みんなが1つに!

今日は 2 年生の人権教育研修です。

公益財団法人日本財団パラスポーツサポートセンターが主催する「あすチャレ!スクール」として、男子車いすバスケットボールで 2000 年シドニーパラリンピックに日本代表キャプテンとして出場された 根木 慎志 さんを講師に招き、車いすバスケットボールのデモンストレーションや体験を交え、「他者のことを自分ごととして考える心」、「障がいとはなにか」、「可能性に挑戦する勇気」、「夢や目標を持つ力」の4つの内容をテーマにご講演いただきました。

DSC08562.JPGDSC08567.JPGDSC08570.JPG

冒頭、生徒たちは競技用の車いすに乗り、試合を体験。私も参加させていただきました。本校では4年連続の取組みで、実は私は3度目の出場です。去年、一昨年と決まらなかった念願のシュートを今回は初めて決めることができました。大きなバスケットボールがゴールリングをすり抜けたときの快感は一生忘れません!

障がいのあるなしに関わらず、みんなが1つになって楽しむことができる貴重な体験をさせていただきました。根木さんはじめ「あすチャレ!スクール」の皆さん、今後益々のご活躍をお祈りします。どうもありがとうございました。

カレンダー

2025年1月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

年別一覧