期末考査も終わって、今日から終業式まで授業再開です。
台風が近づく中、1年生は3時間目に「薬物乱用防止教室」がありました。
最近の新聞でも脱法ハーブが原因の事件がに取り上げられていますが、
今日は枚方少年サポートセンターの岩越さんを講師にお招きして、
違法薬物の怖さについて勉強しました。
はじめにDVDを見せてもらってからお話を聞きました。
ドラッグに関しては ①近づかない ②ハッキリ断る ③困ったら相談する ことが大切です。
怪しい人ではなく普通の人が誘いかけてくるそうです。
ハッキリとNO!と言おう。
おまけに、岩越さんは本職は警察官なので、警察官希望の生徒がまじかに警察手帳を見せてもらうことができました。
今日は暑い中お話していただきありがとうございました。