11月4日(木)に2年生が人権学習をしました。今年は障がいについて理解することを目的にLHRの時間を活用して行いました。
講師は、パラリンピック車椅子バスケットに出場された、神保康広さんです。

生徒たちや先生が競技用の車椅子を体験しました。バスケットボールのゲームもしてみました。


講師の神保さんからは、障がい者の活動についてわかりやすい話をいただけました。また「高校生としてチャレンジ精神を持ってこれから頑張って欲しい!」と生徒たちにエールを言葉をいただき、生徒たちは大きく頷いていました。とても良い人権学習ができました。
講演の最後には、生徒代表からのお礼の気持ちを伝えました。