今日の5・6時間目は1・2年生の百人一首大会でした。
昨年末から生徒会の文化委員会が準備を進めてきました。
各クラス5人の班を8班作って、クラス対抗の試合形式で行われました。
25分間の試合が2回行われて、合計78枚の札で競いました。
そのうちボーナス札が3枚あって、それぞれ3点が加算されます。
校内に放送で和歌を詠む声が優雅に流れました。
結果は、1年生は5組、2年生は4組が1位でした。
最高枚数は2年1組5班の69枚でした。
文化委員のみなさんご苦労様でした。
2025年4月
年別一覧 >