14時から、大阪府教育センターで、第3回「次世代育成講座」がありました。
「次世代育成講座」は、大阪府立高等学校長協会主催の研修で、30~40代の方を対象に、
ミドルリーダーの育成をめざし、府立学校を取り巻く様々な教育課題について、講義やワークショップ形式の討論を行っています。
今日は、「『学校力の向上』に向けこれから取り組みたいこと」をテーマに、5~6人の班に分かれて、協議を行いました。
私が担当させていただいた班には、様々な学科や校種の先生方が、いらっしゃいましたが、まず各校の現状と課題を発表した後、
取り組みたい内容として、
・学校力は、組織力。ベテランの経験を生かして、若手のパワーをいかに引き出すか。
・学校力の向上には、授業力の向上が不可欠。授業評価を活用して、授業力の向上を図りたい。
などの、意見が出て、さらにこのテーマについて、議論を重ねていきました。
どの班も、活発な議論が続き、ミドルリーダーとしての情熱を感じることができて、有意義な研修であったと思います。