冬の授業見学(1日目その1)

3学期は、比較的教員経験年数の少ない先生及び

緑風冠で講師をお願いしている先生方の授業を見せてもらっています。

今日は、まず1時間目に2年生の「英語Ⅱ」の授業を見せてもらいました。

教材は「Living with Animals」。横浜にある動物園の取組みを描いたものです。

今日は、まずフレーズ(意味のかたまり)に/(スラッシュ)を入れる作業を行いました。

フレーズ毎に、前から順に意味を考えていくためです。

続いて、教員がフレーズを意識しながら範読を行ったあと、文章の解釈を行いました。

分詞構文や関係代名詞の非制限用法などの文法事項に留意しながら、

またイギリスの動物園のエピソードなどを交えながら、理解を深めていきました。

生徒たちは、とても集中して学習ができていました。

6DSC00793.JPG

6DSC00797.JPG

6DSC00798.JPG

 

 

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

年別一覧