今日の授業見学(3日目)

今日は、3時間目に1年生の「美術Ⅰ」の授業を見せてもらいました。

アクリル絵の具を使った静物画の続きを行いました。

テーブルの上にある、ワインの空きビン、花、立体図形、敷物を描きました。

ビンの光沢、図形の影など、とてもうまく表現できていました。

 

続いて、2年生の「英語Ⅱ」の授業を見せてもらいました。

「Saving Native Tongues」(母語を守る)が教材です。

世界には約6000もの言語がありますが、研究者によると今世紀末には、約半分になるとのことですが、

言語がなくなることは、その民族の文化が途絶えることです。

母語を保護する取組みについての英文を、語句や文法の確認をしながら、解釈していきました。

また文法事項として、現在進行形の受動態について学習した後、本文の音読を行いました。

 

最後に、2年生の「数学Ⅱ」の授業を見せてもらいました。

直線や円などの図形を、座標を使って表し、関連する問題を解くことがねらいです。

今日は、前回の復習として、円の接線を表す式について、確認の問題を行いました。

続いて、「軌跡」の学習を行いました。

ある条件を満たす点を集めると、どんな図形になるか。

例えば、1点から等しい距離にある点を集めると、その点を中心とした円になります。

また2点から等しい距離にある点を集めると、その2点を結ぶ線分の垂直二等分線になります。

このことを、実際に点を取りながら、どんな図形になるか仮説を立てた後、

計算で求める方法で式を導き、その式が表す図形を調べ、仮説が正しいことを確認しました。 

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

年別一覧