大東市の子どもたちが学校に集まってきました。大東市立野崎青少年センターと本校が共催する「理科・ふしぎ発見教室」を理科の教員を講師として本校で行いました。 (写真は一部画像を加工しています) 今日のふしぎ発見教室では、空気の振動を知るために風船とペットボトルを使い、いろいろな実験をしてみました。膨らませた風船の口に1円玉を入れて、手を放すと・・・ あらら、不思議! おならの音がします。小学生た...
大東市の子どもたちが学校に集まってきました。大東市立野崎青少年センターと本校が共催する「理科・ふしぎ発見教室」を理科の教員を講師として本校で行いました。 (写真は一部画像を加工しています) 今日のふしぎ発見教室では、空気の振動を知るために風船とペットボトルを使い、いろいろな実験をしてみました。膨らませた風船の口に1円玉を入れて、手を放すと・・・ あらら、不思議! おならの音がします。小学生た...