自立活動での収穫

7月31日です。例年なら夏休みですが、まだ1学期の授業期間です。ようやく梅雨明けになったので、共生推進教室の生徒たちは農園で収穫をしました。

久しぶりに農園へ行ってみると、たくさんの野菜ができています。植物はとても大きくなっており収穫するのが少し大変です。

キュウリ、ピーマン、茄子がたくさん取れました。すごく立派に成長しています。採れたてなので、キュウリには小さなトゲがたくさんついていました。注意しないといけません。このあと塩だけでまるかぶりをして食べました。甘くてとても美味しかったです。

生徒たちは、とても楽しそうに実習時間を過ごしていたので良かったです。

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

年別一覧