今日放課後、後期生徒会として、最初の執行部会を行いました。 10人の役員の中で、会長、副会長、書記、会計などの役割分担を決めていきました。 後期の生徒会は、学校説明会、百人大会、耐寒行事などの、多くの活動があります。 現在、部活動紹介のビデオを作成してくれていると聞いています。 緑風冠の活動には、生徒会の皆さんの力が欠かせません。 大いに期待していますよ。
2012年10月31日アーカイブ
生徒会執行部会を行いました
2012年10月31日 17:00
投稿者: ses******
今日の授業見学(5日目)
2012年10月31日 10:40
投稿者: ses******
今日は、1時間目に1年生の「古典」を見せてもらいました。 教材は徒然草「高名の木登り」ですが、形容詞と形容動詞について、自主制作のプリントを使って学習しました。 形容詞は、前回のまとめで、「ク活用」「シク活用」の活用の種類と、活用形の確認を行いました。 形容動詞には、「静かなり」などの「ナリ活用」と、「堂々たり」などの「タリ活用」がありますが、 注意しなければならないのは、「学者なり」などの、「名...