秋の声

 2学期が始まり2週間になりました。校内では文化祭の準備がすすんできました。まだ残暑を感じる最近の気温の高さですが、学校の周囲は秋の気配を感じさせるようになっています。

  

2週間前のブログで通用門前にある田んぼの様子をお知らせしましたが、たった二週間で写真のようにすっかり稲穂が出そろっています。お米がこうしてできることは、皆さんも知っていることでしょうが、こうして間近で観察できると多くのことを知ることができます。よーく見ると、ところどころに小さな白いものも見えます。花のようですね。ほんとうに小さいのでよく見ないとわかりません。

通学路の深野緑道を歩いていても、草花のあいだから秋の虫の鳴き声が聞こえてきます。秋の声を聴きながら季節の移り変わりを感じ学校は動いています。

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

年別一覧