秋の授業見学(13日目その3)

続いて、3時間目に、3年生の「化学探究」の授業を見せてもらいました。

今日は、化学教室で実験を行いました。実験のテーマは「タンパク質の性質」。

卵白溶液、ゼラチン溶液の2種類のタンパク質溶液を用いて、変性、呈色反応を確認しました。

まず、タンパク質には、窒素N、硫黄Sが含まれていることの確認。

それぞれの溶液に、水酸化ナトリウムを加えて加熱し、その蒸気にpH万能試験紙を近づけて、

アルカリ性の物質(アンモニア)が生成されたことをから、窒素Nが含まれていることを確認しました。

続けて、酢酸鉛溶液を加えて、色の変化(赤褐色)から、硫黄Sが含まれていることを確認しました。

続いて、それぞれの溶液に、エタノール、塩酸、水酸ナトリウム溶液、硫酸銅溶液を加えて、

生じた沈殿や濁りの状態を確認しました。

最後に、水酸化ナトリウム溶液と硫酸銅溶液を加えると、紫色に変化する「ビウレット反応」の実験を行いました。

6DSC00357.JPG6DSC00359.JPG6DSC00361.JPG

 

 

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

年別一覧