ヒカリ教室(共生推進教室)の自立活動の実習場所であるヒカリ農園での授業を見学しました。夏の最後の収穫を行い、冬の野菜の種まきをしていました。
ズッキーニです。まだ花が咲いていますが、もう最後の収穫になりました。おいしそうです。
オクラの花も咲いています。綺麗ですね。オクラはアオイ科の植物で、夏によく見るタチアオイの花と似ています。トゲがあるので注意しなければなりません。まだまだたくさんできています。もう生徒たちは見飽きたのでしょうか関心なさそうでした。
生徒たちは、新しく畝をつくり、肥料と土質改良のために米ぬかを撒きました。そして種まきをします。今日の授業では春菊の種をまきました。
もっと、畑を広げたいと言っていました。緑風冠高校には場所はたくさんあるのですが、手入れが大変になるので、これくらいで丁度いいということになりました。生徒たちは、担当の先生の指導を受けながら協力して作業をしていました。