21日の1時間目は共生推進教室の生徒たちの自立活動の時間です。農園で栽培していた作物の収穫をしました。
ジャガイモの収穫はまだまだ先のようですが、玉ねぎとスナップエンドウの収穫をしました。
こんな感じでたくさんのスナップエンドウができています。私はスナップエンドウが好きですが、生徒たちはあまり興味がなさそうです。この後、玉ねぎを収穫して「お世話になっている〇〇先生にあげる」などと話していました。優しさいっぱいですね。
収穫したスナップエンドウを私もおすそ分けで貰いました。
このあと生徒たちは相談して、来週には、きゅうり、なすび、トマトの種や苗を買いにいくことになりました。
2025年11月
年別一覧 >