今日は、答案返却と教科書購入のために午前中に1年、午後が2年の登校日になっています。感染症対策のために、時差で登校することになっています。

まず奇数番号の生徒が教室にいます。半分ですね。窓も全開ですが風がとても心地良いです。

答案やプリントなどを受け取ったあとに教科書購入をします。生徒がいなくなった教室を見ると、返却物の残った机があります。プリントやノートの残った机は、あと半分の生徒です。この後に登校ですね。

教科書購入も廊下に間をとって並んでいます。今日はお天気なので窓も全開できます。
教科書を買った生徒を見ていると、新学年の開始が待ち遠しいような表情に見えました。