6限目に体育館で、生徒会総会と2014年度前期役員選挙がありました。
はじめに、現執行部から2013年度の決算報告と、2014年度の予算案が提案され、拍手で承認されました。
2013年度の後期生徒会では、
餅つき大会、
百人一首大会
耐寒行事
新入生歓迎会
学校説明会や卒業式での活動
そして、生徒の希望を聞いて、ネクタイとリボンの仕様を変更することができました。
本当にお疲れ様でした。
その後、新役員候補者の立会演説会がありました。
楽しい学校にしたい、行事を盛り上げたい、新しいことに挑戦したい、ボランティア活動を広げたいなど、
8人の候補者全員が堂々と自分の抱負を述べました。
1年生も立候補してくれました。
投票はその後クラスに戻って行いました。
前期は体育大会や文化祭など大きな行事があります。
生徒の代表として頑張ってくださいね。