水と気象

2年生の地学基礎の授業を覗いてきました。

授業中にスマホを操作している生徒がちらほら・・・

実はこれは冒頭の小テストの風景なんです。これまでも何度か紹介していますが、本校では昨年度よりオンライン学習の支援ツールとしてモノグサという学習支援アプリを導入しています。

小テストはモノグサで出題・提出しますので、生徒はクロームブックやスマホで回答し提出します。

モノグサは家庭学習にも利活用されています。家庭学習においては、生徒1人ひとりの学習到達度によって、内容や頻度が違います。AIがその人に最適な問題を最適なタイミングで配信してくれます。モノグサを家庭でも積極的に使っている生徒は着実に成績が伸びているとのことです。

さて、小テストの後はいつも通り授業が始まりました。

DSC02127.JPG

この日は、水の状態変化と相対湿度の求め方について勉強しました。

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

年別一覧