2011年9月アーカイブ

新しいポスターができました

緑風冠高校の2011年度版のポスターが完成しました(拡大表示です)。 美術部の生徒さんがデザインを考えてくれました。 アニメ・漫画好きの私は、とてもとても喜んでいます。 またPTA会費から、作成費用を出していただきました。 ありがとうございました。 今後、学校説明会や中学校訪問で、活用させていただきます。  

秋の全国交通安全運動の取組み

9月21日(水)から30日(金)まで、秋の全国交通安全運動が実施されています。 緑風冠ではその取組みの一環として、 各教室に、大阪府警のWebページを参考に作成した 自転車に乗るときのルールをまとめたポスター(pdfファイル)を掲示しました。 併せて登校時と下校時に、教員が校門で自転車マナーの指導を行っています。 生徒を被害者にも加害者にもしないために、今後も繰り返し、指導してまいります。

病院見学に行きました(3年生)

本日5、6時間目「看護の基礎」の授業で、3年生「生命・環境エリア」の生徒23名が、 野崎徳洲会病院に行きました。 手術室、集中治療室、作業療法室、理学療法室、人工透析室、放射線室、ナースステーション、食堂、霊安室など、 普段の病院見学では見ることができないような、ありとあらゆる部屋を見せていただくとともに、 詳しい話もお聞きしました。 実際の医療現場を見せていただき、看護師になりたい気持ちがより強...

ラグビー部の応援に行きました

第91回全国高等学校ラグビーフットボール大阪府予選第3地区第11ブロックで、 緑風冠は、枚方津田・野崎・門真なみはや・北かわち皐が丘とともに、5校で合同Bとして参加しました。 11ブロックは、合同B、八尾、早稲田摂陵の3校でリーグ戦を行い、その1位校が同志社香里と対戦します。 合同Bは9月17日(土)に八尾と対戦し、31-5で勝ちました。 今日、12時20分から枚方高校で、同じく八尾に勝った早稲田...

多くのご来校、ありがとうございました

本日「緑風オープンキャンパス」を開催しました。 学校説明(生徒向け、保護者向け、個別相談)に加え、7つの体験授業、15の部活動体験で、お迎えしたところ、 3連休の中日にも関わらず、朝早くから、約300名の中学生、30名の保護者の皆さまが来てくださいました。 昨年度より100名以上のご来校者となりました。 活き活きとした生徒たちの活動や確かな学力の育成など、緑風冠の良さを十分にお伝えできたと思います...

今日は、10時30分から鶴見区民ホールで鶴見区PTA協議会主催の高校説明会があり、 緑風冠高校も参加しました。 当日は大ホールで、府立17校、市立10校、私立15校がブースを設置し、個別相談会を行いました。 本校のブースには、約40人の中学生や保護者の方が来て、緑風冠の説明を聞いてくださいました。 これは昨年度の約3倍の数で、とてもうれしく思いました。 「緑風冠が第一志望です。バスケットボール部に...

3回戦突破はなりませんでした(野球部)

今日10時から、太成学院大学グラウンド(四條畷市清滝の緑の文化園内)で、 秋季大会3回戦で、大商大高校と対戦しました。 1回裏に1点を先制されましたが、3回表に三塁打と本塁打が出て2点を取り逆転しました。 しかしその後、4、5、6回と、守備の乱れや四球で出たランナーにタイムリーがつながり、 小刻みに1点ずつを取られ、2-4となりました。 7回表に1死2、3塁と一打同点のチャンスを迎えましたが、後続...

保健講演会を行いました(1年生)

続いて6時間目に視聴覚教室では、1年生が保健講演会を行いました。 テーマは、「HIV/AIDSに関する基礎知識-性感染症の予防について-」。 エイズ・性感染症の最新知識を身につけるとともに、HIV感染者を支える医療について学習することを目的に、 国立病院機構大阪医療センター HIVコーディネーターの下司 有加 様を講師にお招きして、講演をしていただきました。 1年生は、先週9月15日(木)の6時間...

研修旅行の事前説明会を行いました(2年生)

2年生は、今日の5時間目に視聴覚教室で、 研修旅行(本校では、修学旅行のことをこう呼んでます)の事前説明会を行いました。 来年の2月29日(水)~3月3日(土)に、3泊4日で宮古島に行きます。 教員が下見で撮影した現地のビデオを見たあと、PowerPointで行程について説明を行いました。 今後HRの時間等を活用して、クラスで班分けや活動の内容等を決定していきます。 高校生活最大の思い出となるよう...

女子バレーボール部の応援に行きました

今日、東海大仰星高校で、北河内の公立私立高等学校12校が集まって、1年生大会を行いました。 男子バスケットボール部員の皆さんも、応援に来てくれていました。 午前は、4校ずつ3つのグループに分かれて予選リーグを行い、 午後は、予選リーグの成績に応じて、上位・中位・下位リーグに分かれて、順位決定戦を行います。 緑風冠は、交野、東海大仰星、関西創価と同じリーグになりました。 第1試合の交野戦は、序盤リー...

祝!2回戦突破!!(野球部)

今日、野球部が9時から久宝寺球場で、秋季大会2回戦で、清水谷高校と対戦しました。 とても結果が気になっていたのですが、文化祭実行委員会の反省会で、 野球部顧問の吉田先生から、「6-3で勝ちました」とのうれしい報告がありました。 4人のピッチャーをうまくつなぎ、打線もつながり、新チームとして幸先のいいスタートとなりました。 きっと早朝にバッティング練習をしている成果が出たのでしょう。 3回戦は、堺工...

PTA文化祭実行委員会の反省会を行いました

今日はとても充実した1日でした。 7時からは、PTA文化祭実行委員会の皆さんと、今年の文化祭について反省会を行いました。 この文化祭は、緑風冠PTAの力を改めて、見せていただきました。ありがとうございました。 ただ、反省の言葉はほとんど聞かれず、ひたすら楽しく食べて飲んで、お話ししました。 PTAのご協力をいただいて作成した、緑風冠のスタッフジャンパーを、この場でお披露目しました。 緑風冠のPTA...

門真なみはやとの合同説明会を開催しました

2時から門真なみはや高校と緑風冠の合同説明会を開催しました。 受付が始まるころから突然の豪雨となり、びしょ濡れになって来てくださる方もいて、申し訳なく思いましたが、 約130名の皆さんが参加してくださいました。 緑風冠は、スタッフ全員、できあがったスタッフジャンパーを着ました。 司会進行は、両校の生徒さんにお願いしました。 オープニングは、両校の生徒活動の紹介として、 緑風冠は、高校生英語弁論大会...

男子硬式テニス部の応援に行きました

今日、布施高校で、大阪府高等学校秋季大会があり、 緑風冠は1回戦で、柴島高校と対戦しました。 昨日からの雨で、コートコンディションが悪く、開催が危ぶまれましたが、 会場校の布施高校の皆さんが、懸命に整備をしてくれたおかげで、 1時間遅れの10時30分から試合が始まりました。 S(シングルス)1は緑風冠、D(ダブルス)1は柴島と、一進一退の展開で、 S2、D2も接戦でしたが、午後からは門真なみはや高...

養護教諭が授業を行いました

今日の6時間目に、本校の養護教諭が、「生命・環境エリア」の2年生を対象に授業を行いました。 養護教諭は、教諭と異なり、通常は授業を行いませんが、教科担任などとの相談や協力のもと、 その専門性を生かして授業を行うことには大きな意義があると思われます。 本校は、養護教諭の複数配置校で、授業を行っている時間中に保健室が不在になることがありませんので、 新しい試みとして実施しました。 当日は、看護師等の医...

寝屋川市立第三中学校の皆さんが来てくれました

今日、午後に寝屋川市立第三中学校の2年生4人が、緑風冠高校に来てくれました。 総合的な学習の時間の一環として、42校を分担して回り、 その学校の様子を取材し、冊子にまとめるそうです。 「盛んな部活動は何ですか」など、 興味や関心のあることや学校選択の際のポイントなどを、熱心に聞いてくれました。 帰る時も玄関に掲示している部活動の写真を、じっくりと見てくれていました。 寝屋川三中の最寄り駅は、京阪本...

がんばれ!就職希望の皆さん!!(3年生)

明日16日(金)から、高校生の就職試験が始まります。 厳しい社会情勢の中、緑風冠では学校紹介を希望する31名(男子21名、女子10名)の生徒全員に、 何とか受験する企業を紹介することができました。 長い間、コツコツと取り組んできた「就職ゼミ」で学んだこと、 夏休み中に行った応募前職場見学(39事業所に延べ90名が参加しました[1人平均3社])で経験したこと、 そして12日(月)[文化祭の代休日]に...

「交通安全講習会」を行いました(1年生)

本日の5時間目、1年生全員に「交通安全講習会」を実施しました。 教員から、自転車事故のパターン(安全不確認、一時不停止、信号無視、歩道上での歩行者との接触)や 自転車を取り巻く事故のリスクと、もし事故を起こしてしまったらどうするかについて、講義を行った後、 自転車事故に関するビデオを視聴しました。 最後に教員手作りの「交通安全講習 小テスト」を行い、講習の内容を十分理解しているか確認しました。 ...

祝!入賞!!(高校生英語弁論大会)

文化祭の表彰を行っているときに、うれしい知らせが届きました。 四條畷ライオンズクラブ主催の「第14回高校生英語弁論大会」で、 2年4組 諏訪華菜子さん 2年4組 森山夕貴乃さんが、見事に入賞しました。 この弁論大会には、四條畷高校や大阪桐蔭高校などから、21名の生徒が参加し、 本校からも7名が参加しました。 全員が一切原稿を見ることなく、身振り手振りを交えて、豊かな表情で、立派な発表だったそうです...

ご来場ありがとうございました(文化祭第2日目)

すべての企画が終了し、後片付けをした後、体育館で閉会式を行いました。 垂れ幕、物品バザー、食品バザー、イベント・VTR・展示、演劇の各部門で優秀クラスの表彰を行いました。 さらに演劇部門では、主演男優賞、主演女優賞、助演男優賞、助演女優賞の表彰も行いました。 あっと言う間の2日間でした。ご来場くださった皆さん、ありがとうございました。  

今日の体育館は演劇三昧です(文化祭第2日目)

体育館では、3年全クラスが演劇に取り組みました。 演劇は、キャストだけでなく、台本、演出、大道具、小道具、衣装、音響、照明などのスタッフも必要で、 クラスが一体となって取り組まないと、絶対に成功しません。 でも、演じ終わった後の達成感は格別です。 さすがは3年生、どのクラスも充実していて、会場は大きな拍手と歓声に包まれていました。  

美術部は、美術教室で、クラフト教室を開催しました。 レザークラフトで、皮に好きな文字やマークを刻印し、塗料を塗って仕上げるという作業を、 参加してくださった皆さんに、美術部員が丁寧に説明していました。 小さなお子さんもたくさん来てくれて、とても楽しい雰囲気でした。  

茶道部の「秋の小さなお茶会」は大人気で、チケットは販売早々に完売しました。 3階の作法室は、お客さんで一杯で、順番待ちの方もいらっしゃいました。 今日のお茶会は、東日本大震災の被災者の皆さんを応援するため、「がんばろう!日本」がテーマでした。 今日もおいしいお菓子とお薄と、おもてなしの心をいただきました。      

軽音楽部は、視聴覚教室でもライブを行いました。 会場は、超満員。熱気にあふれてました。 体育館の雰囲気とはまた違って、MCもおもしろく、ライブハウスの雰囲気でした。

箏曲部、見事なアレンジでした(文化祭第2日目)

続いて、体育館の舞台には、箏曲部が出演しました。 「ジブリメドレー(いつも何度でも、君を乗せて)」、「ルージュの伝言」「(パッヘルベル作曲)カノン」を、 お琴に見事にアレンジし、一転して体育館は和風に包まれました。 特にバロック音楽は、和音が美しく、お琴に合うなと、感じました。

軽音楽部からスタートです(文化祭第2日目)

文化祭第2日目は、体育館での軽音楽部のバンド演奏からスタートしました。 朝早くから、来てくださった皆さんで、早くも会場は盛り上がっていました。 盛り上がりながらも、決められた座席に座るなどマナーを守って見ていただき、ありがとうございました。  

文化部が主役です(文化祭第1日目)

文化祭は、文化部が日頃の活動の成果を発表する場です。 放送部は、今年も音響でがんばってくれています。 今日は、アニメ・漫画研究部と、ESS部を訪ねました。 アニメ大好き人間の私としては、アニメ・漫研からもらった発表冊子を、 時間を忘れて読みふけってしまいました。 ESSは、英語の絵本の展示と、それに関連した英語のクイズです。 これがなかなか難しい。 ぜひ Let's Try! そして Enjoy ...

クラス垂れ幕は校舎の北側です(文化祭第1日目)

各クラスが趣向を凝らした垂れ幕は、校舎の北側(グラウンド側)の壁面に、掲示しています。 こちらもぜひご覧ください。 明日は、この中から優秀作品を表彰します。 さて、優勝するのはどのクラスでしょうか。

演劇部の公演は視聴覚教室で(文化祭第1日目)

視聴覚教室では、演劇部が公演を行っています。 ネタバレになるので、もちろんストーリーはいえませんが、とてもスリリングな展開で、ドキドキしました。 またキャストの紹介冊子が、ユニークでした。 明日も一部キャストを変えたダブルキャストで、公演を行います。 3年生は、最後の公演となります。とても熱演でしたよ。    

バンド演奏もいっぱい(文化祭第1日目)

体育館では、今日の最後のステージとして、「スーパーバンド」という 3組の有志によるバンドの演奏がありました。 オーディションを勝ち抜いただけに、どのバンドも趣向を凝らし、迫力がありました。 観客の皆さんも、盛り上がりつつも、マナーを守って、とても気持ちのいい演奏でした。 明日は、軽音楽部によるバンド演奏があります(9:00から体育館、10:30から視聴覚教室)。     &n...

PTAも負けていません(文化祭第1日目)

4階の教室では、PTAの皆さんが今年もイベントを実施してくださっています。 冷えたドリンクの販売のほか、 「スーパーボールすくい」、 「ひよこつり」(もちろんおもちゃのひよこです。でもゼンマイで動いて、なかなかつれません。私は1分間で6匹でした)、 「さわってさわって、当てましょう(だったかな)」(私がさわったのは「セミ」でした。ネタバレ、すみません。)、 「(名前忘れた!)カップを積み重ねるトリ...

美術作品の交流です(文化祭第1日目)

1階の渡り廊下では、文化交流の一環として、 交野支援学校四条畷校の皆さんの作品をお借りして展示しています。 1階の玄関を入って左に行くと、右側に階段がありますが、 それを上らずに、左に行っていただくと展示会場があります。 なお階段を上らずに、まっすぐ行くと本校美術部および美術選択者の生徒作品を展示しています。 いずれも力作揃いです。ぜひご覧ください。 今後とも両校は、美術や音楽などの芸術を通して交...

クラス企画も充実してます(文化祭第1日目)

教室では、1、2年生の各クラスが工夫を凝らした展示やイベントをしています。 迷路、手作りの物品バザー、浴衣やメイド、執事などの衣装もユニークな食品バザー、 縁日、VTR、イベント、写真館など、時間をかけて準備をしてきました。 右の写真は、私が今日物品バザーで買った品々です。 物品の引換券や食品バザーの食券は、すべて2階の通路で販売しています。 よければ買ってください。    ...

吹奏楽部の演奏です(文化祭第1日)

続いて体育館では、吹奏楽部の演奏が始まりました。 「ディズニーメドレー」「のだめカンタービレメドレー」「情熱大陸」「パイレーツ オブ カリビアン」「ワンピースメドレー」など、 親しみやすい曲を40分間にわたり、熱演してくれました。 MCも工夫していて、またソロパートも盛りだくさんで、とても楽しいコンサートでした。 3年生はこれが最後の舞台となります。お疲れ様でした。

文化祭が始まりました

緑風冠高校第6回文化祭「緑風祭」が始まりました。 体育館での開会式では、生徒会会長による開会宣言のあと、 オープニングは、2年生と3年生の音楽エリア選択者による合唱。 3年生は、さすがに大きな声で、明るく元気に、歌ってました。 特にギターソロの伴奏による、「カントリーロード」では、会場も大きな声で歌ってました。

花時計となりました

現在、9月9日(金)、10日(土)の文化祭に向け、各クラスや部は、準備を進めております。 その他、お客様をお迎えするためにも、様々な取組みをしております。 5日(月)には、文化祭委員の生徒たちが近隣の皆さまを訪問して、文化祭のご案内をさせていただきました。 また、本校の正門から入っていただくと、すぐ左側に時計がありますが、その前に、お花を植えて花時計としました。 ご来校の節は、ぜひご覧ください。 ...

「エコキャップ回収大作戦」を行います(PTA)

PTA環境・保健委員会では、「エコキャップ回収大作戦」を、文化祭からスタートします。 ペットボトルのキャップを回収して、リサイクル業者に売却し、 その売却益の寄付を、ポリオワクチンの購入にあてる活動に参画します。 キャップは、800個で20円になり、20円で一人分のワクチンが購入でき、 1人の子どもの命が救えます。 小さなキャップを通して未来の地域環境のことを考えたり、子どもの命のことを考えたり、...

男女とも健闘しました(バスケットボール部)

今日、大阪府高等学校総合体育大会バスケットボール1次予選の2回戦が、 男女とも大阪市立中央体育館で行われました。 女子は9時30分から東住吉高校と対戦しました。 前半は、粘り強いディフェンスで、ロースコアーの試合に持ち込みましたが、 前半の後半から、東住吉のプレスディフェンスに押さえ気味で、8-35(1Q:6-13、2Q:2-22)で、折り返しました。 後半も健闘しましたが、疲れからかなかなかフロ...

台風12号が接近しています

現在のところ、明日9月3日(土)の3時頃に、大阪府に最接近する見通しです。 本校は、来週9日(金)、10日(土)に文化祭を予定しており、その準備に、この土日に登校するクラスや部があるかもしれません。 しかし、 大阪府・東部大阪または大東市に「暴風警報」が発令されている間は、登校できません。 また、 「暴風警報」が解除されても、登校する場合には担任や部顧問等の教員の付添が必要です。 以上のことを、本...

守口市立錦中学校の皆さんが来てくれました

今日、午後に守口市立錦中学校の3年生3人が、緑風冠高校に来てくれました。 総合的な学習の時間の一環として、先輩がいる高校を訪ね、 先輩からその学校の様子を取材し、文化祭で発表するそうです。 とても礼儀正しく、明るく元気に、 そして「普通科と、普通科総合選択制の違いは何ですか」 など、なかなか核心をついた質問をしてくれていました。 錦中学校からは自転車で来てくれたそうで、取材の後、すぐに学校に帰って...

カレンダー

2024年2月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

年別一覧