今日の授業見学(5日目)

今日は、1時間目に1年生の「古典」を見せてもらいました。

教材は徒然草「高名の木登り」ですが、形容詞と形容動詞について、自主制作のプリントを使って学習しました。

形容詞は、前回のまとめで、「ク活用」「シク活用」の活用の種類と、活用形の確認を行いました。

形容動詞には、「静かなり」などの「ナリ活用」と、「堂々たり」などの「タリ活用」がありますが、

注意しなければならないのは、「学者なり」などの、「名詞+なり(助動詞)」との違いです。

そのことを、漫画「キテレツ大百科」に登場する「コロ助」の絵を示して、

彼がよく使う「~なり」というセリフ、例えば「吾輩は、コロ助なり」は、形容動詞か、そうでないかについて説明しました。

その後、枕草子や徒然草の文章に出てくる、形容詞と形容動詞について、その活用の種類と活用形についての練習を行いました。

 

続いて、2時間目に3年生の「英語Ⅱ」を見せてもらいました。

今日のテーマは「無生物主語」。

これは日本語にはない表現で、人間以外のものを主語にして、それが人間に与える結果について、表現するものです。

例えば、「この薬を飲むと、調子が良くなるよ。」は、「この薬は、あなたを調子良くするだろう。」と考えて、

「This medicine will make you feel better.」となります。

このような表現を、プリントを使って、正しい表現となるように、「無生物主語」「動詞」「人」「結果・内容」の組合せを考えました。

中でも面白かったのは、「なんでお前、そんなアホなこと言うてん。」は、

「何があなたに、そんな無意味なことを言わせたのか。」と考えて、

「 What made you say such a nonsense?」となります。

難しい表現ですが、生徒たちは、とても興味深げに、問題を解いていきました。

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

年別一覧