2020年5月アーカイブ

これまでを振り返る

2年生の登校日です。健康観察のあとは、課題に取組みました。そして、次の時間は学年主任からの講話がありました。 みんな真剣に聞いています。 その後、この期間を振り返るために自分の思いを作文用紙に書いてもらいました。 このような長期の休業、そして感染症への不安など誰もが経験したことのないことです。高校時代のこの時期は皆さんにとって、とても大切なものになるはずでした。学校生活のなかでできたであろう様...

6月1日からの授業について

府教育庁からの通知により、緑風冠高校では教育活動(授業)を再開します。新しい生活様式による留意事項を踏まえ、段階的に再開をしていきます。教室等で授業を受けます。 6/1~ 出席番号奇数 8:30予鈴、8:35SHR、1~3授業      出席番号偶数 12:55予鈴、13:00SHR、4~6授業 6/8~ 出席番号偶数 8:30予鈴、8:35SHR、1~3授業      出席番号奇数 12:55予...

3年生は授業日

「新しい生活様式」を踏まえた学校の行動基準に従って、今日(26日)から3年生は先行して授業日がスタートしました。これまでの登校日と違うのは、5分前に校歌のメロディチャイムが、そして授業時間を知らせるいつものチャイムが鳴ります。 ちょっとした緊張感を感じましたが嬉しいです。 教室の様子を見に行きました。生徒たちは真剣に勉強をしています。 1時間目は英語の勉強をしていました。2時間目は選択科目などに...

ちょっと暑い

5月の最終週になりました。来週から、全員の登校が再開されます。 今日25日は2年生の登校日です。選択コースに分かれて、課題の回収・配布、学習の指導や個人面談をしていました。 アクアルームでは扉、窓を全開しています。風がよく通り抜けます。看護コースの生徒たちです。配布された課題を頑張っていました。 視聴覚教室には、人文英語専門コースの生徒たちがいます。大学進学を目標にしているコースの生徒たちですの...

オンライン授業の準備

緑風冠高校でのオンライン授業についてこれからブログで発信をしていきます プラットホームですが、G-Suite を利用する計画です。これまでは、ホームページなどでの発信で一方通行でしたが、ネット利用での環境の構築を進めることで情報発信などが双方向で可能になると考えています。今しばらくお待ちください。 オンライン授業で大切なことは、「生徒の学習のためのコンテンツ(動画やプリントなどの教材)」であります...

1年生2回目の登校日

22日(金)は1年生の2回目の登校日です。緑風冠高校では、臨時休業期間中の登校日では、健康観察のあと40分2コマで学習課題の回収、配布、勉強のポイントの解説などを行っています。   今日は数学と国語の日になっており、教科の先生が教室を巡回していました。 数学のノートには先生のチェックとともに評価についてのプリントも挟んであり、勉強を促すようになっていました。自学は難しいものですが、予習・復習、そし...

玄関に展示棚を設置しました

管理棟(現2年生教室のC棟)の玄関を模様替えして、展示棚を設置しました。 これまでは、この位置には大東高校へ寄贈頂いた野崎観音の絵画がありましたが、応接室へ移転して掲示することにしました。そして、昨日から写真のような展示棚を設置しました。 緑風冠高校は、15年前に大東高校と南寝屋川高校が統合されて設立されました。両校のすぐれた伝統、実績と長所を生かした学校運営をしてきました。大東高校ではラグビー...

来週から3年生は授業日があります

21日は3年生の登校日です。少し雲が出ていますが、気持ちのよい気温の日になりました。 3年生も元気にあいさつをしてくれます。登校している雰囲気などを見ていると余裕があります。さすが最上学年の生徒だなぁと感じます。 教室へ行ってみました。    今日も、配布するプリントがたくさんあります。健康観察をしたあとは、「進路の手引き」を配って、進路の話をしていました。 3か月間の休業をうまく活用した生徒も...

爽やかな登校日

今日は風がやや強めですが、爽やかな一日です。 20日は、2年生が登校してきました。   緑風冠高校は、2年生から専門コースに分かれて勉強をします。休業期間中の課題はコースで別々なので、今日の登校日からは選択コースによって集合場所が異なっています。教室だけでなく視聴覚教室やアクアルームに集合しました。どちらもとても広い部屋なので、ソーシャルディスタンスが十分にできています。また、両側が窓ですので、全...

1年生の登校日

今日から、1、2、3年生の順番で登校日を設けています。午前は10:00からです。私は、あいさつのために正門に立っていますが、生徒の皆さんからの元気な「おはようございます🎶」の声がとても嬉しいです。 登校日の設定と時間などは、府教育庁のガイドラインによるものですが、緑風冠高校では、登校日には健康確認などをしてから、休憩時間などを入れて40分を2コマの内容で行っています。   今日の最初の時間では、オ...

オンライン授業について

現在、大阪府立の学校は感染症対策のために臨時休業になっています。緑風冠高校も府教育庁の指示のもと休業しており、体制を縮小し学校運営を行っています。 生徒たちや私たち教職員が置かれている状況は、これまでに誰もが経験したことないものであります。学校という教育の場は、進路実現のための教育課程で定められた知識を与えることは大きな目標ですが、授業だけを行うところではありません。高等学校という建物に生徒と教員...

生徒登校日「入学おめでとう!」

15日(金)は1年生の登校日です。緑風冠高校の制服を着て、初めての登校です。     残念ながら教育庁の指示により今年は入学式ができません。午前中に登校してきた1,2,3組の生徒たちが1クラスを3分割して教室に入ります。 はじめての登校だからでしょうか、昨日までの2、3年生とは違いちょっとした緊張感があります。 廊下から見ると、ほぼ全開になった状態です。爽やかな風が通り抜け換気が十分できています...

生徒登校日(2年生)

14日(木)は2年生の登校日です。今日も元気な声が聞こえてきます。マスクをしながらのあいさつでしたが、生徒たちには笑顔があふれていました。 教室では3密を避けて座っています。先生からの説明を受けて、書類を作成したりしていました。これからは、生徒たちもマスクをしての教室の日常に慣れていくのでしょうか。 明日は、1年生の登校日になっています。職員室や会議室では、先生たちがたくさんのプリントや資料を整...

生徒登校日(3年)

 臨時休業期間中ですが、今日(13日)から生徒の登校日があります。目的は心身の健康観察、生活習慣と学習状況等を把握し、学校再開後の教育活動を円滑にするための指導です。 10時からは3年1~3組の登校時間です。私はいつものように正門に立ち、朝のあいさつをしました。にこやかな表情であいさつをしてくれる生徒たちに、普段以上に幸せを感じました。生徒たちの元気な声はとても嬉しいものです。 教室へ行って...

新1年生の皆さん 部活動に入ろう!

生徒会執行部の生徒たちが取材をして作成した部活紹介の「生徒会執行部 公式ブログ」があります。とても楽しいブログになっていますので、是非とも新1年生の皆さんは見てください。 高校生活でしかできないこと。そのひとつが高校部活動です!  緑風冠ではたくさんの先輩たちが楽しんでいますよ。 ※ 右上の「メニュー」または「ブログ一覧」から入ることで、生徒会執行部公式ブログの他、たくさんの緑風冠高校の情報が得ら...

大阪府教育長からのメッセージ

臨時休業の延長にあたり、大阪府教育長からのメッセージをお知らせします。 大阪府立学校の児童・生徒等、保護者及び学校関係者の皆さんへ  新型コロナウイルス対策にご協力をいただき、感謝申し上げます。  5月4日(月)、政府は、全国で「緊急事態宣言」を6日以降も延長すること、そして大阪府域は、引き続き「特定警戒都道府県」として、これまでと同様に感染拡大防止のための措置を実施するという方針を決定しました。...

5月11日以降の生徒登校日

 緊急事態宣言の延長が決まり、府立学校の臨時休業が31日(日)まで延長されることについて知事からの発表がありました。緑風冠高校では臨時休業としますが、この期間には府教育庁の指導のもと、生徒登校日を設定します。 ホームページの緊急連絡にあるとおり、来週の13日(水)は3年生、14日(木)は2年生、15日(金)は1年生の登校日とします。18日(月)以降も6月の学校再開に向けて、健康状況の把握、進路保障...

新緑のアーチ

5月になりました。生徒たちの通学路の深野緑道は新緑がとても綺麗です。 野崎駅から700mくらいの直線の緑道があります。ちょうど一か月前には桜のアーチだったのが、いまではこの写真のとおり新緑のアーチです。普段なら行き交う人も多いのですが、最近は散歩をされているご近所の方くらいで、とても静かです。 人が少ないので歩いていると、鳥の鳴き声がよく聞えます。「キィー、ジュィー、チィチィ」などと鳴き声が聴こ...

カレンダー

2024年2月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

年別一覧