉泉洞のあるオキナワワールドに行きエイサー見学やおみやげを購入し、午後の国際通りの散策に向かいます。

研修旅行最終日

台風が近づいていますが、今日も晴れています。朝食後、バスに乗り込み、オキナワワールド、轟壕、アンティラ壕に行きます。午後は、国際通りを散策し、6時発の飛行機で帰阪します。

インドア体験コース パイナップルジャム作り

バーベキューからジャム作りをしました。

インドア体験コース 海細工

海岸でとってきた貝殻でネックレスを作りました。

3日目 夕食

今日の夕食は、バーベキューです。

インドア体験コース シーサー作り

シーサー作り。みんな上手に作り、色付けまでしました。

インドア体験コース 魚釣り

磯で魚釣り。釣って満足! 午前中の大きさ、釣った匹数のチャンピオン。

マリン体験 ビーチフラッグ

砂浜に立てた棒を早く奪い合う競争です。クラスで男女それぞれ1位を決めます。優勝者は、ジェットスキーの後ろに乗せてもらいました。ジェットコースターなみの急カーブを切ってくれます。

マリン体験 ドラゴンボート

ジェットスキーで10人程度乗れる浮きにまたがりスピードを出して引っ張ってもらいます。遥か沖合いまで引っ張っていってくれます。スリル満点です。 午後の終了時に2つの虹が同時に出ていました。

マリン体験 シュノーケリング

陸上で指導を受けて沖合いまでグループごとに行きました。写真はありませんが、頭しか海面から出ていないので小さくてわからないぐらい沖まで行っていました。 魚など美しい海の中を覗き感激です。

3日目

今日も天候に恵まれています。朝食後、インドア体験(シーサー作り、サンシン、ジャム作り等)、マリン体験(シュノーケル、ドラゴンボート)に出発します。 波も穏やかでマリン体験実施できそうです。インドア体験は、バスで出発します。

レクレーション

生徒の司会で始まりました。 みんな楽しんでいます。 写真は、有志のパフォーマンス、 ジェスチャーゲームです。

夕食

夕食中です。このあとレクレーションです。

みゆきハマバルリゾート

美ら海水族館見学のあと、宿泊先のみゆきハマバルリゾートに到着しました。 生徒は、ビーチに出て散策しています。

退村式

お世話になったお礼を生徒代表からしたあとおうちの方々と別れを惜しみました。 「たいへんよい子どもだったですよ。反対にパワーをもらいました」と感想をいただき、生徒は、シュノーケリング等も体験させてもらい大満足でした。 今から美ら海水族館に向かいます。

民泊先から帰って来ました

続々と民泊先から帰ってきています。

民泊先

一部ですが民泊先の様子です。 家族の一員として受け入れていただいています。 また、家から出て景色のいい場所にも連れていってもらっています。

民泊の方と昼食

昼食をとっている生徒と出会いました。 すばらしい景色の場所で食事をしています。

研修旅行2日目

今日もいい天気です。 午前中は、民泊先の家で様々な体験。午後は、退村式のあと、美ら海水族館です。

入村式

歓迎の舞、民泊の代表者、生徒代表あいさつのあと民泊でお世話になる方々の家に向かいます。

研修旅行 那覇空港

那覇空港に到着しました。今からバスで民泊をする屋我地、古宇利へ向かいます。出発時、大阪は雨でしたがこちらは晴れで暑いです。

搭乗中です。

7組から搭乗しています。

研修旅行集合完了

搭乗券配付中です。

研修旅行集合

集合場所 モノレール駅下の状況です。 早く集合してくれています。

研修旅行出発

大阪空港に集合しました。 搭乗手続きをいています。

硬式野球部 秋季大会3回戦

9月22日 3回戦が浪商グラウンドで大体大浪商高校さんとありました。 強豪校の大体大浪商高校さんに1-8の7回コールドで負けてしまったけれど、1回あたりの最大失点が2点と大崩れすることはありませんでした。     ベンチの盛り上がりも途切れずみんな最後まで諦めず全力で戦っている姿は素晴らしく、これからもっと強くなる緑風冠を感じました。 次は地区大会の下飼手杯です。 優勝めざして頑張ってほしいです。...

9月17日 2回戦が住之江球場でありました。 延長10回5-4で佐野高校さんに勝ちました。(写真はありません) 雨の関係でまだ3回戦試合予定は、発表されていませんが対戦相手は、大体大浪商高校さんです。 硬式野球部がんばっています。

大阪高等学校新人水泳競技大会

9月17、18日大阪プールで開催されました。 本校からも生徒が出場し、自己記録を更新しています。 水泳部がんばっています。   

交通安全教室(1年)

9月15日 学校の近くにある阪奈自動車教習所のインストラクターの方をお招きして交通安全教室を開催しました。 動画を使ったクイズ、自転車安全利用五則、事故にあった時の対応、自転車シミュレーターを使った危険予測、自転車保険の重要性などわかりやすく教えていただきました。 自転車シミュレーターは初めてで、運転をする生徒、運転している画像を見る生徒とも集中をして取り組んでいました。 これからも安全で安心な学...

共生推進2年自立活動

本日は、園芸です。 ピーマン、ナスの収穫と落花生、サツマイモ畑の手入れを行いました。 収穫したり、雑草を引いたり、蚊と闘いながらの作業でした。   

文化祭2日目

本日の文化祭は、招待券をお持ちの外部の方々にも公開しています。 朝から、多くの方々にご来校いただいています。演劇、バンド演奏、腕相撲大会、ジェットコースター、お茶会、園芸部(緑風冠の野菜)、PTA(スーパーボールすくいなど)様々なイベントを開催しました。 閉会式では各部門の表彰も行いました。            

文化祭風景

文化祭の様子です。各クラスの出し物、クラブ、有志の発表、展示、食品等やっています。                     

文化祭が始まりました

生徒の進行により文化祭スタートです。 開祭式では、吹奏楽部の演奏にのせて映像で各クラスの紹介と有志によるパフォーマンスがありました。   

文化祭準備

9月9、10日の文化祭に向けて準備中です。 玄関のゲートの設置は終わりました。 各クラス、クラブ最後の追い込みです。

平成30年度入学生から 普通科専門コース設置校

9月5日に大阪府教育委員会会議が開催され、平成30年度入学生から普通科総合選択制から普通科専門コース設置校へ改編することが公表されました。 今後とも特色ある学校づくりをめざしてまいります。 以下会議資料より抜粋  普通科総合選択制から普通科専門コース設置校への改編 対象校 所在地 改編時期 ほくせつ 北摂つばさ高校 茨木市 平成30年度 入学者から  りょく...

水泳部合同練習

枚方津田高校と合同練習をしました。 トレーニング後すぐに25mスタートダッシュスイムなどを行いました。息を切らしながらも元気に頑張っていました。

本校は、2回戦からです。 2回戦 対常翔学園 9対1 7回コールド 勝ち、3回戦 対都島工業 0対10 5回コールド 負け 残念ながら3回戦で負けてしまいました。(写真は2回戦です。) 秋季近畿地区高等学校野球大会 大阪予選  9月3日 対美原高校 (13:20 花園球場)です。応援よろしくお願いします。

体操部 公立高校大会

7月27日、28日 公立高校体操競技大会がありました。 入賞者は、 男子団体総合5位、女子団体総合2位(Aチーム) 女子個人総合 6位田畑さん、7位吉田さん 女子種目別 田畑さん 跳馬5位、平均台4位、ゆか6位でした。 部員みんなでがんばり団体総合で入賞しました。    

7月27日(水)に第69回全日本高校選手権大会大阪地区予選ラウンドがありました。本校は1回戦で大手前高校と対戦し、健闘むなしくセットカウント0-2で負けてしまいました。3年生4人はこれで引退です。最後までよくがんばりました。               3年生                          1年生 会場まで来て応援してくださったみなさん、応援ありがとうございま...

共生推進教室等設置校 実践報告会

高等学校における「ともに学び、ともに育つ」教育を推進する、知的障がい生徒自立支援コース設置校、共生推進教室設置校および、卒業後の就労を通じた社会的自立をめざす職業学科を設置する府立知的障がい高等支援学校の取組み内容を紹介するため、「知的障がい生徒自立支援コース設置校・共生推進教室設置校など実践報告会」が開催されます。  本校にも設置されています共生推進教室の説明会です。知的障がいのある生徒が高等学...

実力考査、文化祭準備、英語弁論大会練習

8月30日午前、1,2年生は実力考査を実施しました。現在の実力を把握し、今後の進路指導につなげていきます。 午後からは文化祭(9月9日、10日)準備です。大きいもの(ジェットコースター)を製作しています。 また、文化祭当日(9月10日)に四條畷ライオンズクラブ主催の高校生英語弁論大会に参加します。教室では、本番に向け、先生から顔の表情なども教えてもらい練習していました。 夏休みも終わり、生徒みんな...

水泳部 秋季河北大会

8月28日 水泳河北大会 1年生中林君200m個人メドレー3位でした。また、三年生にとっては最後の大会となりました。 大会運営の当番校の緑風冠と守口東の生徒で最後に写真を撮りました。   

2学期始業式

8月25日、2学期始業式を行いました。 校長からの話の後、夏季休業中に頑張った生徒の表彰を行いました。 たくさんの生徒の表彰を行いました。 (卓球部、硬式テニス部、体操部、ワープロ検定、高校美術工芸展、吹奏楽部)   

男子硬式テニス部合宿

7月29日(金)~31日(日)和歌山県日高川町「かわべテニス公園」で合宿を行いました。   毎年同会場で行っており、地元の日高高校と田辺高校と練習試合をするのが恒例です。 今年は昨年より積極的に交流をしている様子が見られ、試合後に相手選手に試合の内容について意見を求めることをしていました。 写真は田辺高校の生徒達と一緒に撮った写真です。お互いに公式戦を勝ち進んで近畿大会で会えることを約束しま...

大阪府高等学校美術・工芸展

8月9日(火)~14日(日)  大阪市立美術館において「大阪府高等学校美術・工芸展」が開催され、本校からも美術部員・美術エリア生(1~3年生)30名が出品をしました。 審査の結果、以下の生徒が受賞しました。                            1   (公開を終了しました)         2                 3 優秀賞 (名前の後の番号は写真NO)  デザイン...

水泳部合同練習

水泳部が枚方津田高校で合同練習をしました。最後はリレーで盛り上がりました。 これからの試合に向けがんばっています。  

第30回大阪高校サマーテニストーナメント予選

第30回大阪高校サマーテニストーナメントの予選ダブルスが7月28日(木)にありました。 2年生ペアの間野・西上が4回戦を勝ち抜き優勝しました。 2人ともミスをしても落ち着いてコミュニケーションを取りながら、気持ちの切り替えをすぐに出来たことが勝利に繋がったと思います。 ダブルスの本戦は8月26日(金)マリンテニスパーク北村であります。 まずは初戦突破を目指して頑張って欲しいです。みなさま応援よろし...

吹奏楽部 コンクール出場

8月2日 大東市サーティーホールで大阪府吹奏楽コンクール北地区大会に出場しました。 コンクールへの久々の出場です。 ホールで演奏の写真は、規定で撮れませんでしたが、よく頑張っていました。  

女子硬式テニス部 合同講習会

7月下旬 府立学校6校で講習会 部員、顧問合わせ総勢76名の参加があり、各学校との交流もしました。 他校の生徒と切磋琢磨し、さらに技術を磨いています。

水泳部 大阪高校対抗選手権2日目

2日目は8人出場しています。種目は100m平泳ぎ、100mバタフライ、50m自由形です。  

大東市連携事業 ふしぎ発見教室

本日は、大東市教委と連携して「ふしぎ発見教室」を本校で開催しました。 地域の小学生を対象に身の回りにあるものを使って実験を行い、遊びを通じて科学の不思議さに触れるというものです。 第1回目は、「酸やアルカリによる花の色の変化について調べる」ということで本校教諭が理科室で実験を行いました。 みんなどのような結果になるか興味津々でした。明日は、「モノレール風船ロケット」について行います。 これからも、...

共生推進教室 ソーメン大会

7月下旬に共生推進教室生徒と園芸部の生徒が協力してソーメン大会を実施しました。 園芸部が育てた野菜を食材として使い、共生推進教室の生徒が調理や配膳を行い、教員がお客さんで店に入るという想定で接客なども行ってくれました。 自分たちで楽しんで調理し、食べて、喜んで終了しました。おいしかったです。        

大東市公立高校説明会

本日、大東市公立高校説明会がありました。 午前、午後の二部制で本校は午後の部に参加しました。 地元ということでたくさんの方に緑風館高校のブースに来ていただき学校の特色を説明させていただきました。 10月22日にはオープンキャンパスを実施します。直接本校に来て緑風冠の良さを体験してください。 申し込みは、中学校からになります。  

女子硬式テニス部 サマートーナメント ダブルス

大阪高校サマートーナメント ダブルス予選ブロック優勝 葛谷(3年)、有村(2年)ペア 女子硬式テニス部は、今後合宿の予定です。部員はさらに力をつけてくれると思います。 テニス部より 8月26,27日マリンテニスパーク北村で本戦が行われます。女子はシングルス、ダブルスに出場します。応援よろしくお願いします。 部員募集のお知らせ 初心者、ソフトテニス、硬式テニスの経験を問わず部員を募集しています。丁...

水泳部 大阪高校対抗選手権

  大阪高校対抗選手権に出場しています。 リレーに出場しています。練習の成果を発揮し、みんなベストで泳ぎ緑風冠チーム7秒縮めました。 水泳部がんばってます!   

女子バレー部 中学校交流

7月中旬 女子バレー部が中学バレー部(四条中学校、石切り中学校、錦中学校、深野中学校、門真第二中学校)を本校に招き交流戦を開催しました。 これからも部活動を通した中学校との交流など地域に開かれた学校づくりをめざすとともに部活動の活性化も図ってまいります。    

女子硬式テニス部

第30回大阪高校サマーテニストーナメントの結果     ブロック優勝 2年有村美音決勝進出   1年小西美憂準決勝進出  3年藤永綾乃 2年高田明日香 2回戦進出  2年田中李実  2年堀  結香 2年松原未来 1年今岡茉都顧問の先生コメント それぞれに力をつけてくれました。予選優勝したキャプテンの有村美音は本戦で勝ち上がってくれることを期待します。今回1年生小西...

男子硬式テニス部

7月16日~18日大阪高校サマートーナメント予選に出場しました。 結果は以下の通りです。(敬称略) 2年西上(優勝)、北森(3回戦進出)、濱走(2回戦進出)、吉川(準優勝)、渡邉(3回戦進出)、小西(2回戦進出)、椙田(優勝) 1年空門(2回戦進出)、井戸上(2回戦進出)、野田(2回戦進出)、北村(2回戦進出)、河野(2回戦進出)  

終業式

1学期終業式を実施しました。 内容は、校長あいさつ、優秀クラブ表彰、生徒指導部、保健部、生徒会執行部からの連絡です。 優秀クラブは、男女硬式テニス部、体操競技部の表彰を行いました。                               女子硬式テニス部(賞状及びメダル)    男子硬式テニス部                体操競技部                  生徒会執行部...

硬式野球部

 硬式野球部女子部員、毎日新聞朝刊に掲載されました。 http://mainichi.jp/koshien/articles/20160715/k00/00e/050/204000c本校の試合は2回戦から、19日(火)14:10~ 南港中央球場の予定です。(雨等により日程が変更されることがあります)

筝曲部、吹奏楽部合同サマーコンサート

本日、12:00から筝曲部がピロティー(体育館校舎間の1階)で、12:30から吹奏楽部が中庭でサマーコンサートを開催しました。 日頃の練習の成果を十分発揮してさわやかな音色を聞かせてくれました。 吹奏楽部は、8月2日(火)大東市立総合文化センター(サーティーホール)で開催される「大阪府吹奏楽コンクール北地区大会」に10年ぶりに出場します。(本校の発表時間は18:00頃の予定です)    ...

学校協議会

本日、学校協議会を開催しました。学校協議会は、条例の規定により、保護者等との連携協力、学校の運営への参加の促進及び保護者等の意向反映のため、学校の運営に関する協議会を設置しています。 委員は、大学教授2名、中学校長、民間企業社員、同窓会長、PTA会長で構成しています。 本日は、今年度の学校経営計画等について学校から説明の後、「より確かな進路保障」等について貴重なご意見をいただきました。 学校協議会...

女子テニス部 曽我杯

5月から6月にかけて曽我杯(2学区東部地区テニストーナメント)が開催されました。 本校は、ダブルスの予選ブロック優勝、本戦3位(3年葛谷優香&2年有村美音ペア)となりました。     テニス部より 女子硬式テニス部14名で毎日楽しく部活動をしています。1年生部員をまだまだ募集しています。   丁寧な指導をしています。経験者、初心者大歓迎です。いつでも見学来て下さいね。

就職説明会

9日(土)就職希望者の保護者対象に説明会を実施しました。 〇新規高校卒業者の就職について 〇校内選考について 〇求人票について 〇企業の選択から採用内定までの流れについて 〇応募前職場見学について 進路指導部、3年生担任が説明いたしました。 これから、9月中旬の採用試験に向け全員合格となるようがんばってまいります。  

硬式野球部 開会式

京セラドーム大阪で全国高等学校野球選手権大会大阪大会の開会式がありました。 177チームが入場行進。本校は、53番目に胸を張って堂々と行進しました。 本校の試合は2回戦から、19日(火)14:10~ 南港中央球場の予定です。(雨等により日程が変更されることがあります) がんばれ「緑風冠」    

部活動安全講習会

本日、平成医療学園専門学校から講師をお招きして、部活動安全講習会を開催しました。 夏休みの部活動を控え、熱中症対策についてお話をいただきました。 熱中症は、水分補給、水分を取るタイミング等で予防できることを学び、 体内に吸収率の良い飲み物(経口補水液)も飲んで体験しました。    

軽音楽部 チャリティーライブ

軽音楽部では、1学期の間に2度のチャリティーイベントを行いました。きっかけは、4月に発生した九州地方の大地震です。被害の様子を知るにつれ、何か自分にできることはないかと多くの部員が考えたことによります。チャリティーイベントには多くの生徒が参加し、募金活動に協力してくれました。   心の優しい生徒がたくさんいます。 本校の誇りです。    軽音楽部 9期生 木村部長に、募金活動に至った経緯...

共生推進教室 職場実習

職場実習がんばっています。 共生推進教室では、卒業後の就労を見据えて職場実習をしています。 実際に仕事を体験し、自立するための力の育成に取り組んでいます。 職場実習での様子です。(3名実習に参加しています)            

期末考査3日目

期末考査3日目です。 朝から大変暑くなってきていますが、集中してテストを受けています。 また、考査最終日の7月7日(木)は、部活動安全講習会を実施します。 外部から講師をお招きして、各クラブからキャプテン、マネージャーを中心に人数の許す限り参加を認め、 体調管理、熱中症および基本的な応急処置について学びます。 これからも安全安心な学校づくりをめざしてまいります。     

期末考査

1学期の期末考査が始まりました。 写真は、3年生です。 進路実現に向け、みんな真剣です。   

期末考査が始まります

7月1日(金)~7日(木)まで期末考査となります。 明日6月30日(木)は、45分授業木曜日1,2,3,4限の授業となります。 写真は、8時35分過ぎの自転車置き場。 いつもきれいに整列して駐輪してくれています。生徒すでに登校していて見当たりません。  

アナフィラキシー研修

本日、アナフィラキシーに関する職員研修を実施しました。 養護教諭を講師にアドレナリン自己注射液の使用法等を学びました。 安全で安心な学校づくりをめざします。   

水泳部 大阪高校総合体育大会、大阪高校選手権

本日、標記大会が門真スポーツセンターであり、 男子400mリレーに出場し、がんばっています。    

3年生 歯科検診

23日 3年生歯科検診がありました。 学校歯科検診は、学校保健安全法に基づき実施しており、これが最後です。 今後、進学先や就職先ではおそらくありません。 学校歯科医の先生からも「今後は、自分自身で定期的に歯の管理を」とアドバイスをいただきました。  

進路分野別説明会(出前授業)

23日、2年生は大学、短大、専門学校の方々に学校にお越しいただき、実際の授業を体験してもらいました。 外国語、法学、幼児教育、工学、ファッション、理美容、看護等28の様々な分野から2つ選択して授業を受けました。 将来の進路決定に向けイメージを膨らませるとともに今後の進路実現に向けての新たな一歩となりました。        

共生推進教室説明会、公開授業

本日は、共生推進教室説明会と本校保護者向け公開授業を実施しました。 共生推進教室説明会には、保護者、生徒、学校関係者74名のご参加をいただき、 学校の様子など丁寧に説明をしたあと、実際に共生推進教室の生徒の授業を見ていただき理解していただきました。             

ヒカリ 1年自立活動

3時間目の1年のヒカリ教室は、園芸。 かぼちゃの種を植えました。丁寧に作業をしていました。 鉢に土を入れ、種を植え最後に水やりです。    

登校

明日、18日は、公開授業(4限)と保護者参観があります。 日頃の学校の授業の様子をご覧ください。  

懇談が始まります

本日から保護者懇談が始まります。18日(土)までです。 懇談では、学校での様子、進路について十分聞いていただけたらと思います。 また、土曜日は、4限目に公開授業を行っていますので、学校での普段の様子をご覧ください。 本日は、午前中授業になります。 登校風景です。  

水泳部 河北大会

本校を会場に第89回 春季河北大会が開催されました。 たくさんの北河内の高等学校の水泳部の生徒が参加しました。 本校生は、試合に出場するとともに会場校として準備や大会運営補助にがんばってくれました。          

軽音楽部Hattori Rock Fes2016

大阪府内15校の軽音楽系クラブが集う「Hattori Rock Fes 2016」が服部緑地公園野外音楽堂で開催されました。本校からは3年生5人の「蛇狩」(じゃがり)が出演しました。太陽が照明代わりの野外ライブで、オリジナル曲2曲を演奏しました。 蛇狩は9月11日(日)に大東市サーティーホールで開催される「Daito Rock City 2016」にゲスト出演予定です。ご都合よろしければお越しくだ...

園芸部

園芸部の生徒が育てている植物に水まきのため、朝早く登校しています。 いつも手入れを怠らず順調に育っています。     

ヒカリ教室

本日のヒカリ教室の一コマです。 紙すき体験、みんな真剣、がんばっています。 紙の色は、白、赤、緑など生徒の好みで作成しました。       

体育祭7

はさむんちょ チーム対抗リレー    

体育祭6

学級対抗リレー    

体育祭5

応援合戦 黄団    赤団   青団   緑団    

体育祭4

クラブ対抗リレー、玉入れ クラブ対抗リレーは、文化部も運動部に負けじとレースに出場します。また、パフォーマンスの部もあります。      

体育祭3

保護者席 たくさんの保護者の皆様にお越しいただきました。テント席が満員になりました。生き生きとした生徒たちをご覧いただけました。   騎馬戦、棒引き    

体育祭2

競技の様子です。 クラス半分リレー  

体育祭

本日は、体育祭を開催しています。 天候にも恵まれ、みんな元気に入場行進。     

体育祭予行

明日の体育祭に向け、午後から準備と予行をしています。 生徒会役員からの説明                        テントは、風が強く危険なため骨組みだけ組み立てました。   競技の説明、召集位置の確認    入場行進の確認  

6月2日 授業

2限目授業の様子です。 2年1,7組体育  しっかりと説明を聞いてから実技に入ります。 1年ひかり教室(英語)  個別指導で理解を深めています。      

6月2日登校

明日3日(金)は、体育祭です。天気もよさそうです。 体育祭は、8時40分点呼、8時50分入場行進となります。  

体育祭応援

明日に体育祭を控え、朝から最後の追い込みです。  

園芸部

いつも園芸部員が水撒き等育ててくれています。 イチゴ、キューリです。  

6月1日登校風景

朝から体育祭応援の練習をしている団もあり、体育祭に向け生徒たちがんばっています。 明日2日(木)は、午前中授業、午後体育祭準備予行となります。    

教育実習生

本日から教職を志望している学生の教育実習が始まりました。 短い間ですが様々なことを学び、経験し、教職についた時に生かしてほしいと思います。 教育実習生は、全員本校の卒業生です。  

中間考査が終わり部活動開始です

中間考査も終わり、考査前、考査中休んでいた部活動も再開しました。  

体育祭に向けて

1週間後の体育祭に向け、各団応援合戦の練習に取り組んでいます。 放課後練習をしており、普段より帰宅する時間が遅くなる場合があります。     

中間考査3日目

中間考査3日目です。試験時間の終了間際の様子です。あきらめずにがんばっています。 考査は、26日木曜日までです。 (写真は、1年、2年、3年の順)   

救命救急講習

本日は、学校の危機管理体制構築の一環として大東消防署の方を講師に救命救急講習を実施しました。 心肺停止状態時の胸骨圧迫、AEDの使用、救急車の要請等実技を交えて実施しました。 これからも安心安全な学校づくりをしてまいります。    

中間考査が始まりました。

本日から中間考査が始まりました。 みんながんばっています。(写真は、1年、2年、3年、ひかりの順です)      

スポーツテスト、身体計測を実施しました。

5月13日(金)スポーツテスト、身体測定を実施しました。天候に恵まれ、思いっきり走ったり、投げたりできました。今後、自己の体力や運動能力の現状を診断し、今後の指導の参考にするとともに、 生徒自身が結果を把握することで、自分の体力向上、健康の増進に生かしていきます。       

部活動がんばってます。

     連休中も試合等ありましたが、本日も部活動がんばっています。(写真は、一部のクラブです)

PTA総会

平成28年5月7日(土) PTA総会を開催しました。 昨年度の事業報告、決算報告、今年度の役員選出、PTA行事予定、予算を審議いただきました。 その後、進路指導担当から昨年度の進路状況等の説明をいたしました。 今年もPTA活動にご理解、ご協力をお願いいたします。   1学期の主な行事予定(詳細はホームページをご覧ください) 5月20日から26日中間考査 5月20日救命講習会(PTA、教...

体操部 春季大会

   体操部春季大会堺市金岡公園体育館で開催されました。 本校は2部での出場で、主な成績は、男子団体総合8位、女子団体総合7位 男子個人総合5位、女子個人総合12位でした。 ゴールデンウィーク中も各クラブ頑張っています。

軽音楽部 三校交流会

  軽音楽部が三校交流会を開催しました。市岡高校・交野高校を本校視聴覚室に招き、互いの代表バンドを選出して演奏を披露しあいました。 総勢180名におよぶ、軽音楽部員たちによるライブイベントとなりました。会場いっぱいの聴衆を前にしながら、どの学校のバンドメンバー達も堂々と演奏していました。 計15バンドが演奏した後は、各校の部長が感想を述べ合ったり、普段の部活動についての質問を投げあい...

ラグビー部 大阪高校総体10人制の部 優勝!!

大阪高等学校総合体育大会 10人制の部に出場し優勝しました。   4月24日四條畷高校で決勝リーグが行われました。 緑風冠は清水谷高校との合同チームで出場。 接戦を制し見事優勝しました。

野球部春合宿

野球部が29日から31日まで、香川県の琴平に合宿に行っていました。 そして先ほど、午後9時過ぎに全員元気に帰ってきました。 真っ暗な中で、円陣を組んで最後のミーティングがありました。 疲れているにもかかわらず、最後まで緊張感がありました。 いい経験ができたようです。 今年の夏の大会が楽しみです。 みんな、お疲れ様でした。   さて、私事ですが、4月1日付けで他校に異動になりました。 緑風...

畑ができました

玄関の南側に念願の畑ができました。 造園業者に依頼して、少し灌木を切って、新しく土を入れて畝を作ってもらいました。 ここで、ヒカリ教室の自立活動や園芸部が活動を行います。 土が新しく、これからたい肥や肥料を入れて土づくりから始めなければなりません。 収穫までにはまだまだ時間がかかりそうですが、楽しみです。    

女子硬式テニス部スプリング大会

女子硬式テニス部 スプリング大会の結果が届きました。 予選ブロック優勝   1年  有村美音さん  1年  高田明日香さん2人が本戦に出場します。 本戦は4月6日、テニスマリンパーク北村です。応援よろしくお願いします。

合格者登校日

今日は合格者登校日でした。 クラスが発表され、そのクラスごとに、教科書や体操服や芸術選択ごとの教材、それからロッカーも購入しました。 18日に制服の採寸がまだの人は採寸をしました。 学生証に貼る写真も撮りました。 次は4月4日に健康診断です。      

インターミューラルカップ

26日、27日にバスケットボール部のインターミューラルカップ春大会が行われました。 緑風冠高校には、岸和田、生駒、東灘、尼崎西、門真なみはや、近大附属、南陽高校が集まって、 男女ともリーグ形式で練習試合が行われました。 日頃は試合をすることのない相手との試合でレベルアップできたことでしょう。 2日間お疲れ様でした。  

仙台第三高等学校

宮城県から仙台第三高等学校の硬式野球部が来られました。 関西遠征の途中で緑風冠でも練習試合が組まれました。 遠いところお疲れ様です。  

合格発表

今日は一般選抜の合格発表がありました。 発表は10時でしたが、早くから受験生と保護者が来られていました。 合格者の受験番号を張り出すと歓声が上がりました。 合格した人はおめでとうございます。 でも、残念だった人がうずくまっているのを見て、本当に申し訳なく思いました。 午後は、合格者登校で、終了してから制服の採寸がありました。 29日にもう一度合格者登校がありますので忘れないでくださいね。  

終業式

今日は3学期の終業式でした。 3年生が卒業していないので、体育館は1年生と2年生で少しゆったりとしていました。 私から「ここのつ転び とお起き」の話をさせてもらいました。 生徒指導からは社会の吉田先生がお話をしてくださいました。 式の後は、来年度の教科書販売でした。 その後大掃除をして、通知票をもらいました。 明日の合格者登校の会場準備も生徒にお願いしました。 春休み中、事故なく新学期に元気な顔を...

入学選抜試験が始まりました

今日は一般選抜試験です。また少し寒くなりましたが、雨が降らなくてよかったです。早くから受験生が集まって来ました。遅刻もなく全員そろって、9:10に無事試験が始まりました。ご家族、中学校の先生もご安心ください。1時間目は国語です。実力が出せるといいですね。

部活動再開

学年末考査が終わって、また部活動が再開しました。 今日は天気も良く、春のような暖かさでした。 中庭では吹奏楽部が練習をしていました。    

一般選抜の出願が始まりました

今日から一般選抜の願書受付が始まりました。 多くの方が出願されたと思いますが、まだ迷っている人もいると思います。 7日まで受け付けていますので、あせらないでしっかり選んでください。 明日4日は9:00から16:00、7日月曜日は9:00から14:00です。 土日の受け付けはありません。 学力検査は10日です。 体調を整えて試験に臨んでください。  

共生推進教室選抜合格発表

今日2時に共生推進教室選抜の合格者を掲示しました。 今回は合格者が1名だったので補充選抜があります。 募集人数は2名です。 出願は23日9:00から12:00で、面接を午後に行います。 出願をご検討されている方で、学校見学をされてない方は、ぜひ一度学校にお越しください。 ご希望の方は教頭までご連絡ください。    

第3回学校協議会

29日に第3回学校協議会を開催しました。 今回は、学校教育自己診断アンケート、普通科総合選択制生徒アンケート、授業力向上の取り組みについて学校から報告しました。 そして、その結果を受けて、今年度の「学校教育計画及び学校評価」と、来年度の「学校教育計画及び学校評価(案)」について委員の方々からご意見を伺いました。 委員の方々には今年度3回実施しました学校協議会でのご協議ありがとうございました。 ご意...

第4回学校説明会

今日は10時から今年度最後の学校説明会を開きました。 出願の直前だったので多くは来られないと思っていたのですが、 予想以上にたくさんの生徒さんと保護者の方が来てくださいました。 用意した資料が足らなくなり申しわけありませんでした。 今朝の新聞に中学3年生の公立高校の進路希望調査結果が掲載されました。 まだまだ迷っておられる方も多いと思います。 今日の説明会が何か参考になればいいのですが。 緑風冠を...

明日第4回学校説明会です

明日2月27日(土)に今年度最後の学校説会を実施します。 10:00から視聴覚室で全体説明をします。 一般選抜の願書提出がいよいよ来週3月3日からです。 緑風冠高校の説明会にまだ参加されたことのない方、 もう一度詳しく緑風冠高校のことをお聞きになりたい方、 そしてまだ迷っている人。 ぜひ明日の学校説明会にお越しください。 事前申し込みはいりません。 共生推進教室の個別相談会も行います。 お待ちして...

卒業式

今日は第8回卒業証書授与式がありました。 大東市立の8中学の校長先生をはじめたくさんのご来賓の皆様や保護者の方々が見守る中、 274人の生徒が通いなれた学校から巣立って行きました。   ご列席いただいた皆様、どうもありがとうございました。   校歌も答辞のBGMも生徒のピアノ連弾でした。   生徒だけで作り上げた卒業の歌の合唱もすごくよかったです。   生徒...

創立10周年記念碑

校門を入って玄関までの左側に、10周年記念碑ができました。 御影石に校訓の「英知と至誠」が彫ってあります。 題字は昨年ご退職された社会科の藤川中先生が書いてくださいました。   墨の濃淡が彫りの深さになっているそうです。   後援会とPTAより寄贈していただきました。   ありがとうございました。大切にいたします。      

卒業式予行

今日は3年生が明日の卒業式の予行を行いました。 予行の前に、同窓会とPTAからお祝いの品を頂きました。 ありがとうございました。   それから皆勤賞の表彰をしました。   8期生は25人が皆勤でした。   本当によく頑張りました。   ご家族の支援があったからできたと思います。   帰ったら賞状を見せてお礼を言ってください。   終わっ...

共生推進教室入学者選抜

今日は高校の特別入学者選抜と高等支援学校職業学科選抜が行われました。 本校でも共生推進教室選抜の面接を実施しました。 受験生は緊張して面接に臨んでいました。 合否の発表は3月1日14:00です。      

2年生音楽選択者発表会

今日の放課後、2年生の音楽選択者の合同発表会がありました。 表現・活動エリアの音楽Ⅱと、自由選択の音楽Ⅱと創造表現基礎の受講者が発表しました。 曲目は「夢をかなえてドラえもん」「STAND BY ME」「ひまわりの約束」 「クリスマスメドレー」「WINDING ROAD」「未来のミュージアム」 「R.Y.U.S.E.I.」「虹」「チェリー」「RPG」「小さな恋のうた」 「およげたいやきくん」「TS...

ヒカリカフェ

今日のヒカリ教室の授業はカフェサービスの実習でした。 「むらの高等支援学校」で学んだ実習の成果を発揮して、 ヒカリ教室で喫茶室を開きました。 メニューはコーヒーと紅茶でした。 テーブルを用意したり、コーヒー豆を挽いたり、 朝から準備して、4時間目にお客さんをお迎えしました。 3人の生徒が交代で厨房と注文とレジ担当しました。 私はコーヒーを注文しましたが、とってもおいしく、サービスでお菓子もついてい...

第6回定期演奏会

大東市立総合文化センターで吹奏楽部と箏曲部の定期演奏会が行われました。   第1部は吹奏楽部の演奏でした。 第1ステージは3年生と卒業生も加わって4曲を演奏してくれました。 3年生はこれが現役最後の演奏会でした。 第2ステージは1、2年生が元気な演奏を聴かせてくれました。 アンコールはいつもの「学園天国」でした。   第2部では、本校5期生の岡直弥さんがクロマチックハーモニカ...

10周年記念碑ができました

創立10周年の記念碑が完成しました。 今日、制作をお願いしていた石屋さんから運ばれてきました。 校門のそばに設置中です。 来週はじめには皆さんにご披露します。 きっと気に入ってもらえると思います。  

筝曲部・吹奏楽部定期演奏会

筝曲部と吹奏楽部の第6回合同定期演奏会のご案内です。 日時 2月13日(土) 14:00 (13:30開場) 場所 大東市立総合文化センター サーティーホール 2階多目的小ホール     (JR住道駅 南東へ約300m) 構成 第1部 吹奏楽部     第2部 クロマチックくハーモニカ演奏 岡 直哉さん(本校5期生)     第3部 筝曲部 入場料 無料 concert.pdf 部員は頑張って練習...

耐寒行事

今日は恒例の耐寒行事で飯盛山に登りました。 快晴の下、全員がグランドで集合してから班ごとに学校を出発しました。 野崎商店街を通り、野崎観音の階段を上って飯盛山に向かいました。 吊橋や、細い山道を抜けて、野外活動センターの第1チェクポイントで点呼がありました。 昨年は天気が悪く、ここからショートカットして楠公寺さんに向かいましたが、 今年は道の状態もいいので予定通り権現の滝に向かいました。 最後の坂...

インフルエンザで学級休業

昨日までに、2年生の1学級でインフルエンザを発症して欠席している生徒が多くなり、 今日3日から5日まで、そのクラスだけですが学級休業としました。 クラスの生徒には、体調管理をして発熱があった場合は受診するように指示しました。 他の学級でもインフルエンザで休んでいる生徒がいるので心配です。 感染がこれ以上広がらないといいのですが。 皆様もお気を付けください。    

ラグビー部 新人大会優勝

31日に行われた、大阪府ラグビーフットボール新人大会(10人制の部)で、 清水谷高校との合同チームが決勝リーグで優勝しました。   万博運動場行われた決勝戦は、 四條畷高校、大阪高校、合同Hチーム、合同Kチーム(清水谷高校+緑風冠高校)の4チームでのリーグ戦でした。 接戦が予想されましたが、予選からたった2週間でチームとしてレベルアップしており、 3試合とも勝利し、見事優勝を果たしました...

保護者進学説明会

土曜日に1年生と2年生の保護者対象の進学説明会をしました。 内容は、主に進学に必要なお金の話でした。 講師にキッズコーポレーションの石橋智也さんをお招きして、具体的な数字をあげながらご説明いただきました。 本校生の進学パターンとしては自宅から私学の学校に通学する生徒が多いのですが、その場合に入学までに必要な費用は全国平均で100万円近くになります。 そのための準備として、資金計画や奨学金・教育ロー...

大阪府高等学校書道展

芸文祭と同時に大阪府高等学校書道研究会主催の書道展も開催されました。 緑風冠も20作品を出展しました。 会場は大阪市立美術館でした。

芸文祭 写真部門

今年の芸文祭では写真部門に、1年生の有馬さんと2年生の松田さんが出展しました。 会場は天満橋のエルおおさかのギャラリーでした。  

芸文祭 美術・工芸部門④

入選作品です。 1年生青木さん、2年生玉城さん、3年生佐々木さん、 2年生片山さん、3年生篠田さん、3年生平光さん、3年生高田さん、3年生中谷さん、 3年生岡田さん、3年生清水さん。 おめでとう。            

芸文祭 美術・工芸部門③

奨励賞は、 絵画部門で1年生南谷さん、1年生森さん、 デザイン部門で3年生塚原さん、3年生山口さん、2年生小田さん、2年生甲斐さん、 工芸部門で3年生佐々木さんでした。 おめでとう。      

芸文祭 美術・工芸部門②

絵画部門で3年生の中嶋さん、 デザイン部門で2年生の大塚さんが優秀賞を受けました。 おめでとう。

芸文祭 美術・工芸部門展

先週から始まった大阪府高等学校芸術文化祭の美術・工芸部門で入選作品が、 31日まで大阪市立美術館で展示されていましたので見に行きました。 緑風冠高校の生徒の作品は絵画部門で6点、デザイン部門で10点、工芸部門で3点が入選しました。 そのうち2作品が優秀賞、7作品が奨励賞をいただきました。    

2年生模試

今日は2年生の希望者が、河合塾の全統マーク模試にチャレンジしました。 午前中は国語、英語、数学、社会でした。 午後は選択で数学、社会、理科を受験しました。 1日受験した人は疲れたと思いますが、まず現在の力を知ることが大切です。 息切れしないで1年間頑張ってください。

茨田北中学校で出前授業

数学の中川先生が、28日の午後に茨田北中学校を訪問しました。 2年生の進路学習への協力で出張授業を行いましたので、報告してもらいました。   教科は数学で、授業テーマ「『2』からはじまる3つのお話」をあらかじめ中学校で公開していただき、 授業テーマまたは学校名に興味を持った生徒が受講を希望してくれました。   50分の授業のうち、最初の10分間で本校の紹介を行い、質疑応答の...

百人一首大会

今日の5・6限は恒例の生徒会主催「百人一首大会」がありました。 1・2年生の廊下には優雅に和歌を読み上げる声が聞こえました。 各クラス8班に分かれて、教室を移動して他クラスの班と2試合を行いました。 時間が1試合25分だったので、せっかく覚えていた札が読まれなかったかもしれませんね。 接戦の班も、大差のついた班もありました。 隠されたボーナス札があって、それを取れば1枚3点の加算でした。 集計は生...

体育の授業見学

今日は体育の授業見学に行きました。 昨日よりずいぶん寒さの和らいだグランドで長距離走でした。 走るのが得意の人も不得意な人もいますが、みんな頑張って走っていました。 女子は300m、男子は400mのトラックをそれぞれ10周走っていました。 女子で一番早かった人は14分13秒、男子は13分38秒でした。 お疲れ様でした。   

軽音楽部3校交流会

23日に行われた軽音楽部の活動報告を顧問からもらいました。   軽音楽部が三校交流会を開催しました。 芦間高校・交野高校を本校視聴覚室に招き、互いの代表バンドを選出して演奏を披露しあいました。 総勢100名を超える軽音楽部員たちによるライブイベントとなり、普段より多い聴衆を前に、普段より緊張した面持ちで演奏していました。 始まって早々から、席を立ち上がり、高校の違いに関係なく近くにいた仲...

大阪府高等学校芸術文化祭

今日は大東市のサーティーホールで第36回大阪府高等学校芸術文化祭の開会行事がありました。 芸文祭は芸文連に所属する18分野の文化部の発表の場です。 1月23日から2月7日まで、各会場で発表が行われます。 開会行事の中で、本校演劇部が芸術文化賞の表彰を受けました。 美術・工芸部門では、1月26日から1月31日まで大阪市立美術館で入賞作品が展示されます。 また今年は写真部門にも参加しています。 1月3...

模試と英検

今日は土曜日ですが、外部模試と英検が校内で行われました。 1年生が進研模試の高1学力テストをアクアルームで実施しました。 また、英検は2級、準2級、3級と教室を分けて受験しました。 一般入試目前の3年生も登校してLL教室に集まって自習をしていました。 それぞれ努力は必ず報われると信じています。    

軽音楽部校内ライブ

金曜日の午後に軽音楽部の校内ライブがありました。 視聴覚教室に見に行ったときは、miwaさんの曲を演奏していました。 高校生には人気ですね。 土曜日は芦間高校と交野高校の軽音楽部をお招きして緑風冠で交流会をするそうです。 その様子はまた顧問から報告してもらいます。

3年生授業見学

3年生は月曜日から学年末考査が始まります。 金曜日が3年生は最後の授業でした。 4時間目に選択科目のライフスポーツの授業見学に行きました。 小さめのボールを使ったバレーボールの試合でした。 みんなゲームを楽しんでいました。 授業が終わってみんなで記念撮影をしていました。 学年末考査頑張ってください。   

冬のお茶会

放課後に茶道部が「冬のお茶会」を催しました。 茶道部は部員が15人の大所帯です。 今日はこれまでの練習の成果を見せてくれました。 先生たちの前でお点前を披露してくれた生徒は緊張していましたが上手にできました。   

1年生キャリア教育

今日の1年生のスタップ(StartUp 総合的な学習)の時間は進路分野別の説明会でした。 5限と6限に、32分野の中から興味関心のある2つの分野を選んで、大学や専門学校の先生からお話を伺いました。 1番希望の多かったのは「WEBデザイン、グラフィックデザイン、イラスト、アニメ」の分野でした。 2番目は「文学」、3番目は「経済・経営」と「ファッション・ブライダル」でした。 これからもいろんなことに関...

1年生調理実習

1年生の家庭科の授業見学に行きました。 今日は5・6時間目に調理実習でした。 メニューは古老肉(酢豚)と肉包子(肉まん)でした。 中華風カニ卵スープもありました。 それぞれ手分けして、小麦粉で肉まんの皮を作る人、あんを作る人、酢豚の具を切って炒める人、カニ卵スープを作る人と、みんな手際よくやっていました。 片栗粉を水で溶いてうまくとろみをつけていました。 ピーマンやカニがダメな人もそれぞれうまく分...

男子バスケットボール部試合結果

男子バスケットボール部の顧問から公式戦の結果報告がありました。 先日1月17日のバスケットボール新人戦で、 本校男子バスケットボール部が勝利し 創部以来初めて、中央大会への出場が決まりました。  1回戦:緑風冠61-52大阪府大工業高  2回戦:緑風冠58-51港  3回戦:緑風冠63-48香里丘 3戦とも接戦でした。先制点はとれるのですがリードが広げられず、 2、3回戦は逆転を許してしまう場面も...

ラグビー部試合結果

昨年はラグビーフットボールが話題になりましたが、 本校のラグビー部も頑張っています。 顧問の先生から試合結果の報告がありました。 大阪府高等学校ラグビーフットボール新人大会。 緑風冠高校は清水谷高校と合同で10人制の部に出場しました。 1試合目 緑風冠・清水谷 36 対 0 太成  2試合目 緑風冠・清水谷 33 対 0 大阪電通 という結果で見事予選を勝ち抜きました。 今回の大会では経験の少ない...

箏サークル

緑風冠高校では、お琴の演奏を学びたい方々が、地域の指導者を中心に「箏サークル」の活動をされています。 本校筝曲部の生徒も参加させていただいています。 練習は毎月第2土曜日ですが、1月は先週の土曜日でした。 3月のスプリングコンサートに向けて熱心に練習されていました。 興味のある方は教頭までご連絡ください。  

卒業式の歌

3年生は今年も卒業式で卒業の歌を歌います。 今年は女性2部パート、男性パートで3部合唱にチャレンジするそうです。 今日のHRで練習がありました。 男子は視聴覚教室で、女子はパートに分かれて教室で練習です。 これから受験する生徒もいますし、全体練習の時間も限られていますが、3年生全員で何かをすることも最後です。 研修旅行、体育祭、応援団、文化祭、生徒会と協力して頑張ってきた3年生ですからきっとやれる...

18歳選挙権

法律が変わって、選挙権の年齢が18歳に引き下げられました。 次の国政選挙から適用されるため、今年の夏に予定されている参議院選挙には3年生と2年生の一部が選挙に行くことになります。 3年生は授業で学ぶ機会がないので、今日のHRで「18歳選挙権を考える」卒業前講義を行いました。 大東市選挙管理委員会さんからお借りしたDVDを使いながら、山岡先生からお話がありました。 まず知ること、そして自分で考えるこ...

3学期始業式

前日までの暖かさと打って変わって寒い朝になりました。 今日から3学期が始まり、体育館で始業式を行いました。 私からは18歳の選挙権に関して、情報をしっかり分析する力をつけて、1票を活かしてほしいとお話しさせてもらいました。 その後、生徒指導部長の先生のお話を聞いて、予定より早く式は終わりました。 始業式の後はさっそく授業でした。 3年生の生徒の皆さんには、残り少ない時間を大切にしてほしいと思います...

餅つき大会

恒例の生徒会主催餅つき大会が行われました。 前日からもち米を洗って準備をしました。 今日は朝の9時から準備を始めて、11時と13時の2回に分けてお餅をつきました。 生徒会係りの先生や技師の北口さんにも手伝っていただいて、合計2升を8回に分けてつきました。 お餅をついてくれた部活動中の生徒たちが、つきたてのお餅を、きな粉、砂糖醤油、あんこ、大根おろしを付けていただきました。 最後はイチゴを入れて「イ...

カレンダー

2024年11月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

年別一覧