神戸文化ホール(最寄駅「高速神戸」)で、「日本高校ダンス部選手権西日本大会」が開催され、 緑風冠高校は、スモールクラスで出場しました。 6人が思い思いの私服で登場し、曲に合わせて踊る様子は、ファッションショーを見る思いでした(見たことありませんが)。 会場からも思わず大きな手拍子が起きていました。 ビッグクラスが最初にあり、休憩後、スモールクラスの最初の出演でやりにくかったと思いますが、 とてもい...
2012年7月アーカイブ
大東市民会館で、大東市公立中学校校長会と進路指導連絡協議会が主催の公立高校説明会が開催され、 緑風冠高校も、Ⅰ部(10時30分~12時30分)に参加しました。 ブースでの個別相談を行いました。 2時間で約120名の中学生と保護者の皆さんに、緑風冠の説明をさせていただきました。 個別に説明させていただきましたので、長い時間お待ちいただいた方もあり、失礼いたしました。 その間、私がタブレットPCを使っ...
8月7日(火)~12日(日)9時30分~16時30分に、天王寺の大阪市立美術館で、 「第64回大阪府高等学校美術・工芸展」が開催されます。 大阪府内の130校の高校生が、情熱を傾けて取り組んだ力作が出品されます。 緑風冠高校からも、美術部や表現・活動エリアの生徒の皆さんが出品します。 ぜひ、ご覧ください。
今朝、女子バスケットボール部も合宿に出発しました。 3泊4日で、鳥取県岐阜県飛騨市神岡町で行います。 大阪高校総合体育大会バスケットボール大会が開催され、 緑風冠は、8月26日(日)12時50分から、枚方なぎさ高校で、大阪国際滝井高校と1回戦を戦います。 合宿の成果を発揮してください。
今朝、サッカー部が合宿に出発しました。 3泊4日で、岐阜県飛騨市神岡町で行います。 第91回全国高校サッカー選手権大阪大会が、8月12日(日)に長居スタジアムで開会式から始まります。 緑風冠は、9月2日(日)14時から、枚方高校グラウンドで、汎愛高校と千里高校の勝者と2回戦を戦います。 健闘を祈ります。
野球部が13時30分から、本校グラウンドで、枚方なぎさ高校と練習試合を行いました。 今年の夏の大会は、残念ながら2回戦で敗れてしまいましたが、今日は新チームとしての始めての試合です。 4回裏に1点を先行され、6回裏にも守備の乱れから2点を取られ、0-3となりましたが、 8回表に長打が出て4点を取り、逆転し、そのまま逃げ切りました。 新チームでも、粘り強さは引き継がれています。 引退した3年生、保護...
明日7月31日(火)の午後、神戸文化ホール(最寄駅「高速神戸」)で、 「日本高校ダンス部選手権西日本大会」が開催され、緑風冠高校も参加します。 緑風冠には、現在ダンス部はありませんが、有志の皆さんが、4月から練習を重ねてきました。 緑風冠は、スモールクラス(全部で17組)に参加します。 今日、出場する6人の生徒さんが、校長室を訪ねてきてくれました。 大会の規定で、当日は、会場内の写真を撮ることはで...
今朝、体操部も合宿に出発しました。 滋賀県栗東体育館で、2泊3日の予定です。 8月11日には、大阪府高等学校の2部大会に出場します。 合宿の成果を、見せてください。
今朝ラグビー部が、合宿に出発しました。 合同チームを作っている枚方津田・野崎・門真なみはや・北かわち皐が丘の部員の皆さんと、一緒です。 ラグビー合宿のメッカ、菅平へ行って、多くのものを学び、秋からの全国大会大阪府予選に備えてください。
10時から、マイドームおおさかで、「大阪府公立高校進学フェア2013」が開催され、 緑風冠高校も参加しました。 朝早くから、多くの中学生や保護者の方が来てくださり、緑風冠高校の説明を聞いてくださいました。 座っていただくイスが2つしかなかったので、教員用のイス2つにも座ってもらいましたが、 それでも足りず、立って説明させていただいた方もあり、失礼いたしました。 用意したリーフレットも足りなくなりそ...
今朝8時に女子硬式テニス部が、貸し切りバスで合宿に出発しました。 北かわち皐が丘高校の部員の皆さんと、一緒です。 出発前に全員そろって、キャプテンが「お見送りありがとうございました。元気に行ってきます。」 と、明るく挨拶してくれました。 技術を高め、親睦を深め、実りある合宿にしてください。
今日も13時30分から化学教室で「ふしぎ発見教室」を開催しました。 今日は、ペットボトルを使って、風車を作りました。 一つのペットボトルで、反対方向に回る2つの羽根をもつ風車を作りました。 羽根の向きを変えることで、回転方向が変わることに気が付いてくれたと思います。 ペットボトルの羽根は軽くて丈夫なので、とてもよく回りました。
大東市立野崎青少年教育センター主催の「ふしぎ発見教室」が、 緑風冠高校を会場として、今日から3日間、開催されます。 本校の清水先生が家庭にある材料を使って、小学生と一緒に理科の実験を行います。 今日は、約30人の小学生と保護者の皆さんが来てくれて、 一人ひとりが、アルミ製の空き缶と中空の針金を使って、昔なつかしい「ポンポン船」を手作りで制作し走らせました。 ポンポン船のエンジンは単純な形をしていま...
「生命・環境エリア」の2年生3名が、 わかくさ竜間リハビリテーション病院に、一日看護師体験に行っています。 30日にも、2年生14名と3年生16名が、関西医科大学附属病院に行く予定です。 実際の医療活動の現場を見学するとともに、 普段立ち入ることのできない手術室などの病院施設を見せていただいたりする予定です。 また看護業務の模擬体験をさせてもらったり、新人の看護師さんからお話を聞くなど、 貴重な一...
今日と明日、本校図書館で、3年生の就職希望者と保護者の方、そして担任で、三者面談を行います。 7月1日から各企業から本校に寄せられた求人票を見ながら、どの企業を受験するかについて、相談を行います。 またこの後、応募前職場見学に行き、実際のどのような職場なのか、自分の目で確かめて、 校内での選考会議を経て、応募企業を決定し、9月16日からの選考試験を受けることになります。
「人間・教育エリア」の3年生が、野崎保育所と北条保育所に分かれて、 保育活動の見学に行ってます。 園児と触れ合ったり、保育の仕事の苦労や素晴らしさを経験して、 また保育士さんから、たくさんお話を聞いて、 「立派な保育士になる」という気持ちを新たにしてください。 野崎保育所及び北条保育所の皆さま、 今日から、27日(金)までの4日間、お世話になりますが、よろしくお願いいたします。
堺の金岡公園体育館に体操部の大阪府公立高校体操競技大会の応援に行きました。 午前中は女子、午後は男子が演技を行いました。 いつ見ても、体操は興奮します。 「どうして、あんな技ができるんだろう。」思わず、拍手をしていました。 OBの皆さんも応援に来てくれていて、体操部の強い絆を今日も感じました。 演技終了後、みんなとても丁寧に、応援のお礼に来てくれました。 「今日の出来はどうですか」と聞くと、「満足...
緑風冠では、全学年で、進学を希望する人を対象に、今日から夏期講習を行っています。 HR教室は、それぞれのクラスが、文化祭の準備等で使っていることが多いので、 多目的教室、社会科教室、視聴覚教室、第2LAN教室など冷房の効く教室で行っています。 「継続は力なり」 積み重ねた時間は、決して皆さんを裏切りません。 自分を信じて、力を伸ばしましょう。
第32回学校茶道のつどいが、生国魂神社境内の玉秀庵で、開催されました。 緑風冠高校茶道部をご指導いただいている島田先生にお招きいただき、 本校茶道部の皆さん15名と一緒に、お手前を頂戴しました。 去年は、私はうかつにも手ぶらで行ってしまい、島田先生から、茶扇子と懐紙をお借りしましたが、 今年は、懐紙と島田先生からいただいた茶扇子を持って行きました。 関西医科大学看護学校、宝塚市立第一中学校、四條畷...
14時30分から、枚方高校で、第1回大阪府高等学校PTA協議会第4ブロック連絡会があり、 本校からは、松浦会長をはじめ、PTA役員の方5名全員と私が出席しました。 (急な豪雨のため、JR学研都市線が止まり、星田駅で30分動きませんでした。 私は15分遅刻してしまいました。申し訳ございません。) 幹事校の枚方高校PTA会長様、校長先生のごあいさつの後、枚方高校の紹介がありました。 国際交流や生徒指...
今日、3年生は進学希望者を対象に、8時30分に集合して、校内で進学模試を実施しました。 同じ学校をめざす全国の受験生の中で、自分の今の力を知るとても重要な機会です。 最終は、17時10分まで受験する生徒もいましたが、 PTAの皆さんが監督などを行ってくださいました。ありがとうございました。
今日14時から、同窓会の幹事会を行いました。 1期生の幹事の方が来てくれて、8月26日(日)14時に開催する第1回同窓会総会に向けて、 その内容や進行の段取りを協議した後、すべての卒業生宛に、案内を発送しました。 今後、緑風冠の教育を充実させるためには、卒業生の皆さんの力をお借りしなければなりません。 また卒業生の皆さんが、胸を張って「緑風冠高校の出身です」と言ってもらえるように、 なお一層、様々...
今日、10時から城東工科、野崎、緑風冠3校の合同説明会を、本校視聴覚教室で開催し、 約100名の中学生と保護者にご参加いただきました。 来週の公立高校の選抜方法の概要について説明した後、 3校がそれぞれの特色について、プレゼンテーションを行いました。 城東工科は、PowerPointを使って、 野崎は、生徒の皆さんが作成したビデオを用いて、 緑風冠は、生徒会執行部の皆さんが、ビデオとPowerPo...
今朝8時に男子硬式テニス部が、貸し切りバスで合宿に出発しました。 顧問の直川先生のご両親から、スイカの差し入れをいただきました。 ありがとうございました。 技術を高め、親睦を深め、実りある合宿にしてください。
視聴覚教室で、3年生の進学希望者を対象に、推薦入試説明会を行いました。 ・推薦入試受験上の注意 ・指定校推薦と公募制推薦の違い ・推薦書や調査書発行の事務手続き など、資料を使って、進路指導部より説明を行いました。 視聴覚教室は、ほぼ一杯で、どの生徒も真剣に話を聞いていました。 今日の話を参考に、志望校を決めて、この夏、実力をさらに磨いて、 本番に備えてください。
1年生は、この夏休み中に自分の出身中学に行って、近況報告や緑風冠のPRを行う取組みを実施します。 昨日、全員が、メッセージカードに自分の1学期の取組みなどを、書きました。 このメッセージカードや緑風冠のリーフレットやポスターを持って、出身中学にお伺いします。 その節は、よろしくお願いいたします。
8時40分から、体育館で終業式を行いました。 校歌斉唱の後、私から次の話を行いました。 「1学期は、いかがでしたか。私はとても充実していました。 ブログも絶好調で、体育大会や部活動の他、委員会活動や授業の様子など、 昨日までで、145もの記事を掲載することができました。 またたくさん写真を撮って、ブログや玄関に掲載することができました。 さて明日からは、夏休み。 3年生、いよいよ本番です...
新しく大阪府の教育委員になられました 木村 知明 委員が、6月29日(金)に、本校にお越しになりました。 (詳しくは、こちらをクリックしてください) その時の様子が、大阪府教育委員会のWebページでも紹介されています(→こちらをクリック)。 次のコメントを、いただきました。 「木村委員が緑風冠高校を訪問し、普通科総合選択制の様々な選択授業や 1年生の共通履修科目の授業、校内の施設を見学しました。...
7月29日(日) 午前10時~午後4時に、「マイドームおおさか」(地下鉄「谷町四丁目」または「堺筋本町」下車)で、 大阪府内の公立高校が一堂に集まり、中学生やその保護者の方々を対象に 公立高校の魅力と進路選択の際に必要な情報を知っていただけるイベント 「大阪府公立高校進学フェア2013」が開催されます。 緑風冠もブースを設置し、進学ガイダンスを行います。 その他、イベントステージでは入試制度の説明...
今日は、13時10分から視聴覚教室で、軽音楽部が「Summer Live」を行いました。 私は、午前中出張のため、少し遅れて視聴覚教室に行きましたが、開場は満員でした。 全部で、15組が出演しました。 (1番に演奏してくれた「ましゅまろの~と」さん、聴くことができずにすみませんでした。文化祭では、必ず聴きますからね。) どの組も熱演で、高校生の熱気が会場にあふれていました。文化祭が楽しみです。 ま...
14時30分から万国博記念野球場で、高等学校野球選手権大会大阪府予選の2回戦で、 緑風冠は、大阪青凌と戦いました。 点を取られても、次の回にすぐ追いつくなど、まさに白熱した好ゲームでした。 3-3の同点で迎えた7回表に1点、9回表に2点をとり、6-3のリードで最終回を迎えましたが、 9回裏に4点を取られ、残念ながら6-7で敗れました。 ランナーを出しながら、要所を押さえ、ミスの少ない緊張感のある試...
14時から音楽教室で、筝曲部と吹奏楽部が合同で、Summer Concertを行いました。 まず筝曲部が演奏を行い、 続いて、吹奏楽部が、サザエさん主題歌から始まり、 怪物くん、セサミストリート、オンブラ・マイ・フ(ヘンデルの「ラルゴ」)、ルージュの伝言、Let it be を演奏した後、サザエさんのエンディングで締めてくれました。 私は、野球部の応援のため、残念ながら、聴くことができず、申し訳な...
10時から、社会科教室でPTA文化・教養講演会を行いました。 カイロスビジネスデザインワークス代表 山岡 哲也様を講師にお招きし、 子供の「本音」を見抜く ~ノンバーバル・コミュニケーションの大切さ~ について、お話していただきました。 まず、固い頭を柔らかくするために、一筆書きや、クイズを行いながら、 その結果を認知心理学の手法で、とても分かりやすく説明してくださいました。 ・実用的推論スキー...
13時30分から生徒会議室で、文化部を対象に部活動安全講習会を開催しました。 昨年度、生徒保健委員会が作成してくれたPowerPointのスライドを使って、説明を行いました。 「文化部の生徒へのメッセージ~夏休みに潜む危険~」をテーマに、次の内容で講習を行いました。 ①「熱中症」とは? ・熱失神(めまい)、熱疲労(脱力感、頭痛、吐き気)、熱けいれん →日陰、涼しい部屋、身体を冷やす、塩分補給、...
今日、13時から美化員会を行いました。 生徒会の要望を受け、今年度からペットボトルの自動販売機を導入しましたが、 飲んだ後のペットボトルの捨て方が、あいまいな状態なので、そのルールを決め、 学校全体で統一した方法で捨てることにし、この方法について、確認を行いました。 概要は、 ・ラベルは、はがして、一般ごみへ。 ・キャップは、専用の回収箱へ。(集まったキャップは、2・3階のエコキャップボックスへ)...
緑風冠では、毎年、多くのクラブが、競技技術の向上、部の団結等を目的とし、夏季休業中に合宿を行っています。 今年は、9つのクラブが合宿を行います。 ◎男子硬式テニス部 7月21日(土)~7月24日(火)[3泊4日]和歌山県かわべテニス公園 ◎女子硬式テニス部 7月27日(金)~7月30日(月)[3泊4日]兵庫県香美町 ◎体操部 7月30日(月)~8月1日(水)[2泊3日]滋賀県栗東体育館 ◎ラグビー...
夏休みに、自主的に勉強をしたい人のために、新しい試みとして自習室を開設することとしました。 期間は、7月23日(月)~8月10日(金)、8月20日(月)~22日(水)[土日は除きます] 時間は、午前9時~午後4時 場所は、B棟2階の生徒会議室(後援会が、クーラーをつけてくださいました) 「夏を制する者は進路を制する」 皆さんの利用を期待しています。
緑風冠では、9月7日(金)、8日(土)に文化祭を行います。 今年のテーマは、「激熱 ☆~Don't worry about the under arm sweat!!~」 目標は、「自分の仕事を全うして責任感を持つ!!」 です。(生徒会執行部が決めてくれました。) 各クラスやクラブのタイトルも決まりました。 垂れ幕の下書きや3年生舞台部門の脚本提出も行いました。 有志部門参加者の募集も締め切り、オ...
Tom君は、本校で5年間ALT(Assistant Language Teacher:外国語指導助手)として、 英語の指導にあたっており、教員とのティーム・ティーチングで、日本語を交えながら優しく英語の楽しさを伝えるなど、 生徒の実践的コミュニケーション能力の育成や国際理解の支援を行ってくれています。 ESS部の指導をはじめ、英語検定に向けての面接指導、英語弁論大会(スピーチコンテスト)における個...
酷暑の夏、安全かつ健康的に部活動を行うことができるよう、 キャプテン・部員・マネージャー・顧問の先生を対象に「部活動安全講習会」を実施しました。 今日は、13時30分から視聴覚教室で、運動部員対象に 「アスリートのための水分補給と熱中症の予防対策」という演題で、 大塚製薬の方に講演していただきました。 ・からだは食べた物でつくられている→エネルギーの素、からだの機能調整、からだをつくる ・熱中症予...
本日午後、今年の教員採用試験に向けて、勉強会を行いました。 緑風冠では、本校に勤務している講師の方を対象に、定期的にこのような勉強会を行っています。 今日は、1次試験直前ということで、集団面接を想定した模擬面接を行いました。 私が面接官となり、主に質問をして、答えていってもらった後、 緑風冠で教員採用試験に合格し、現在勤務している先生方が、感想やコメントを述べるなど、 本番さながらの形式で、合格に...
今日、午後から大阪府立高等学校長協会理事会が、大阪府庁本館5階「正庁の間」でありました。 大阪府庁本館は、大正15年に竣工し、モダニズム建築として有名で、 テレビドラマ「華麗なる一族」や、映画「プリンセス・トヨトミ」などの撮影にも使われています。 中でも「正庁の間」は、かつて年末年始の行事や様々な式典に使われていた特別な部屋で、 天井のステンドグラスやシャンデリアをはじめとする室内装飾や寄木貼の床...
午後、中学校の先生方にお集まりいただき、中高連絡会を行いました。 私は別の会議で、ご挨拶を申し上げることができず、申し訳ありませんでした。 雨が降ったりやんだりの蒸し暑い日でしたが、多くの中学校の先生にご参加いただきました。 1年の学年主任から、生徒の状況について、全般的な説明を行った後、 中学校の先生とクラス担任が、生徒一人ひとりの学校生活の様子について懇談を行い、 7期生が緑風冠で有意義な生活...
第38回近畿地区高等学校PTA連合会大会が、神戸国際展示場で開催され、約2800人の方が参加されました。 本校からは、松浦会長をはじめ、PTA役員の方5名全員と大谷教頭先生が、参加されました。 「人と人との絆を深め、未来を担う高校生と元気を分かち合おう」をテーマに、 まず、イラストレーター、絵本作家である 永田 萌さんの記念講演「夢みる力を育てる」がありました。 ・困難に出合った時、想像する力や...
関西における電力需給は厳しい状況にあり、関西電力においては、7月2日以降の節電に協力をお願いされているところです。 また国において、「計画停電は実施しないことが原則であるが、大規模な電源の脱落など万が一に備え、 関西電力管内において計画停電の準備を進めておく」との方針が示されたことを受け、 関西電力は、計画停電の詳細な内容について、府教育委員会にも協力要請があり、府立学校にも指示がありました。 そ...