近畿地区高等学校PTA連合会大会に参加しました

第39回近畿地区高等学校PTA連合会大会が、国立京都国際会館で開催され、

本校からは、藤山会長をはじめ、PTA役員の方と大谷先生、清水先生が、参加されました。

「深めよう親子の絆、広げよう地域の絆、共に開こう明日へのとびら」をテーマに、協議が行われ、

元プロ野球選手の衣笠祥雄さんの記念講演「野球に教えられ、学んだ事」がありました。

・ 野球のおかげで脇道にそれなかった。

  野球のおかげで大勢の人と出会い、助言やヒントをもらい、方向を見つけるきっかけをもらった。

・ 高校時代は目標を持つことの大切さを学んだ。甲子園という目標がひっぱってくれた。

  うまくいかなかったら準備して待つこと。あきらめないこと。うまくいかなくてもいつかはチャンスが来る。

  そのときのために準備をし、チャンスをつかむ。あきらめずに頑張ってよかった。

・ プロ入りして、野球の難しさを学んだ。弱いチームに10年、強いチームに13年所属することになったが、

  その差は優勝という目標があるかないかであった。

  弱いチームは一生懸命、練習をやっているが、目標がなく、苦しくなったらあきらめていた。

  強いチームは優勝の喜びを知ったので、しんどいことがあっても耐えられる。

  優勝という目標を持っているから、苦しくても頑張ることができる。

・ プロに入団して最初の2年間、よく練習をしたが、人に言われ、人のために練習をしていた。

  「どんな選手になりたいか?」という選手としての完成像がなく、そのために「どんな練習をするか?」も考えてなかった。

  気持ちの入らない練習、自分がなかった。「何しにプロに入ったのか?」、試合に出るため、そのために何の努力をしたか? 

  何もしていない、逃げていた。このままなら、この成績しか出せない。この時の失敗した経験をいつまでも忘れなかった。

・ そのような時に根本監督から「自信を持って、売れるものは何か?」と聞かれた。何も言えず、うつむくだけだった。

  そこで考えたのが、「長打力を磨くこと」であった。ヒントをもらった。

  プロ3年目が準備期間であった。練習は厳しかったが、希望があった。

・ 多くの人にいろいろなことを教えてもらった。野球を通して、生き方を教えてもらった。

  「前を向いて走ること、がまんすること、目標を持つこと、自分を絶えず見続けること」を学んだ。

  夢や目標は日頃忘れがちだが、持たなければならない。前へ進むためのエネルギーをもらうことができる。

  前へ進むためには「夢や希望、目標」がいる。幸せな人生である。

  大切なことは「夢や希望、目標を持ち、追いかけて、がんばること。後悔しないこと」である。

とてもいいお話で、役員の皆さんは口々に「ぜひ、緑風冠でも、お話してもらいたい」と、おっしゃってました。

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

年別一覧