クロガネモチの木

 正門から玄関へ歩いていくところに、樹木の植え込みがあり、そこに2本の赤い実をつけるモチの木があります。

10月には、まだ黄色でしたが、、、

今日、見てみると、真っ赤になっていました。

クロガネモチのようです。縁起のよい木であると知っていたのですが、どうして縁起がよいかと調べてみたところ、「クロガネモチ・・・くろうがなくてかねもち」という意味があるそうです。

苦労がなくて・・・は少しばかり欲張りですが、緑風冠の生徒や先生方が幸せになることを祈願して、この木が植えられたのでしょうね。校内には、数本植わっています。どの木も秋の深まりに色づき、真っ赤になっていて、とても綺麗でした。

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

年別一覧