中間考査最終日、1年生が体育館に集合し、交通安全教室が行われました。

阪奈自動車教習所からお二人の講師をお招きしました。
この4月から装着が努力義務となったヘルメットを「被らない運転」、雨の日の「傘さし運転」、スマホを操作しながらの「ながら運転」、夜間の「無灯火運転」など、自転車の「危険な乗り方」について、実際の事故の様子などの動画や写真を交えて、かなりリアルなお話をしていただきました。
自転車保険についてもその必要性を事例を交えてしっかり講習いただきました。
1年生の皆さん、交通ルールをしっかり守って、安全運転を心がけてください。