期末考査終了後、1年生は、薬物乱用防止教室を行いました。
大阪府薬物乱用防止教育講師で薬剤師の大内啓子先生をお招きして、「薬物乱用とは」、「薬物の恐ろしさ」や「甘い誘惑に惑わされない」など映像も交えてお話をいただきました。「危険ドラッグ」や「ネット販売」など最近の動向についても伺い、生徒は真剣に話を聞いていました。これからも安全で安心な学校づくりをめざしていきます。
2025年4月
年別一覧 >