2012年11月29日アーカイブ

1年生は5、6時間目、視聴覚教室で、職業インタビューの全体発表会を行いました。 10月25日(木)に各クラスで発表を行い、その中でクラス代表を選びました。 今日はその代表が、1年生全員の前で発表を行いました。 私は、遅れてしまい、最後の投票と表彰式しか見ることができませんでした。ごめんなさい。 11月1日(木)に行った分野別の進路説明会で学んだことも活かしながら、 自分の進路について、これからも真...

今日、緑風冠高校で、高等学校フォローアップ研修「美術」が行われました。 フォローアップ研修とは、授業力向上のための実践的研修で、 教職経験2年目の高等学校教諭を対象に、 教科指導に関する研究授業,研究協議を通じて、指導力の向上を図ることをねらいとしています。 3、4時間目に、他の府立高校の美術の先生に、2年生「美術Ⅱ」の授業を見てもらいました。 現在、生徒たちは、美術教室と工芸教室に分かれて、油彩...

今日の授業見学(23日目)

今日は、1時間目に1年生の「現代社会」を見せてもらいました。 テーマは「選挙制度」。  ・大選挙区・・・1選挙区に2名以上  ・小選挙区・・・1選挙区に1名  ・比例代表制・・・得票数に応じて当選者を配分 の3つについて確認した後、日本の衆議院と参議院は、それぞれどのようなの制度になっているかについて学びました。 続いて、3つの制度の長所と長所とを、プリントを使って、教科書の内容をまとめていきまし...

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

年別一覧