盲導犬が授業に来てくれました(2年生)

今日の3、4時間目、「福祉の基礎」の授業(「人間・教育エリア」のエリア指定科目)で、

盲導犬ユーザーである山本美恵子さんに、ご講演をしていただきました。

・盲導犬の仕事

・白い胴輪(ハーネス)の役割

(ハーネスの動きから伝わる情報が安全な歩行を支える。

 例えば、左に動いて止まると左に角がある、少し上に動いて止まると昇りの段差か階段がある。)

・ご自身の生い立ちと盲導犬との出会い

などのお話の中で、盲導犬に対する深い愛情を強く感じ、生徒たちも真剣な様子でお話を聞いていました。

実際に、現在生活を共にされている盲導犬(オス10才:名前を聞いたのですが、忘れてしまいました。すみません。)

を連れてきていただきました。

とてもおとなしく、山本さんのご講演の間、そばにじっとたたずんでいました。

休み時間中にハーネスをはずして(これが休憩の合図だそうです)、生徒たちと触れ合う時間を取っていただきました。

とても貴重なお話と体験をさせていただき、ありがとうございました。

IMG_0068_2.JPG

 

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

年別一覧